2018年当歳馬募集
満口
201802-1
エベーヌ
牝3歳
黒鹿毛
2018.03.09生
新ひだか産
父:ダンカーク
母:ラズベリータイム
(母の父:フジキセキ)
販売総額 1,600万円 / 総口数 2000口
一口価格 8,000円
確信の配合で掴んだ絶好機、良質かつ豊富な筋肉が躍動する。

関連コンテンツ
18.06.21
FAMILY TOPICS
19.08.25
全姉マーヴェラスクインが新潟6R未勝利(芝1400m)で優勝!

母とダンカークとの相性の良さを確信させる、狙い通りのクオリティ。準OPで好走した母の潜在力に良質かつ豊かな筋肉をプラスした質感のある体つきが頼もしく、放牧時の所作からはバネや腰の強さも期待できそうだ。性格は物覚えが良く、人に従順。きょうだいの中で最も多い筋肉量を誇る本馬には、母越えを果たしてもらいたい。
【調教師コメント】
この筋肉量から繰り出されるスピードを活かした競馬が楽しみ
5月初旬に見た時も筋肉量が豊富だと思っておりましたが、2週間ぶりに見たらさらに筋肉質でボリュームアップしていました。雰囲気もあり、気性も穏やかな方なので調教はしやすそうです。歩きを見ていると筋肉量豊富なスプリンターといった歩きをします。姉も短い所で活躍していますし、ダンカークは最後まで走りきるスタミナを持った仔が多く出ていますから、その点も不安はないですし、この筋肉量から繰り出されるスピードを活かした競馬が楽しみでしかたないですね。(高柳大輔調教師)
【調教師コメント】
この筋肉量から繰り出されるスピードを活かした競馬が楽しみ
5月初旬に見た時も筋肉量が豊富だと思っておりましたが、2週間ぶりに見たらさらに筋肉質でボリュームアップしていました。雰囲気もあり、気性も穏やかな方なので調教はしやすそうです。歩きを見ていると筋肉量豊富なスプリンターといった歩きをします。姉も短い所で活躍していますし、ダンカークは最後まで走りきるスタミナを持った仔が多く出ていますから、その点も不安はないですし、この筋肉量から繰り出されるスピードを活かした競馬が楽しみでしかたないですね。(高柳大輔調教師)
21.03.01 up!
月ヶ瀬分場在厩。ウォーキングマシン運動を経て、現在はロンジングを開始しています。馬体重498kg(2月下旬測定)
「到着後は疲れが溜まり、背腰が苦しそうな歩様をしていましたので、獣医師に相談のうえ、ショックウェーブ放射を行いました。先週からロンジングを開始しており、疲労は回復。一度の治療ですっかり良くなりました」(永友場長)
「到着後は疲れが溜まり、背腰が苦しそうな歩様をしていましたので、獣医師に相談のうえ、ショックウェーブ放射を行いました。先週からロンジングを開始しており、疲労は回復。一度の治療ですっかり良くなりました」(永友場長)
生産担当より

ムキムキのダンカーク産駒。この筋肉量を活かした瞬発力のある走りを期待
生まれた時から豊富な筋肉量を誇っておりましたが、成長に伴いさらに筋肉がついてきてムキムキです。ダンカークがよく出ている気がします。その筋肉量の強さは放牧地でも見られ、ピョンピョンはねる際の高さが普通よりも高く飛びます。2歳に同配合の姉がいますが、そちらが柔らかめな印象に対して本馬はその姉と比べても力強く筋肉質なイメージです。ダートの短い所でこの筋肉量を活かした瞬発力のある走りを期待しています。息の長い活躍を期待できるのではないでしょうか。(場長:木村秀則さん)
生まれた時から豊富な筋肉量を誇っておりましたが、成長に伴いさらに筋肉がついてきてムキムキです。ダンカークがよく出ている気がします。その筋肉量の強さは放牧地でも見られ、ピョンピョンはねる際の高さが普通よりも高く飛びます。2歳に同配合の姉がいますが、そちらが柔らかめな印象に対して本馬はその姉と比べても力強く筋肉質なイメージです。ダートの短い所でこの筋肉量を活かした瞬発力のある走りを期待しています。息の長い活躍を期待できるのではないでしょうか。(場長:木村秀則さん)