新規入会
お申込み方法は
・HP
・電話
の2つの方法があります。
【HPからの申込の場合】
契約締結前(時)交付書面などの電子交付サービスをご利用いただけ、Web完結型の申込方法となります。
●電子メール(フリーメールを除く)をお持ちの方は、倶楽部オフィシャルサイト(https://www.hirootc.jp/)にアクセスして、所定の出資申込フォーム(既会員・新規)をご利用ください。
※携帯電話版(http://www.hirootc.jp/i/)からも、申込が可能ですが、郵送対応となります。
●送信ボタンを押す前に、募集馬名・申込出資口数などの入力内容をご確認ください。
●受付内容を確認していただくための電子メールを自動返送いたします。申込内容に誤りがあった場合は、着信当日中に電子メールもしくはお電話にてお知らせ願います。
●受付完了後、倶楽部より請求明細書、本人確認書類アップロード用URL(新規の方のみ)、預金口座振替インターネット受付(新規の方のみ)のご案内メールをお送りいたします。
●営業時間(10:00~13:00 / 14:00~16:00)外に、満口に到達した場合は、受信時刻順に口数を確保いたします。
※本馬への申込出資口数が募集口数の2.5%を上回る場合は、お電話にて確認をさせていただく場合がございます
【電話からの申込の場合】
お申込みを受けた後、倶楽部側からお客様に
・請求明細書
・入会申込書兼預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書
・反社会的勢力ではないこと等に関する表明・確約書
・出資申込書
を郵送いたしますので、内容をご確認いただき、所定の箇所にご記入、ご捺印の上、
同封の返信用封筒を用いて、クラブまでご返送ください。
出資契約(規約では契約成立)内容は請求明細書に記載いたします。
詳しくは、「
入会案内」ページをご覧ください。
初期費用は
・競走馬出資金(募集馬、口数によって異なります。カタログ等をご参照ください)
・一般会費(月額700円~3,000円(税抜))
・維持費出資金(1口当たり60万円/口数。1/2000のご出資なら月額300円)
・保険料出資金(年1回、1歳11月時に競走馬出資金×3.2%を請求)
の4つです。入会金は無料です。
なお、維持費出資金は2歳1月以降発生します。 2歳1月以降に出資申込された場合は、2歳1月分の維持費までを遡ってご請求させていただきます。
また、初回の保険料出資金は1歳11月にご請求させていただきます。 1歳11月以降に出資申込をいただいた際は競走馬出資金をお支払いただくのと同時にご請求させていただきます。
出資申込をされた時点でご入会としております。
入会のみの手続きを行うことはできません。
19歳以下の方はご入会できませんが、
20歳以上であれば、学生でもご入会はできます。
「請求明細書」は原則として初回分のみ発送を行っています。(お電話・モバイルサイトからのお申込みの場合)
お手元に届かない際は郵便事故や住所相違などが考えられますので早急にクラブまでお問い合わせください。
※インターネットからのお申込の場合、手続き完了後、倶楽部より「請求明細書」等のご案内メールを送信しております。
原則、「請求明細書」等の郵送はございませんので、ご案内メールよりお手続きをお願いします。
なお、次回以降のご請求及び分配情報に関しましては、ペーパーレス電子化に伴い、
「オフィシャルサイト・マイページ内ご請求情報・分配情報
https://www.hirootc.jp/member/memberfunc/account/」
または「モバイルサイト・請求情報内ご請求情報・分配情報
http://www.hirootc.jp/i/mobilemember/mobileaccounts/ 」
による閲覧形式となっております。
なお、各データの更新サイクルは、以下の通りです。
【請求明細書/支払通知書】
毎月1回、原則として15日(倶楽部休業日の場合は翌営業日)
【自動振替結果】
原則として翌月10日
【各申込履歴/倶楽部口座への入金履歴】
毎週金曜日20時(前日15時までのご入金状況が反映されます)
※「新規出資申込時の初回請求明細書(お電話・モバイルサイトからのお申込の場合)」、「源泉税ならびに損益分配のお知らせ(確定申告用書類)」
につきましては、書面によるお届けとなります。
分割払いのお支払いの最終月は2歳6月となり、そこから逆算して分割回数が決定されます。
つまり、
1歳7月のお申込みだと12回払い
1歳8月のお申込みだと11回払い
1歳9月のお申込みだと10回払い
1歳10月のお申込みだと9回払い
1歳11月のお申込みだと8回払い
