2024年2歳馬追加募集
募集中
牝1歳
黒鹿毛
2022.03.10生
浦河産
父:ブリックスアンドモルタル
母:ヴェイパー
(母の父:Galileo)
販売総額 3,000万円 / 総口数 2000口
一口価格
15,000円
集約された欧米が誇る名血、満ち溢れる才能を歓喜へと昇華する。
写真 23.06.02 up!
動画 23.05.12
父を彷彿とさせる馬体には胸前に加えてトモにも厚みが増してきており、人にも馬にも積極的にスキンシップを取りに行く、快活で愛らしい性格のリーダー的存在。放牧地ではグッと沈み込むような力強さでトップスピードに乗るまでが早く、首を上手に使った大きく綺麗な跳びには持続力もあり、生まれ持ったアスリートタイプとして随所に潜在能力の高さを窺わせている。兄姉はおもに短距離で好走しているが、母系には欧州のスタミナも備わっており、本馬の体型などから芝・ダート双方に適性が感じられ、マイル~中距離くらいで真価を発揮してくれそうだ。
23.05.19
パカパカファーム厚賀分場在厩。先月同様、昼夜放牧により管理されています。
「だいぶ冬毛が取れて黒光りするサラブレッドの馬体が表れてきましたが、暖かくなって青草を食べ始める時期が早かったとはいえ、季節の変わり目で日々の気温差が激しかったのも影響しているのでしょう。このひと月での大幅な成長はそれほど見受けられませんでした。今月に入って放牧地が変更になりましたが、環境の変化による影響はなく、普段どおりの様子です。場長はいつも『良い馬』だと言っていますからね。これからひと回り大きくなって欲しいところではありますが、馬自体は健康で放牧地での動きも良好ですので、特に心配はしていません。“これぞ競走馬”というような体つきです」(山田担当)
管理予定調教師
プロフィール

栗田 徹 Toru Kurita
1978年3月16日生 千葉県出身
免許取得:2011年
通算成績:3041戦245勝・2着223回、連対率 0.154
表彰受賞履歴:優秀厩舎賞(関東)1回
歴代活躍馬
◆アルクトス:MCS南部杯(Jpn1) 1着2回 2着1回、さきたま杯(Jpn2)、プロキオンS(G3)、欅S(OP)、オアシスS(L)、かしわ記念(Jpn1)4着、根岸S(G3)4着、レパードS(G3)5着
◆シャインガーネット:ファルコンS(G3)、シルクロードS(G3)2着、ラピスラズリS(L)2着、オーロC(L)3着、フェアリーS(G3)4着、京都牝馬S(G3)5着
◆シェアースマイル:エーデルワイス賞(Jpn3)、兵庫ジュニアGP(Jpn2)5着
◆ヴァッシュモン:ジュニアC(L)
◆ソロフレーズ:日本海S(3勝クラス)、隅田川特別(1000万下)、500万下
◆シェダル:仲冬S(3勝クラス)、大通公園特別(2勝クラス)、1勝クラス
◆ロンドンテソーロ:河北新報杯(3勝クラス)、2勝クラス、名鉄杯(OP)3着
◆ブランクチェック:市川S(3勝クラス)、レパードS(G3)3着、TCK女王盃(Jpn3)3着、オアシスS(L)3着
◆ヒストリア:石和特別(1000万下)、tvk賞(1000万下)、500万下、ムーンライトH(3勝クラス)3着
◆トウカイエントリー:利根川特別(1000万下)、500万下2回、北総S(1600万下)2着、丹沢S(1600万下)2着、春光S(1600万下)2着、赤富士S(1600万下)2着
◆フィスキオ:立川特別(1000万下)、500万下2回
◆アントリューズ:江の島特別(2勝クラス)、ベゴニア賞(500万下)、長岡S(3勝クラス)3着、紅葉S(3勝クラス)3着
◆ヤマニンシャンデル:1000万下、500万下、陽春S(1600万下)3着、春風S(1600万下)3着
◆ルネイション:テレ玉杯(1000万下)、村上特別(500万下)、500万下、甲斐路S(1600万下)3着
◆ラッシュアウト:袖ケ浦特別(1000万下)、黒松賞(500万下)
◆グレイシア:御宿特別(2勝クラス)、アスター賞(500万下)
◆ティターヌ:市原特別(2勝クラス)、1勝クラス
◆ヤマニンマルキーザ:周防灘特別(1000万下)、500万下
◆キングズクエスト:大雪H(1000万下)、500万下
◆チュウワベイビー:1000万下、500万下
◆デンバーテソーロ:尾頭橋特別(2勝クラス)、エーデルワイス賞(Jpn3)2着、兵庫ジュニアGP(Jpn2)3着、クリスマスローズS(OP)5着
◆ブラックプラチナム:2勝クラス
◆デグニティクローズ:500万下2回、松戸特別(1000万下)2着、初凪賞(1000万下)3着
◆メサテソーロ:1勝クラス、鹿島特別(2勝クラス)2着、ラジオ福島賞(2勝クラス)2着
◆アルベルティーヌ:500万下、舞浜特別(2勝クラス)2着、頌春賞(2勝クラス)3着
◆スイートセント:1勝クラス、芦ノ湖特別(2勝クラス)2着
◆ジャストフォーユー:500万下、相模湖特別(1000万下)3着
◆ワカミヤオウジ:500万下、伏竜S(OP)4着
◆ファイブフォース:稲光特別(500万下)
◆ゼローソ:1勝クラス
◆カーボナード:サウジアラビアRC(G3)3着
◆モモトンボ:紫苑S(OP)3着
◆ジェードグリーン:萩S(OP)3着
◆サワサワ:ダリア賞(OP)4着
◆マイネルハニー:中山金杯(G3)5着
◆トモジャクール:ダリア賞(OP)5着
主な現役馬
◆タイトルホルダー:宝塚記念(G1)、天皇賞(春) (G1)、菊花賞(G1)、日経賞(G2)2回、弥生賞(G2)、皐月賞(G1)2
着
◆ククナ:早春S(3勝クラス)、山中湖特別(2勝クラス)、アルテミスS(G3)2着、クイーンC(G3)3着、シンザン記念
(G3)4着
◆パワーブローキング:韓国馬事会杯(3勝クラス)、2勝クラス、アンタレスS(G3)4着
◆ホウオウルーレット:いわき特別(2勝クラス)、黒竹賞(1勝クラス)、青竜S(OP) 2着、韓国馬事会杯(3勝クラ
ス)2着、レパードS(G3)5着、伏竜S(OP)5着
◆ウォルフズハウル:九十九里特別(2勝クラス)、燧ヶ岳特別(1勝クラス)
◆エクレルシー:チバテレ杯(2勝クラス)、1勝クラス
◆ニシノレバンテ:黒松賞(1勝クラス)、福島2歳S(OP)2着、ダリア賞(OP)5着
◆カンピオーネ:1勝クラス、瀬波温泉特別(2勝クラス)2着、立志賞(2勝クラス)3着
◆フレーズメーカー:1勝クラス、彦星賞(2勝クラス)2着
◆サンティーテソーロ:サフラン賞(1勝クラス)
◆アライバル:スプリングS(G2)2着、新潟2歳S(G3)2着、京成杯(G3)4着
※所属予定厩舎は、諸事情により変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
2023年4月24日現在