2023年2歳馬募集(2021年)
満口
牝2歳
黒鹿毛
2021.02.03生
浦河産
父:キズナ
母:デプロマトウショウ
(母の父:ファスリエフ)
販売総額 3,500万円 / 総口数 2000口
一口価格
17,500円
日本の競馬史を彩る名門の血、信頼の絆を迎えて令和に燦然と輝く。
写真 23.01.26
動画 22.09.02
FAMILY TOPICS
23.01.15
いとこアームズレインが中京4R1勝クラス(ダ1200m)で優勝!
22.11.06
いとこアームズレインが阪神2R未勝利(ダ1400m)で優勝!
22.07.16
いとこクリダームが函館11R函館2歳S(G3)で2着!
22.06.12
いとこクリダームが函館5R新馬(芝1200m)で優勝!
次代のトップサイアーと名門ソシアルバターフライ系の融合に秘められた夢多き未来のスター候補生。恵まれた体高にスラリと伸びた脚がシルエットを美しく見せており、放牧地では他馬たちと友好関係を築けるコミュニケーションが上手なリーダー格。体の使い方が柔らかく、素軽い動きで日々元気に駆け回っている。性格は穏やかで人に対しても好意的。2歳戦から期待できる優秀な母系の特色をうまく継承しているようにも思われ、比較的早い時期からの始動も可能と見る。芝のマイルから中距離あたりで本領を発揮してくれそうだ。
23.01.13
チャンピオンヒルズ在厩。おもにウッドチップ坂路にてハロン16~20秒ペース、またはフェルトダート坂路にてハロン20秒ペースのキャンター1本を乗り込まれています。馬体重506kg(1月上旬測定)
「休むことなく順調にやれており、今週の水曜日からは終いのみハロン15秒へ。ここの坂路はタフなコースですし、まだ明け2歳ですから、慎重にペースを上げていきたいですね。ダイナミックに動ける馬ですので、それを最大限に活かせるよう、ハミ受けや体の使い方について学ばせていければと思います。気性的には割とどっしり構えることができる馬ですよ」(元野副厩舎長)
管理予定調教師
プロフィール

栗田 徹 Toru Kurita
1978年3月16日生 千葉県出身
免許取得:2011年
通算成績:2604戦205勝・2着185回、連対率 0.150
歴代活躍馬
◆シェアースマイル:エーデルワイス賞(Jpn3)、兵庫ジュニアGP(Jpn2)5着
◆ヴァッシュモン:ジュニアC(L)
◆ソロフレーズ:日本海S(3勝クラス)、隅田川特別(1000万下)、500万下
◆ルネイション:テレ玉杯(1000万下)、村上特別(500万下)、甲斐路S(1600万下)3着
◆トウカイエントリー:利根川特別(1000万下)、500万下 1着2回 3着1回、北総S(1600万下)2着、丹沢S(1600万下)2着、春光S(1600万下)2着、赤富士S(1600万下)2着
◆ヒストリア:石和特別(1000万下)、tvk賞(1000万下)、500万下、ムーンライトH(3勝クラス)3着
◆デンバーテソーロ:尾頭橋特別(2勝クラス)、エーデルワイス賞(Jpn3)2着、兵庫ジュニアGP(Jpn2)3着、クリスマスローズS(OP)5着
◆フィスキオ:立川特別(1000万下)、500万下 1着2回 2着4回
◆ラッシュアウト:袖ケ浦特別(1000万下)、黒松賞(500万下)
◆グレイシア:御宿特別(2勝クラス)、アスター賞(500万下)
◆ティターヌ:市原特別(2勝クラス)、1勝クラス
◆ヤマニンマルキーザ:周防灘特別(1000万下)、500万下 1着1回 2着2回
◆キングズクエスト:報知杯大雪H(1000万下)、500万下 1着1回 2着1回
◆ヤマニンシャンデル:1000万下 1着1回 2着1回 3着1回、500万下、陽春S(1600万下)3着、春風S(1600万下)3着
◆チュウワベイビー:1000万下、500万下 1着1回 2着2回
◆ブラックプラチナム:2勝クラス
◆ファイブフォース:稲光特別(500万下)
◆デグニティクローズ:500万下 1着2回 2着1回 3着1回、松戸特別(1000万下)2着、1000万下 2着1回 3着3回 、初凪賞(1000万下)3着
◆アルベルティーヌ:500万下、舞浜特別(2勝クラス)2着、頌春賞(2勝クラス)3着、2勝クラス 3着2回
◆ジャストフォーユー:500万下 1着1回 3着2回、相模湖特別(1000万下)3着、1000万下 3着
◆ワカミヤオウジ:500万下、伏竜S(OP)4着
◆カーボナード:サウジアラビアロイヤルC(G3)3着
◆モモトンボ:紫苑S(OP)3着
◆ジェードグリーン:萩S(OP)3着
◆サワサワ:ダリア賞(OP)4着
◆マイネルハニー:中山金杯(G3)5着
◆トモジャクール:新馬、ダリア賞(OP)5着
主な現役馬
◆アルクトス:マイルチャンピオンシップ南部杯(Jpn1) 1着1回 2着1回、さきたま杯(Jpn2)、プロキオンS(G3)、欅S(OP)、オアシスS(L)、錦秋S(1600万下)、猪苗代特別(1000万下)、かしわ記念(Jpn1)4着、根岸S(G3)4着、レパードS(G3)5着
◆タイトルホルダー:弥生賞(G2)、皐月賞(G1)2着、東京スポーツ杯2歳S(G3)2着、ホープフルS(G1)4着
◆シャインガーネット:ファルコンS(G3)、赤松賞(1勝クラス)、フェアリーS(G3)4着、京都牝馬S(G3)5着
◆シェダル:仲冬S(3勝クラス)、大通公園特別(2勝クラス)、1勝クラス
◆ロンドンテソーロ:河北新報杯(3勝クラス)、2勝クラス
◆アントリューズ:江の島特別(2勝クラス)、ベゴニア賞(500万下)、長岡S(3勝クラス)3着、紅葉S(3勝クラス)3着
◆ククナ:山中湖特別(2勝クラス)、アルテミスS(G3)2着、クイーンC(G3)3着、シンザン記念(G3)4着
◆ブランクチェック:2勝クラス、1勝クラス、神無月S(3勝クラス)2着、レパードS(G3)3着
◆ホウオウカトリーヌ:黒松賞(500万下)、フェアリーS(G3)2着、カンナS(OP)2着
◆ウォルフズハウル:燧ヶ岳特別(1勝クラス)、阿寒湖特別(2勝クラス)3着
◆スイートセント:1勝クラス、芦ノ湖特別(2勝クラス)2着
◆シアトルテソーロ:1勝クラス 1着1回 2着1回 3着1回、呉竹賞(1勝クラス)3着
◆メサテソーロ:1勝クラス 1着1回 3着2回
◆ダルムシュタット:1勝クラス
◆ゼローソ:1勝クラス
◆エクレルシー:1勝クラス
◆ラストサムライ:1勝クラス
◆ビートマジック:1勝クラス
◆アライバル:新馬、新潟2歳S(G3)2着
◆ニシノレバンテ:新馬、ダリア賞(OP)5着
◆ヒストリアノワール:ジュニアC(L)4着
※所属予定厩舎は、諸事情により変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
2021年10月10日現在