1歳12月のお申込みだと7回払い
2歳1月のお申込みだと6回払い
2歳2月のお申込みだと5回払い
2歳3月のお申込みだと4回払い
2歳4月のお申込みだと3回払い
2歳5月のお申込みだと2回払い
となります。
なお、2歳6月以降の分割払いは受け付けておりませんので、悪しからずご了承ください。
出資証書の発行は行っておりません。ご了承ください。
初回申込時と出資申込時のみクレジットカード払いは不可となります。
原則、一般会費・維持費など毎月のお支払についてはご指定の金融機関の口座からお引落し(またはお振込)となります。ご了承ください。
ホームページの場合、マイページ「登録情報変更」内の専用フォームよりお申し出ください。変更届をお送りします。
また、お電話でお申し出いただくことも可能です。
オフィシャルサイトの専用フォームもしくはお電話で受付を行っています。
※通常、お申込より10日~2週間程度でのお届けとなります。
クラブでは取り扱いを行っておりません。
ご入会後、ご出資馬等の入金及び入会申込書のご返信をいただいてからおよそ1週間程度で
『オフィシャルサイト登録完了および倶楽部サービスのご案内』をメールにて配信しております。
会員番号、ログインID、パスワード等の情報から、様々な倶楽部サービスのご案内もさせていただいております。
※電子メールのドメイン指定は【@hirootc.jp】のドメインから発信されます。
携帯電話のメール設定にて【@hirootc.jp】を許可ドメインに追加願います。
法人の入会時に求められる実質的支配者の定義につきましては、下記の通りとなります。
■資本多数決の原則を採る法人の場合
(株式会社、投資法人、SPC 等)
定義:以下のいずれかに該当する者を実質的支配者といたします。
1.法人の議決権総数の25%を超える議決権を有する者を実質的支配者とします。
(1)25%を超える議決権を有する者が複数いる場合は、その複数すべてが確認対象となります。
(例)30%の議決権を有する個人Aと 35%の議決権を有する法人Bがいる場合は、A・Bともに確認対象となります。
(2)25%を超える議決権を有する者が複数いる場合で、50%を超える議決権を有する者がいるときは、
その50%を超える議決権を有する者のみが確認対象となります。
その他の 25%を超える議決権を有する者については、確認対象から除外されます。
(例)30%の議決権を有する個人Aと 52%の議決権を有する法人Bがいる場合は、Bのみが確認対象となります。
2.1に該当する者がいない場合、代表権のある者であって、
その法人の業務を執行する個人が実質的支配者に該当いたします。
■資本多数決の原則を採る法人以外の場合
(一般社団・財団法人、学校法人、宗教法人、医療法人、社会福祉法人、NPO 法人、持分会社等)
定義:以下のいずれかに該当する者を実質的支配者といたします。
1.法人の収益配当又は財産分配受領権を 25%を超えて保有する者
2.出資、融資、取引その他の関係を通じて法人の事業活動に支配的な影響力を有すると認められる者
3.1および2に該当する者がいない場合、代表権のある者であって、
その法人の業務を執行する個人が実質的支配者に該当いたします。
※代表する権限を有する者が複数いる場合は、その複数すべてが確認対象となります。
※収益配当等の総数の 25%超を保有する者が病気等により意思能力を欠いている場合や
他の自然人が収益配当等の総数の 50%超を保有している場合を除きます。
出資申込・出資契約・ご請求
新たにお申込いただいた際の初回の請求明細書は、
HPでの申込を行い、契約締結前(時)交付書面などの電子交付サービスをご利用いただく場合は、倶楽部より請求明細書、本人確認書類アップロード用URL(新規の方のみ)、預金口座振替インターネット受付(新規の方のみ)のご案内メールをお送りいたします。
電話での申込の場合は、
申込手続き完了後、3営業日以内に郵送しておりますが、その他の請求情報につきましてはペーパーレスに完全移行しております。
そのため、毎月中旬頃に更新されます毎月の請求・分配情報につきましては、広尾サラブレッド倶楽部のホームページ上にて閲覧していただくこととなります。
(※年末年始やゴールデンウィークなどの連休を挟む場合は更新日が若干前後することがございますので、ご了承ください。)
主に配達中の事故が考えられますので、まずはクラブまでお問い合わせください。
転居届をご提出いただいている場合は問題なく転送されますが、
登録住所に変更が生じる場合はクラブホームページの会員情報変更フォーム
https://www.hirootc.jp/userforms/form/member
