2023年2歳馬募集(2022年)
満口
牡2歳
栗毛
2021.05.06生
新ひだか産
父:シュヴァルグラン
母:セイリングホーム
(母の父:Shamardal)
販売総額 2,000万円 / 総口数 2000口
一口価格
10,000円
未知の魅力豊かなフレッシュ配合、偉大な血脈が順風満帆に進む。
写真 23.05.26
動画 23.05.26
母はゴドルフィンの生産馬。募集本馬も一見すると胴伸びがあってスタミナ色の強い体型に映るが、Machiavellianのクロスがスパイスとなったのか、放牧地での動きには重苦しさが一切なく、血統からはイメージができないスピーディな走りを披露。現時点ではやや小柄な体つきも纏まりがあり、当歳時の好印象や各所の肉付きの良さなどから今後の成長が楽しみでならない。ヴェルメイユ賞を制した曾祖母の血が日本の地でどこまで大きく開花するのか。未知の魅力がたっぷりと詰まったフレッシュな配合にも注目だ。
23.06.09 up!
おもにBTCのダートトラックにてハッキングキャンター2500mの後、坂路にてハロン17~20秒ペースのキャンター1本を消化。本日シュウジデイファームを出発し、明後日チャンピオンヒルズに到着する予定となっています。馬体重472kg(5月下旬測定)
「当初は小柄でしたので、じっくりと成長を待って秋から動かしていこうかと考えていましたが、この1~2ヶ月で目方がグンと増えて、馬がしっかりしてきましたからね。この馬体であれば、もう少し予定を早めてもいいのかもしれません。今後は栗東トレセン近郊のチャンピオンヒルズへ移動させて、さらに様子を窺っていきたいと思います」(高柳大調教師)
管理予定調教師
プロフィール

高柳 大輔 Daisuke Takayanagi
1977年6月7日生 北海道出身
免許取得:2017年
通算成績:1098戦87勝・2着89回、連対率0.160
歴代活躍馬
◆ホーリーブレイズ:晩秋S(1600万下)、吹田特別(1000万下)、ポルックスS(OP)2着、BSN賞(L)3着、ブラジルC(L)5着
◆リテラルフォース:梅田S(1600万下)、1000万下、500万下
◆ジークカイザー:甲斐路S(3勝クラス)2着
◆ワンダーウマス:2勝クラス、500万下2回、豊前S(3勝クラス)3着、遠州灘S(3勝クラス)3着
◆プレシャスルージュ:1000万下、桶狭間S(3勝クラス)3着、越後S(3勝クラス)3着
◆ワンダーシエンプロ:2勝クラス、1勝クラス
◆サウンドワイズ:メトロポリタンメイC、1勝クラス
◆イナズママンボ:彦星賞(2勝クラス)3着、2勝クラス3着2回
◆トレジャートローヴ:1000万下3着1回 4着1回、西部スポニチ賞(1000万下)4着、小牧特別(1000万下)5着
◆バシレウスライオン:1000万下3着
◆シュプリームゾーン:500万下、花見山特別(1000万下)2着、早鞆特別(1000万下)3着
◆ガウラミディ:500万下
◆グレートブレス:500万下
◆ブレーヴブラッド:500万下
◆テーオーダンケルク:1勝クラス
◆サウンドブレイズ:新馬
◆アドバンスマルス:1勝クラス2着、500万下2着1回 3着2回
◆グレースアンバー:1勝クラス2着1回 3着1回
◆スプレーモゲレイロ:500万下2着
◆ダノンケンリュウ:500万下2着
◆フィールブリーズ:500万下3着3回
◆ヘーザ:500万下3着2回
◆ピュアドリーマー:さざんか賞(500万下)3着
◆ルナエスメラルダ:1勝クラス3着
主な現役馬
◆テーオーケインズ:チャンピオンズC(G1)、帝王賞(Jpn1)、アンタレスS(G3)、名古屋城S(OP)、JBCクラシック(Jpn1)4着
◆ソリストサンダー:武蔵野S(G3)1着1回 2着1回、門司S(OP)、かしわ記念(Jpn1)2着、MCS南部杯(Jpn1)3着、フェブラリーS(G1)4着、ゴドルフィンマイル(UAEG2)4着
◆セファーラジエル:白百合S(L)
◆ヴァニラアイス:端午S(OP)、エニフS(L)2着1回 4着1回、すばるS(L)2着、ユニコーンS(G3)4着
◆カレンロマチェンコ:昇竜S(OP)
◆レオビヨンド:イルミネーションJS(OP)、白川特別(2勝クラス)、阪神スプリングJ(J.G2)2着、中山大障害(J.G1)3着
◆トウケイミラ:瀬戸内海特別(2勝クラス)、1勝クラス
◆テンハッピーローズ:新発田城特別(2勝クラス)、六甲アイランンドS(3勝クラス)2着、晩春S(3勝クラス)2着、アルテミスS(G3)3着、フェアリーS(G3)4着
◆ラヴケリー:小樽特別(1勝クラス)、クローバー賞(OP)2着、函館2歳S(G3)3着、ファンタジーS(G3)3着
◆エナジーロッソ:1勝クラス、春待月賞(2勝クラス)2着
◆アイスリアン:1勝クラス、2勝クラス3着
◆シャークスポット:1勝クラス、2勝クラス2着2回
◆サウンドビバーチェ:菜の花賞(1勝クラス)、チューリップ賞(G2)4着
◆ディパッセ:1勝クラス
◆ネフェルタリ:1勝クラス
◆セデックカズマ:牛若丸ジャンプS(OP)2着、障害・オープン(OP)2着2回 4着2回
◆アイスヴィスタ:1勝クラス2着1回3着2回
◆レイワホマレ:なでしこ賞(1勝クラス)2着
※所属予定厩舎は、諸事情により変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
2022年4月25日現在