2021年2歳馬募集(2020年)
牝2歳
鹿毛
2019.03.03生
新ひだか産
父:エピファネイア
母:ベネディーレ
(母の父:クロフネ)
販売総額 1,400万円 / 総口数 2000口
一口価格
7,000円
恵まれた骨格に迫力の筋肉、漲るパワーが女王への道を切り開く。
写真 21.03.05
動画 21.03.05
FAMILY TOPICS
20.11.21
近親カナリキケンが東京3R未勝利(芝1800m)で優勝!
半兄ガンサリュート(京成杯2着)に相通ずる骨格に恵まれた迫力あるサイズと筋肉量の多いパワフルな体つき。放牧地での走りにも力感が漲っており、加えてスピーディさを窺わせるあたりは、“ダート馬のように見えて芝でもやれる母系”の特色が表れている。母の牝駒の中では最もしっかりとしている印象があり、トモに緩さを感じさせないことから、早期デビューにも対応してくれそうだ。初年度から牝馬の超大物を輩出した父の爆発力にも期待がかかる。
21.04.21 up!
チャンピオンヒルズ在厩。現在は角馬場を中心に調整されています。馬体重505kg(4/21測定)
「到着時の馬体重は493kg。輸送を無事にクリアし、現在はこちらの環境に慣らしている段階です。とはいえ、エサが変わっても飼葉を食べてくれていますし、環境の変化に戸惑う様子もありません。馬格があっても、重苦しい印象がない馬ですよね」(畠山厩舎長)
「この時期にしっかりと体力をつけておけば、あとが楽になるはず。チャンピオンヒルズの坂路でまずは6週間ほどかけて乗り込みを行い、状況を窺っていきたいと考えます」(加藤征調教師)
管理予定調教師
プロフィール

加藤 征弘 Yukihiro Kato
1965年9月14日生 東京都出身
免許取得:2001年
通算成績:4984戦594勝・2着535回、連対率0.227
表彰受賞履歴:優秀厩舎賞(関東)3回、優秀調教師賞(関東)9回
歴代活躍馬
◆シャドウゲイト:シンガポール航空国際C(星G1)、中山金杯(G3)、中京記念(G3)1着1回、2着1回、大阪杯(G2)2着、AJCC(G2)2着、金鯱賞(G2)2着、川崎記念(Jpn1)3着、中山記念(G2)4着、七夕賞(G3)4着、香港C(香G1)5着、かしわ記念(Jpn1)5着、福島記念(G3)5着、新潟大賞典(G3)5着
◆ノンコノユメ:フェブラリーS(G1)1着1回 2着1回、ジャパンダートダービー(Jpn1)、武蔵野S(G3)1着1回 4着1回、根岸S(G3)、ユニコーンS(G3)、チャンピオンズC(G1)2着、JBCクラシック(Jpn1)4着
◆フィフスペトル:京成杯AH(G3)、函館2歳S(Jpn3)、マイルCS(G1)2着、朝日杯FS(Jpn1)2着、京王杯2歳S(Jpn2)2着、スプリングS(Jpn2)3着、ダービー卿CT(G3)4着、NHKマイルC(G1)5着、マイラーズC(G2)5着
◆トーセンブライト:兵庫ゴールドT(Jpn3)2回、サラブレッドチャレンジC(G3)、黒船賞(Jpn3)1着1回 2着1回、マーチS(G3)2着、エルムS(G3)2着1回 4着1回、クラスターC(Jpn3)2着1回、3着1回、かきつばた記念(Jpn3)2着、武蔵野S(G3)3着1回 5着1回
◆ピットファイター:武蔵野S(G3)、アンタレスS(G3)、マーキュリーC(G3)
◆グレンツェント:東海S(G2)、レパードS(G3)、みやこS(G3)2着、ユニコーンS(G3)3着、川崎記念(Jpn1)4着、JBCクラシック(Jpn1)5着
◆ブルーミンバー:信越S(OP)、ラピスラズリS(OP)、中山ウインターP(1600 万下)、函館スプリントS(G3)5着
◆アーデント:リゲルS(OP)、いちょうS(OP)、弥生賞(G2)3着、京成杯(G3)4着、新潟大賞典(G3)4着
◆パワーストラグル:白山大賞典(Jpn3)1着1回 5着1回、ながつきS(1600万下)、ラジオ日本賞(OP)2着、大沼S(OP)2着、マーキュリーC(Jpn3)3着、みやこS(G3)5着
