募集終了
201503-1
シーザライト
牝3歳
鹿毛
2015.02.11生
新ひだか産
父:ルーラーシップ
母:ウェルシュステラ
(母の父:Zafonic)
販売総額 2,400万円 / 総口数 2000口
一口価格 12,000円
近況情報
18.04.22
スタートを決めて、道中は好位の外めでレースを進めるも、直線に向いて追い出されてから伸びを欠き、結果8着での入線となっています。
「馬場に先入れさせてもらったように、ちょっとテンションが高め。それでも、レースに行ってしまえば落ち着いて走れているんですけどね。スタートしてから道中までは順調に進んでいましたが、直線に入って追い出すと頭が上がって進んで行かないような格好になってしまいました」(池添騎手)
◆「エサの種類を変えるなど色々と工夫して食べさせているにもかかわらず、なかなか思うように体が増えてくれず」(師)、今回は-12kgでの出走に。好位から粘り込むレースの形は出来上がってきましたので、何とか馬体回復を促し、コンディションアップにつなげていければと思います。なお、まずはレース後の様子をしっかりと確認した上で次走を検討。滞在競馬もひとつの選択肢として、今後のプランを定めていく方針です。(HTC)
「馬場に先入れさせてもらったように、ちょっとテンションが高め。それでも、レースに行ってしまえば落ち着いて走れているんですけどね。スタートしてから道中までは順調に進んでいましたが、直線に入って追い出すと頭が上がって進んで行かないような格好になってしまいました」(池添騎手)
◆「エサの種類を変えるなど色々と工夫して食べさせているにもかかわらず、なかなか思うように体が増えてくれず」(師)、今回は-12kgでの出走に。好位から粘り込むレースの形は出来上がってきましたので、何とか馬体回復を促し、コンディションアップにつなげていければと思います。なお、まずはレース後の様子をしっかりと確認した上で次走を検討。滞在競馬もひとつの選択肢として、今後のプランを定めていく方針です。(HTC)
18.04.19
18.04.12

「前走から間があいており、まだ重め感もあって反応はイマイチでしたが、今週しっかりとやりましたので、これで良くなってくると思います。来週はもっと動けるのではないでしょうか」(池添騎手)
「飼葉を食べてくれている割には、体の戻りがもうひとつ。気持ちに余裕がないのでしょうか…。ただ、稽古はしっかりとやれていますからね。4月22日(日)東京1R 3歳未勝利・牝(ダ1600m)あたりを目標に態勢を整えていきましょう」(国枝調教師)
「手入れの時など、普段から少しカリカリしている感じ。こういう時は飼葉を食べなくなるケースが多いのですが、本馬の場合は食べてくれるのに体が増えず、腹目を細く見せている状況なんですよね。まだ良化途上ということなのかもしれません。稽古はしっかりできていますので、レースまでには何とか490kg台まで持っていきたいところです」(田村助手)
18.04.05

「牧場から487kgで帰ってきたことですし、暑さで汗をかく分もあって、次はマイナス体重での出走になりそう。レースについては、来週の動きなども確認しながら決めていきたいですね。馬場入りの段階から気持ちが入ってカリカリしていますので、やりすぎには注意したいところです。球節に関しては、慎重にケアを続けてあげれば大丈夫でしょう」(国枝調教師)
「昨日はこちらの合図にちゃんと反応してくれましたし、まだやり始めたばかりですからね。格上の動く馬を相手に1馬身くらいの遅れであれば上々だと思いますよ。馬が少しピリピリしている感じですので、精神的にあまり一杯一杯にならないように気をつけていきたいと思います」(田村助手)
18.03.28
本日、美浦トレセンに帰厩しています。
「牧場で15-15を乗り始めた後も球節などに問題はなく、順調にペースアップできるようになってきましたし、すんなりと検疫も取れましたので、ここからはトレセンのほうで。進めていく中で様子を見ながら、目標レースを定めていきましょう」(国枝調教師)
「牧場で15-15を乗り始めた後も球節などに問題はなく、順調にペースアップできるようになってきましたし、すんなりと検疫も取れましたので、ここからはトレセンのほうで。進めていく中で様子を見ながら、目標レースを定めていきましょう」(国枝調教師)