2022年2歳馬募集(2021年)
満口
牡3歳
鹿毛
2020.02.29生
新ひだか産
父:キズナ
母:ハイアーラヴ
(母の父:Sadler's Wells)
販売総額 5,700万円 / 総口数 3000口
一口価格
19,000円
絆でつながる喝采への道、父子三代での栄光に夢を馳せる。
写真 23.01.27
動画 22.12.09
当歳時からバランスの良さに優れていた本馬。牡馬らしく骨格に恵まれており、適度な胴伸び、腹袋や臀部のボリューム感もあって、兄姉の中では最もクレッシェンドラヴに近い体つきと言えよう。スラリと伸びた四肢から繰り出される可動域の大きな走りは綺麗かつパワフルなものであり、スピードに乗った際に他馬を置き去りにする姿が頼もしく、父キズナの特徴をしっかりと受け継いだクラシックディスタンス向きと見る。兄が成し得なかった生涯一度の大舞台に駒を進め、最高の輝きを放ちたい。
23.02.03 up!
シュウジデイファーム在厩。おもにBTCの坂路にてハロン17~20秒ペースのキャンター2本を消化。週1~2回の速めを乗り込まれています。
「再び速めの時計をまじえて乗り進めており、その後も脚元に問題はナシ。体調管理にも気を遣っている分、この時季でも毛づやが良く、馬体も立派になってきているのですが、まだ非力なところがあるのでしょう。坂路での終いの時計が詰まってこない状況です。坂路よりもフラットコースで時計が出やすいタイプなのかもしれません」(石川代表)
管理予定調教師
プロフィール

矢作 芳人 Yoshito Yahagi
1961年3月20日生 東京都出身
免許取得:2004年
通算成績:7465戦744勝・2着678回、連対率0.190
表彰受賞履歴:JRA賞(最多勝利調教師)3回、JRA賞(最多賞金獲得調教師)2回、JRA賞(優秀技術調教師)1回、優秀厩舎賞(関西)7回、優秀調教師賞(関西)5回、関西競馬記者クラブ賞1回
歴代活躍馬
◆リスグラシュー:コックスプレート(豪G1)、有馬記念(G1)、宝塚記念(G1)、エリザベス女王杯(G1)、東京新聞杯(G3)、アルテミスS(G3)、香港ヴァーズ(香G1)2着、桜花賞(G1)2着、ヴィクトリアM(G1)2着、秋華賞(G1)2着、阪神JF(G1)2着、QE2世C(香G1)3着
◆グランプリボス:NHKマイルC(G1)、朝日杯FS(G1)、マイラーズC(G2)、スワンS(G2)、京王杯2歳S(G2)、安田記念(G1)2着2回、マイルCS(G1)2着、香港マイル(香G1)3着、スプリンターズS(G1)4着
◆モズアスコット:安田記念(G1)、フェブラリーS(G1)、根岸S(G3)、MCS南部杯(Jpn1)2着、チャンピオンズC(G1)5着
◆リアルスティール:ドバイターフ(UAEG1)1着1回 3着1回、毎日王冠(G2)、共同通信杯(G3)、天皇賞(秋)(G1)2着1回 4着1回、菊花賞(G1)2着、皐月賞(G1)2着、東京優駿(日本ダービー)(G1)4着、ジャパンC(G1)5着
◆タイセイレジェンド:JBCスプリント(Jpn1)1着1回 3着1回、東京盃(Jpn2)1着1回 2着1回、クラスターC(Jpn3)1着1回 2着1回
◆ディープブリランテ:東京優駿(日本ダービー)(G1)、東京スポーツ杯2歳S(G3)、皐月賞(G1)3着
◆キョウエイギア:ジャパンダートダービー(Jpn1)
◆スーパーホーネット:毎日王冠(G2)、マイラーズC(G2)、スワンS(G2)、京王杯スプリングC(G2)、マイルCS(G1)2着2回、安田記念(G1)2着、朝日杯FS(G1)2着、香港マイル(香G1)5着、高松宮記念(G1)5着
◆ダイワマッジョーレ:京王杯スプリングC(G2)、阪急杯(G3)、マイルCS(G1)2着
◆ドレッドノータス:京都大賞典(G2)、京都2歳S(G3)
◆カポーティスター:日経新春杯(G2)
◆グロリアスノア:武蔵野S(G3)、根岸S(G3)、JCダート(G1)2着、ジャパンダートダービー(Jpn1)4着、フェブラリーS(G1)5着
◆タイセイドリーム:新潟ジャンプS(J.G3)2回、中山大障害(J.G1)2着、中山グランドJ(J.G1)4着1回 5着1回
◆グランプリエンゼル:函館スプリントS(G3)、NHKマイルC(G1)3着、ヴィクトリアM(G1)4着
◆タイセイアトム:ガーネットS(G3)
◆ヘニーハウンド:ファルコンS(G3)
◆サトノガーネット:中日新聞杯(G3)
◆キャンディバローズ:ファンタジーS(G3)
◆レヴァンテライオン:函館2歳S(G3)
◆ガンジス:ペルセウスS(OP)1着1回 3着1回、ギャラクシーS(OP)、橘S(OP)、サマーチャンピオン(Jpn3)2着1回 4着1回、武蔵野S(G3)2着、根岸S(G3)2着、プロキオンS(G3)3着
◆ドリームキラリ:ポルックスS(OP)、欅S(OP)1着1回 2着1回、エルムS(G3)2着1回 3着1回
◆キョウエイアシュラ:ラベンダー賞(OP)、函館2歳S(G3)2着、京成杯オータムH(G3)3着、NHKマイルC(G1)5着
