2020年2歳馬募集
牡3歳
鹿毛
2018.03.19生
新ひだか産
父:スピルバーグ
母:スイートマカロン
(母の父:Tale of the Cat)
販売総額 1,200万円 / 総口数 2000口
一口価格
6,000円
変貌を遂げる成長が産駒の魅力、ターフでの大躍進を夢見たい。
写真 21.02.05
動画 21.02.05
FAMILY TOPICS
19.10.05
半兄グランソヴァールが東京6R1勝クラス(ダ1400m)で優勝!
前年に続きスピルバーグを迎えた6番仔は、良質の筋肉がついてくるスペースを多分に有しており、トモの踏み込みといった脚捌きに加え、放牧地での快活な動きにも好感。現在はダート向きにも映るフォルムだが、母の産駒は成長過程において変貌を遂げるのが特徴で、いずれは当歳時に見せていた芝向きのシルエット、身のこなしが戻ってくるものと思われる。今後のさらなる進展が楽しみだ。
【調教師コメント】
この先の力強さを連想、成長による変化も見て楽しんでもらいたいですね。
姉ゼロカラノキセキ、兄グランソヴァールを管理させて頂いている経緯もあって、本馬も当歳時から見せてもらっていましたし、その時から「いい仔だな」と気には留めていたんです。厩舎ゆかりの血統ですから、正式にお話を頂いた際に迷いは一切ありませんでした。姉は肉付きの良い体つきで、兄は馬格の割にはスラッとしたタイプと、おそらく母は種牡馬の特徴を引き出すタイプ。実際、本馬の現時点における馬体はディープインパクトのラインを受け継いでいるようですからね。トモの踏み込みなどにも好感が持てますし、しっかりと地面をキャッチしている歩きは、この先の力強さを連想させるもの。走ってくる馬は成長力があり、馬体が変わっていきますので、そういった変化も見て楽しんでもらえればと思います。(尾関知人調教師)
21.02.26
テンコートレーニングセンター在厩。先週より騎乗を開始しており、現在はおもに周回コースにてハロン21~22秒ペースのキャンター2000mを乗られています。馬体重495kg(2月中旬測定)
「最初の印象ほど気が小さい感じではないですし、トモなど歩様も問題ないようですね。ただ、力強さなどはまだ調教量が足りていない馬のそれ。まずは現行の調教メニューをしっかりと乗ることで体力を付け、それから坂路入りにつなげていければと思います。順序立てて、心身ともにピリッとさせていきたいところです」(伊藤マネージャー)
管理予定調教師
プロフィール

尾関 知人 Tomohito Ozeki
1971年12月17日生 千葉県出身
免許取得:2008年
通算成績:2861戦264勝・2着202回、連対率.0.163
表彰受賞履歴:優秀調教師賞(関東)1回、優秀厩舎賞(関東)2回
歴代活躍馬
◆レッドファルクス:スプリンターズS(G1)2回、京王杯スプリングC(G2)、CBC賞(G3)、欅S(OP)、高松宮記念(G1)3着、安田記念(G1)3着
◆サクラゴスペル:オーシャンS(G3)2回、ラピスラズリS(OP)、奥多摩S(1600万下)、雲雀S(1600万下)、スプリンターズS(G1)2着、高松宮記念(G1)4着、安田記念(G1)5着
◆ココロノアイ:チューリップ賞(G3)、アルテミスS(G3)、阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)3着、マーメイドS(G3)3着
◆モンストール:新潟2歳S(G3)、石和特別(1000万下)
◆サクラプレジール:フラワーC(G3)
◆チャーリーブレイヴ:アハルテケS(OP)、ヒヤシンスS(OP)、夏至S(1600万下)、鈴鹿特別(1000万下)
◆ステラウインド:万葉S(OP)、ジューンS(1600万下)、七夕賞(G3)2着、青葉賞(G2)3着、函館記念(G3)3着
◆バンゴール:長岡S(1600万下)、テレビ山梨杯(1000万下)、石和特別(1000万下)
◆グラミスキャッスル:稲妻S(1600万下)、飛翔特別(500万下)
◆トルークマクト:ノベンバーS(1600万下)、萬代橋特別(500万下)、大阪城S(OP)2着
◆コスモバルバラ:野島崎特別(1000万下)、十和田湖特別(500万下)、マーメイドS(G3)2着
◆マイネルサンオペラ:信夫山特別(1000万下)、潮来特別(1000万下)
◆アルジャンテ:神奈川新聞杯(1000万下)、1000万下
◆フラワーロック:ノエル賞(1000万下)、1000万下
◆ブルックデイル:山中湖特別(1000万下)、湯川特別(500万下)、土湯温泉特別(500万下)
◆ヴァイサーリッター:HBC賞(1000万下)、立待岬特別(500万下)
◆コスモシャンハイ:羊蹄山特別(1000万下)
◆アカノジュウハチ:伊勢佐木特別(1000万下)
◆レッドシュナイト:北海H(1000万下)
◆セニョリータ:ラジオ福島賞(1000万下)
◆ダノンアイリス:1000万下、郡山特別(500万下)
◆スマートルビー:1000万下、土湯温泉特別(500万下)
主な現役馬
◆グローリーヴェイズ:日経新春杯(G2)、佐渡S(1600万下)、天皇賞・春(G1)2着、きさらぎ賞(G3)2着
◆リミットブレイク:障害オープン(OP)
◆ステイパーシスト:阿寒湖特別(1000万下)、グッドラックH(1000万下)、出雲崎特別(500万下)
◆アンネリース:ホンコンJCT(1000万下)
◆ハーグリーブス:袖ヶ浦特別(1000万下)
◆ロサグラウカ:1000万下、水仙賞(500万下)
◆シャリオヴァルト:胎内川特別(500万下)
◆ミッキーバード:八丈島特別(1勝クラス)
◆アフランシール:つわぶき賞(500万下)
◆レッドラフェスタ:松浜特別(500万下)
◆ダノンポピー:種市特別(500万下)
◆ヴォウジラール:早苗賞(500万下)
※所属予定厩舎は、諸事情により変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
2019年6月10日現在