2023年2歳馬募集(2021年)
満口
牡2歳
鹿毛
2021.02.06生
新冠産
父:ヘニーヒューズ
母:サンライズシェル
(母の父:キンシャサノキセキ)
販売総額 3,000万円 / 総口数 2000口
一口価格
15,000円
叔母に大阪杯の覇者レイパパレ、絶対的な強さと速さを堪能したい。
写真 23.11.29 up!
動画 23.10.06
FAMILY TOPICS
23.06.11
いとこハレアカラフラが阪神6R未勝利(芝1600m)で優勝!
23.03.11
近親ガレストロが中山5R未勝利(芝1800m)で優勝!
22.04.03
おばレイパパレが阪神11R大阪杯(G1・芝2000m)で2着!
22.03.13
おばレイパパレが中京11R金鯱賞(G2・芝2000m)で2着!
母は新馬戦でフィエールマンの僅差2着、その妹にレイパパレ、兄にシャイニングレイがいる魅惑の血統馬。恵まれた馬格、豊富な骨量などは父の特長を色濃く受け継いでおり、健康優良児という言葉がぴったりと当てはまる本馬。傾斜のある放牧地を息切れすることなくパワフルに駆け上がっていく姿が勇ましく、群れの中ではボス的存在として異彩を放っている。性格は好奇心が強く、人見知りしないタイプ。ダートの短距離からマイルあたりで快速を飛ばす活躍が容易に想像できる一方、その血統背景から二刀流の優れたパフォーマンスまで期待したい。
23.11.24 up!
吉澤ステーブルWEST在厩。現在は、おもに坂路にてハロン17~18秒ペースのキャンター1本を消化しています。
「まだ若さはあるものの特に痛い箇所はなく、ペースを上げていくにあたって不安となる点は見当たりません。馬の雰囲気は悪くないですし、気持ちも前向き。父の産駒らしい力もありそうですから、体さえ出来てくれば軌道に乗ってくれるのではないでしょうか。あとはこの週末から速めを織り交ぜていってどうか。次のステップでどういったリアクションを見せてくれるかだと思います」(奥場長)
管理予定調教師
プロフィール

清水 久詞 Hisashi Shimizu
1972年7月4日生 大阪府出身
免許取得:2009年
通算成績:3952戦309勝・2着285回、連対率 0.150
歴代活躍馬
◆キタサンブラック:ジャパンC(G1)1着1回 3着1回、有馬記念(G1)1着1回 2着1回 3着1回、天皇賞(秋)(G1)、天皇賞(春)(G1)2回、菊花賞(G1)、大阪杯(G1)、京都大賞典(G2)、セントライト記念(G2)、スプリングS(G2)、大阪杯(G2)2着、宝塚記念(G1)3着、皐月賞(G1)3着
◆メールドグラース:コーフィールドC(豪G1)、新潟大賞典(G3)、小倉記念(G3)、鳴尾記念(G3)
◆トウケイヘイロー:札幌記念(G2)、鳴尾記念(G3)、函館記念(G3)、ダービー卿チャレンジT(G3)、香港C(香G1)2着、朝日杯FS(G1)4着、シンガポール・エアラインズ・インターナショナルC(星G1)4着、シンザン記念(G3)4着
◆ジョーストリクトリ:ニュージーランドT(G2)、東風S(L)、アーリントンC(G3)5着
◆カシアス:函館2歳S(G3)、京王杯2歳S(G2)2着、シンザン記念(G3)3着
◆クールホタルビ:ファンタジーS(G3)、フェニックス賞(OP)2着
◆ビップライブリー:春雷S(L)、晩春S(1600万下)、白秋S(1600万下)、祇園特別(1000万下)、京阪杯(G3)2着、スワンS(G2)4着、阪神C(G2)5着、オーシャンS(G3)5着、CBC賞(G3)5着
◆アキトクレッセント:ギャラクシーS(OP)、昇竜S(OP)、鎌倉S(1600万下)、クリスマスキャロル賞(1000万下)、武蔵野S(G3)3着
◆ワキノブレイブ:京洛S(OP)、水無月S(1600万下)、長篠S(1600万下)、高砂特別(1000万下)、くるみ賞(500万下)、シルクロードS(G3)3着1回、5着1回、オーシャンS(G3)5着
◆ワキノヒビキ:ダリア賞(OP)、1000万下
◆ジョーマンデリン:UHB杯(3勝クラス)、道新スポーツ杯(2勝クラス) 、函館スプリントS(G3)3着