◆アンコイルド:白富士S(OP)、京都大賞典(G2)2着、函館記念(G3)2着、札幌記念(G2)3着、京都記念(G2)3着、天皇賞(秋)(G1)4着
◆カフジプリンス:札幌日経OP(L)、阪神大賞典(G2)2着、ダイヤモンドS(G3)3着、新潟記念(G3)3着
◆マカニビスティー:大沼S(OP)、名古屋GP(Jpn2)2着、日経新春杯(G2)3着、天皇賞(春)(G1)4着
◆オセアニアボス:朱鷺S(OP)、ダービー卿チャレンジT(G3)2着1回 4着1回、スワンS(G2)3着
◆リーゼントロック:大沼S(OP)1着1回 5着1回、佐賀記念(Jpn3)2着、マーチS(G3)3着
◆サトノプリンシパル:オータムリーフS(OP)、レパードS(G3)2着、東京大賞典(G1)4着
◆レオンビスティー:クリスマスローズS(OP)、ファルコンS(G3)2着
◆バンデ:札幌日経OP(OP)、菊花賞(G1)3着、阪神大賞典(G2)3着
◆タイセイサミット:メイS(OP)、毎日杯(G3)3着
◆リライアブルエース:福島テレビOP(OP)、米子S(L)2着、中京記念(G3)3着、安土城S(L)3着
◆レンイングランド:クリスマスローズS(OP)、函館スプリントS(G3)3着
◆ラングレー:洛陽S(OP)
◆タイセイファントム:千葉S(OP)
◆キョウエイカルラ:ジャニュアリーS(OP)
◆ディルガ:忘れな草賞(OP)
◆モーニングフェイス:忘れな草賞(OP)
◆アルトップラン:両国S(1600万下)、東海S(G2)3着
◆ドラゴンファング:奥多摩S(1600万下)、雲雀S(1600万下)、阪急杯(G3)3着
◆モズライジン:晩秋S(1600万下)2回、名古屋大賞典(Jpn3)3着
◆チェスナットコート:早春S(1600万下)、日経賞(G2)2着、天皇賞(春)(G1)5着
◆タカオノボル:初夢S(1600万下)、レパードS(G3)2着、佐賀記念(Jpn3)2着、川崎記念(Jpn1)4着
◆アースライズ:カウントダウンS(1600万下)、フラワーC(G3)2着、マーメイドS(G3)3着、愛知杯(G3)3着、優駿牝馬(G1)4着、秋華賞(G1)5着
◆トシギャングスター:薫風S(1600万下)、ファルコンS(G3)2着
◆モズ:但馬S(1600万下)、札幌2歳S(G3)2着
◆タイセイスターリー:長篠S(1600万下)、シンザン記念(G3)2着
◆マリンフェスタ:飯豊特別(1000万下)、アイビスサマーD(G3)2着
◆キョウエイバサラ:高尾特別(1000万下)、アーリントンC(G3)2着
◆ダイワバーバリアン:500万下、NHKマイルC(G1)2着、ニュージーランドT(G2)2着、朝日杯FS(G1)3着
◆ラナンキュラス:りんどう賞(500万下)、フィリーズレビュー(G2)2着、阪神JF(G1)4着
◆エイムアットビップ:りんどう賞(500万下)、ファンタジーS(G3)2着、阪神JF(G1)3着
◆タイセイラビッシュ:500万下、全日本2歳優駿(Jpn1)3着
主な現役馬
◆コントレイル:東京優駿(日本ダービー)(G1)、菊花賞(G1)、皐月賞(G1)、ホープフルS(G1)、神戸新聞杯(G2)、東京スポーツ杯2歳S(G3)、ジャパンC(G1)2着、大阪杯(G1)3着
◆ラヴズオンリーユー:QE2世C(香G1)、優駿牝馬(G1)、京都記念(G2)、忘れな草賞(L)、ドバイシーマクラシック(UAEG1)3着、エリザベス女王杯(G1)3着2回
◆ダノンファラオ:ジャパンダートダービー(Jpn1)、ダイオライト記念(Jpn2)、浦和記念(Jpn2)、川崎記念(Jpn1)3着、JBCクラシック(Jpn1)5着
◆マルシュロレーヌ:レディースプレリュード(Jpn2)、エンプレス杯(Jpn2)、TCK女王盃(Jpn3)、JBCレディースクラシック(Jpn1)3着
◆ジャスティン:東京盃(Jpn2)、カペラS(G3)、東京スプリント(Jpn3)
◆ステイフーリッシュ:京都新聞杯(G2)、ホープフルS(G1)3着
◆バスラットレオン:ニュージーランドT(G2)、朝日杯FS(G1)4着
◆ホウオウアマゾン:アーリントンC(G3)、デイリー杯2歳S(G2)2着
◆サトノインプレッサ:毎日杯(G3)、東京優駿(日本ダービー)(G1)4着
◆ユニコーンライオン:鳴尾記念(G3)
◆エントシャイデン:安土城S(L)、京都金杯(G3)3着、中京記念(G3)3着
◆ミッキーブリランテ:ニューイヤーS(L)、シンザン記念(G3)3着
◆オールザゴー:マーガレットS(OP)、NHKマイルC(G1)5着
◆スマートセラヴィー:オータムリーフS(OP)
◆カイザーノヴァ:クローバー賞(OP)
◆ナイトバナレット:ジュニアC(OP)
◆ポールネイロン:ききょうS(OP)
◆タイセイトレイル:グリーンS(3勝クラス)、アルゼンチン共和国杯(G2)2着1回5着1回
◆パンサラッサ:1勝クラス、ラジオNIKKEI賞(G3)2着
※所属予定厩舎は、諸事情により変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
2021年6月14日現在