もしくはお電話にて速やかにお申し出ください。
また、ポストや玄関に表札のない場合、登録住所に相違はなくとも未着となるケースがございますのでご注意ください。
出資金額からポイントを差引いた金額を均等割りして請求いたします。
なお、100 円未満の端数が出る場合には2回目以降のお支払金額に関しては100円未満を切り捨て、残金を初回時の請求に加算いたします。
例:1 口15,000円の募集馬に1 口出資、お持ちのクラブポイント2,000円の場合
5回払い:(15,000円-2,000円)÷5ヶ月=月々のお支払い額 2,600 円
3回払い:(15,000円-2,000円)÷3ヶ月=4,333.3333333・・・
2回目以降のお支払いに関しては100円未満を切り捨てますので、月々のお支払額は4,300円
残金を初回に請求いたしますので、初回の請求額は13,000-(4,300×2)=4,400円。
つまり、3回のお支払い内訳は、4,400円→4,300円→4,300円となります。
保険料出資金は馬齢によって異なります。
保険加入額は、2歳馬は販売総額の100%、3歳馬は販売総額の70%、4歳以上馬は販売総額の50%。
会員様にご負担いただくのは、加入額に保険料率3.2%をかけた金額です。
例:募集価格1万円の場合
2歳馬 :1万円×100%×3.2%=320円/1口
3歳馬 :1万円× 70%×3.2%=224円/1口
4歳馬:1万円× 50%×3.2%=160円/1口
(※5歳1月1日以降の競走馬及び障害馬、中央再登録馬については、競走馬保険に加入いたしません。)
保険料出資金は年1回のご請求で、前年の11月に会費等と併せてご請求いたします。
つまり、2歳馬保険料は1歳の11月にご請求いたします。
なお、1歳12月以降に募集馬へ出資申込をされた場合、競走馬出資金等と併せてお支払いいただきます。
一頭につき半数未満の口数まで出資可能です。
例)2000口募集馬は999口、1000口募集馬は499口
お受けすることはできません。
競走用馬ファンドは金融商品取引法第37条6(書面による解除)の適用を受けず、本商品投資契約にクーリングオフ制度はありませんのでご了承ください。
原則的に譲渡することはできません。
例外として、会員が愛馬会法人への事前の通知による相続、遺贈、破産、その他これらに準ずる譲渡をする場合、もしくは愛馬会法人に譲渡する場合は認められておりますので、遅滞なくクラブまでご連絡ください。
ご負担が増えることはありません。
ご出資口数に応じて維持費等の請求・賞金等の分配をさせていただきます。
口座名義人の欄のお届印は、個人口座の場合は、お届印がありませんので、
口座振替依頼書の「届出印」を押印される必要はございません。
本人確認の証明書として、公的な身分証明書として利用することができます。
特に運転免許を持っていない人にとっての身分証明書代わりとしてマイナンバーカードが使われる場合が多いです。
なお、マイナンバーカードに顔写真がない場合は、現住居の記載がある公共料金の領収書を添えてご提出ください。
また、住基カードをお持ちの方は、住基カードの期限内であればマイナンバーカードを取得するまで利用可能です。
会員ランク変更による、一般会費の変動は申込翌月より適用となります。
口座振替・賞金分配
競走用馬ファンドの契約にあたって(契約締結前(時)の交付書面)の
1ページ目に大きく記載がございますとおり、競走用馬ファンドは、
当該出資馬を日本中央競馬会に馬主登録のあるクラブ法人により
日本中央競馬会等の競馬に出走させることで賞金等を取得し、
当該賞金等から進上金や営業者報酬等の諸経費を控除した額
(獲得賞金分配対象額)をクラブ法人は一定の基準に従い出資返戻金と
利益分配金に区分した上、利益分配金に係る源泉徴収所得税(20.42%)を
控除した後に愛馬会法人に対して支払い、支払いを受けた愛馬会法人は、
当該支払額から一定の基準に従い出資返戻金と利益分配金に区分した上、
利益分配金に係る源泉徴収所得税(20.42%)を控除した金額を、
出資割合に応じて算出した後に顧客に対して支払うというファンドスキームとなっております。
賞金分配において、獲得賞金分配対象額が、出資返戻対象額を
超えた場合、その超過分(利益分配金)に係る源泉徴収所得税を
控除した金額を賞金分配しております。
例)獲得賞金分配対象額 10,000,000円 出資返戻対象額6,000,000円の場合
〇出資返戻金
6,000,000円(a)
〇利益分配金
4,000,000円(b)
〇クラブ法人、愛馬会法人間の源泉徴収所得税
816,800円(c)
※4,000,000円(b) × 20.42%