◆ムーンリットレイク:福島テレビOP(OP)、プリンシパルS(OP)2着、福島民報杯(OP)2着1回 5着1回 、白富士S(OP)3着、メイS(OP)3着
◆サンブルエミューズ:芙蓉S(OP)、フェアリーS(G3)3着
◆ムクドク:東風S(OP)
◆シャドウストライプ:バイオレットS(OP)
◆ブレーヴハート:阿武隈S(1600万下)、ダイヤモンドS(G3)2着、青葉賞(G2)3着、弥生賞(G2)5着
◆ダンスオールナイト:初音S(1600 万下)、中山牝馬S(G3)3着
◆ライズトゥフェイム: レインボーS(1600万下)、中山金杯(G3)4着
◆トーセンアドミラル:北総S(1600万下)、上越S(1600万下)、マーチS(G3)4着
◆ダノンムロー:アクアマリンS(1600万下)、クリスマスローズS(OP)3着、ファルコンS(G3)4着
◆トーセンマタコイヤ:ウェルカムS(1600万下)、新潟大賞典(G3)5着
◆ジョウノボヘミアン:東大路S(1600万下)、関越S(OP)4着、マリーンS(OP)4着
◆トーセンベニザクラ:初音S(1600万下)、ターコイズS(OP)4着、ローズS(G2)5着、アネモネS(OP)5着
◆ファルカタリア:フリーウェイS(1600万下)、オーロカップ(OP)4着、尾張S(OP)5着
◆ハッピーカオル:ブラッドストーンS(1600万下)、千葉S(OP)5着
◆ピクシーダスト:うずしおS(1600万下)
◆アサクサポイント:2014フェアウェルS(1600万下)
◆マドモアゼルドパリ:飛鳥S(1600万下)、早春賞(1000万下)、外房特別(1000万下)
◆ホワットアリーズン:日高特別(1000万下)、上総特別(1000万下)、アイビスサマーD(G3)4着
◆シーディザーブス:渡島特別(1000万下)、1000万下、TCK女王盃(G3)5着
◆カタマチボタン:ひいらぎ賞(500万下)、クイーンC(G3)2着、桜花賞(G1)3着
◆ケルフロイデ:きんもくせい特別(500万下)、京成杯(G3)2着、京都2歳S(G3)5着
◆オージャイト:500万下2回 、ブリーダーズゴールドC(Jpn3)3着
◆ルイーザシアター:500万下、京都新聞杯(G2)4着
主な現役馬
◆デュードヴァン:青竜S(OP)、カトレア賞(1勝クラス)
◆トーセンブレス:武庫川S(3勝クラス)、フラワーC(G3)2着、桜花賞(G1)4着、阪神JF(G1)4着
◆レッドアネラ:外房S(3勝クラス)、郡山特別(2勝クラス)、カペラS(G3)4着
◆サンチェサピーク:薫風S(3勝クラス)、青竜S(OP)4着
◆アビーム:フリーウェイS(3勝クラス)、府中特別(2勝クラス)
◆バスカヴィル:丹沢S(3勝クラス)、利根川特別(2勝クラス)
◆スウィングビート:夏至S(3勝クラス)、三峰山特別(1000 万下)、ラジオ日本賞(OP)3着、六甲S(L)5着
◆アドマイヤスコール:能勢特別(2勝クラス)、水仙賞(500 万下)、ラジオNIKKEI賞(G3)5着
◆サニーダンサー:舞浜特別(1000万下)
◆リフトトゥヘヴン:2勝クラス
◆ブランクエンド:2勝クラス
◆フローラルパーク:2勝クラス
◆ヴェスターヴァルト:1勝クラス、ファルコンS(G3)3着、橘S(L)3着
◆シャインサンデー:蒲郡特別(500万下)、1勝クラス
◆ヴェルスパー:古作特別(500万下)、福島2歳S(OP)5着
◆ノーザンクリス:500万下、障害・オープン(OP)3着
◆ラティーンセイル:1勝クラス
◆グラデュエイト:1勝クラス
◆サニーストーム:1勝クラス
◆ヴァンドゥメール:1勝クラス
◆ディサーニング:500万下
※所属予定厩舎は、諸事情により変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
2020年6月8日現在