◆パリンジェネシス:サンシャインS(1600万下)、江坂特別(1000万下)、青嵐賞(1000万下)
◆アンリミット:渡月橋S(3勝クラス)、国立特別(2勝クラス)
◆メリーメーキング:函館日刊スポーツ杯(3勝クラス)、戒橋特別(2勝クラス)
◆べイリングボーイ:鞍馬S(1600万下)、オーシャンS(G3)3着、函館スプリントS(G3)5着
◆ピットボス:堺S(1600万下)、1000万下、レパードS(G3)4着、ユニコーンS(G3)4着
◆カバーストーリー:錦S(1600万下)、1000万下1着1回 3着1回
◆マイネジャンヌ:野分特別(1000万下)、マレーシアC(1600万下)2着、大原S(1600万下)2着、尼崎S(1600万下)3着
◆シャルルマーニュ:外房特別(1000万下)、清水S(1600万下)2着、東京スポーツ杯2歳S(G3)3着
◆アカネイロ:野島崎特別(1000万下)、博多S(1600万下)2着
◆ハイヒール:宮崎特別(2勝クラス)、小倉日経OP(OP)3着
◆マジックシャトル:STV杯(1000万下)、葵S(OP)3着
◆キタサンタイドー:福島中央テレビ杯(2勝クラス)、天満橋S(3勝クラス)3着、奥羽S(3勝クラス)3着
◆マーブルデイビー:昇仙峡特別(1000万下)、ジューンS(1600万下)3着
◆ママキジャ:1000万下2回、総武S(1600万下)3着、下総S(1600万下)3着
◆アルベルトバローズ:房総特別(1000万下)
◆ジョーアラタ:葉山特別(1000万下)
主な現役馬
◆シュヴァリエローズ:萩S(L)、若葉S(L)2着、関ケ原S(3勝クラス)2着、ホープフルS(G1)5着、ラジオNIKKEI賞(G3)5着、新潟2歳S(G3)5着
◆マイネルレオーネ:ペガサスJS(OP)、障害・オープン(OP)1着2回 2着4回 3着1回、春麗ジャンプS(OP)2着、京都ハイJ(J.G2)4着、小倉サマーJ(J.G3)4着
◆ビッグスモーキー:清秋ジャンプS(OP)、障害・オープン(OP)2着1回 3着2回 5着1回、兵庫CS(Jpn2)2着、レパードS(G3)3着、すみれS(OP)3着、京都ジャンプS(J.G3)4着、全日本2歳優駿(Jpn1)5着、阪神スプリングJ(J.G2)5着
◆ホッコーメヴィウス:障害・オープン(OP)1着1回 2着1回 3着1回、東京ジャンプS(J.G3)2着
◆ジョーアラビカ:道頓堀S(3勝クラス)、木更津特別(2勝クラス)、タンザナイトS(OP)2着、京阪杯(G3)3着、函館スプリントS(G3)4着
◆スギノヴォルケーノ:新春S(3勝クラス)、河北新報杯(2勝クラス)
◆フィオリキアリ:西海賞(2勝クラス)、1勝クラス、アネモネS(L)2着、博多S(3勝クラス)2着、レインボーS(3勝クラス)3着
◆ウィズ:函館道新スポーツ杯(2勝クラス)、雪うさぎ賞(500万下)、アクアマリンS(3勝クラス)2着、葵S(重賞)4着
◆ジョーフォレスト:2勝クラス、釜山S(3勝クラス)3着
◆ルヴァン:白井特別(2勝クラス)、波佐見特別(1勝クラス)
◆エンデュミオン:北海ハンデキャップ(2勝クラス)、燕特別(1勝クラス)
◆ビップウインク:賢島特別(2勝クラス)、1勝クラス
◆スンリ:1勝クラス、エルフィンS(L)2着
◆ロードシュトローム:1勝クラス、鳳雛S(L)3着
◆ムーンライト:1勝クラス1着1回 2着3回、豊橋特別(2勝クラス)2着、2勝クラス2着2回、御宿特別(2勝クラス)3着
◆プレシオーソ:1勝クラス、摂津特別(2勝クラス)2着、勝浦特別(2勝クラス)3着、山陽特別(2勝クラス)3着、汐留特別(2勝クラス)3着、高尾特別(2勝クラス)3着
◆マジックバローズ:500万下 1着1回 2着1回、摂津特別(2勝クラス)3着、岡崎特別(2勝クラス)3着
◆サヴァイヴ:1勝クラス、鞍ケ池特別(2勝クラス)3着、丹波特別(2勝クラス)3着、葵S(重賞)5着
※所属予定厩舎は、諸事情により変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
2021年10月10日現在