〇愛馬会法人、出資会員間の源泉徴収所得税
650,009円(d)
※(4,000,000円(b) - 816,800円(c)) × 20.42%
〇賞金分配額合計
8,533,191円
※6,000,000円(a)+(4,000,000円(b)-816,800円(c)-650,009円(d))
※仮に出資返戻対象額が11,000,000円の場合、賞金分配額合計は10,000,000円となります。
(出資返戻金が10,000,000円のため)
なお、クラブ法人、愛馬会法人間の源泉徴収所得税(法人間源泉税)に
つきましては、引退精算もしくは、年次分配(毎年8月)にて還付金が分配され、
愛馬会法人、出資会員間の源泉徴収所得税(会員源泉税)につきましては、
確定申告により、還付される場合もございます。
(会員様個人の雑所得状況による)
毎月27日にご指定の口座より振替させていただきます。
27日が土日あるいは祝日の場合は、金融機関の翌営業日の振替となります。
出走した翌月の27日にご指定の口座へお振込させていただきます。
27日が土日あるいは祝日の場合は金融機関の翌営業日のお振込となります。
(※中央競馬以外の競走に出走した場合には、振込日に変更が生ずる場合がございます。
海外遠征の場合、遠征費用の全てを把握することに時間を要するので、
収入及び費用が全て確定してからの 支払いとなります。)
ただし、当月の会費納入がなされていない場合は次月の賞金分配は留保させていただき、
会費納入をクラブが確認した翌月の分配とさせていただきます。
クラブまでご連絡いただいた上
クラブ指定口座
三井住友銀行 浜松町支店 普通口座 7786732 広尾サラブレッド倶楽部株式会社 匿名組合口
までお振込ください。 なお、振込手数料はお客様のご負担となります。
ご提出いただいた預金口座振替依頼書に不備(印鑑相違、押印不良や内容の相違、欠落)がある可能性がございます。
この場合は振替代行業者から振替不可の通知がクラブに届き、クラブは当該会員にその旨を書面をもって通知しています。
この通知は事務手続き上、クラブが毎月作成しております「請求明細書」のWeb上での更新もしくは発送した後のご案内となりますが、
このケースでは口座振替は行われません。
また、よくある事由としては
1・他の振替が行われた関係で残高不足となっていた。
2・振替当日もしくは前日の15時以降に入金したことで振替時点では残高不足となっていた(口座振替は金融機関によって異なり、一度しか行われません)。
等が挙げられます。
前日15時までに口座振替の残高をご確認いただきますようお願いいたします。
クラブは会員に対して滞納している日数分の延滞利息をご請求させていただく場合がございます。
滞納回数によっては新たに募集馬に対して出資申込をしたときには受付を拒否、あるいは退会を求める事があります。
詳しくは会員規約「3. (1) ③」をご参照ください。
原則、毎月10日までに口座変更の書面がクラブに届き、かつ書類不備等が無い場合、翌月27日(27日が土日あるいは祝日の場合は金融機関の翌営業日)からの変更となります。
これ以降のお手続きの場合は、翌々月以降からの変更となります。
データの更新サイクル
【請求明細書/支払通知書】
毎月1回、原則として15日(倶楽部休業日の場合は翌営業日)
【自動振替結果】
原則として翌月10日
【各申込履歴/倶楽部口座への入金履歴】
毎週金曜日20時(前日15時までのご入金状況が反映されます)
※ 新規出資申込時の初回請求明細書、運用状況報告書、源泉税ならびに損益分配のお知らせ(確定申告用書類)につきましては、従来通り書面にて発送いたします。
会員登録関連
原則として、同一口座にてお願いいたします。
原則として、ご本人様名義の口座をご用意ください。
オフィシャルサイトサポート内にございます「お問い合せ」、またはお電話でお申し出ください。再発行させていただきます。
なお、その場合、再発行手数料の500円(税抜)をご負担いただくこととなり、お支払方法は自動振替にて引落をさせて頂きます。
オフィシャルサイト
【ケースⅠ】クラブ指定口座へお振込にて納入された場合
お振込で会費を納入いただいた分につきましては、クラブ営業日の15時以降に入金状況の確認作業を行い、
入金が確認がお取りできた方から順次、会員ページの閲覧制限を解除しております。
そのため、会費をお振込いただいてから閲覧制限解除まで少々お時間をいただくことになります。
【ケースⅡ】前月未納で当月振替口座から自動引き落としにて納入された場合
クラブで月々の会費等の振替結果を確認できるのは振替日が属する月の翌月初旬となります。
そのため、月々更新(発行)しております「請求明細書」に記載されている期日に振替が完了している場合でも即時、
会員ページの閲覧制限が解除されるのではなく、数日お時間を頂戴しております。
mから始まる8桁の数字(000から始まる)が会員番号となります。
ご不明な場合は、ご請求書等に8桁の数字が記載されている場合がございます。
それでもご不明な場合は、倶楽部までお電話(03-6434-1002)、またはお問い合わせフォームにてご連絡ください。
【モバイルメールサービス(通称MMS)】
ご出資馬の情報を、ご登録のメールアドレスに送信します。
【資料請求・出資申込からの確認メール】
自動返信メールのため、申込直後にメールが届きます。
【お問い合わせフォームからの回答メール】
原則、お問い合わせをいただきました内容については、可能な限り回答メールをお送りしておりますが、
内容によっては回答にお時間をいただくか、もしくはお答えできない場合もございます。
また、メールがエラーで返ってきてしまった場合には、お電話、書面等でご回答させて
いただく場合もございます。
◆目安を過ぎてもメールが届かないという場合◆
・迷惑メールフォルダに自動的に振り分けられている。
→迷惑メールフォルダを確認し、メールを受信フォルダに移動させてください。
・受信設定がされている。
→ドメインのみの設定では受信できない場合もあります。
info@hirootc.jpからのメールを受信できるように設定してください。
原則、現在オフィシャルサイトにアップされている写真・動画などにつきましては、
商用目的・誹謗中傷目的を除き、会員の皆様の転載・使用に何ら問題は
ございませんのでどうぞご安心のうえ、ご利用ください。
※念のため、クラブまでブログ等のURLを添えてお申し出ください。
※転載の際は「広尾サラブレッド倶楽部より許可を得ている旨」を必ず明記ください。
また、一度許可を得た後はその都度許可を取る必要はございません。
ただし、会員エリア(マイページ)内の情報につきましては、会員の皆様からの一般会費等により
運営、ご案内をしております関係で、有料で得ております。近況等の情報を全て公開することに
関しまして、不平不満を持つ会員が一定数おられますことから、もし可能でございましたら、
全てを掲載することはお控えください。
クラブサービス
推しウマ投稿のポイント付与につきましては
掲載後2週間程度でのポイント付与とさせていただいております。
2週間を過ぎてもポイントが付与されない場合は、オフィシャルサイト
「サポート」内に設置されている「お問い合せ」、またはお電話でお問い合せください。
なお、推しウマ投稿をいただきましても、掲載されない場合もございます。
予めご了承ください。
クラブが定める期間内(下記参照)に参加申込をいただいた出資会員の中から参加者を決定しています。
中央競馬の場合、1 競走につき最大10 名様(当面の間、重賞競走も最大10 名様)までご参加いただけます。
参加申込はクラブホームページで承っており、オフィシャルサイトもしくはモバイルサイト専用フォームから該当週の木曜一括投票による出走確定後~翌金曜日午前10時までの時間内に受付を行っています。
※対象レースは中央競馬開催ならびに地方交流重賞に限ります。ただし、地方交流重賞の場合は、全場は施行せず、施行の場合のみマイページ内会員の皆様へのお知らせにてお申込み方法をご案内させていただきます。
当該馬の出資会員本人のみとなり、ご家族や代理の方はご参加いただけません。
毎年募集馬見学ツアーを開催しておりますが、開催時期は年によって異なりますので、
詳細についてはオフィシャルホームぺージ等にてご確認ください。
なお、牧場見学は受付しておりますので、オフィシャルサイトマイページの専用フォーム
またはお電話にてお申込みください。
ペーパーレスに完全移行しております。
オフィシャルサイトの「コラム・動画」にて公開しておりますので、そちらでご覧ください。
競走馬出資金を対象とするポイント付与は、原則として当該出資に係る請求のご入金の確認をもってポイントを付与いたします。
ポイント付与日は、入金確認の取れた翌月第2火曜日もしくは第3火曜日(毎月15日前後)の定期メンテナンス時に行い、ポイント付与日以降の新規出資の申込み、オリジナルグッズ等への交換申込からこれを使用できるものとします。
競走馬出資金を対象としない「その他ポイント付与特典」については別途愛馬会法人のオフィシャルサイト等に掲載する付与条件等に従うものとします。
第4条 倶楽部ポイントの有効期限
倶楽部ポイントの有効期限は付与された日の属する月の翌年末となります。
有効期間を満了したポイントは自動的に失効します。愛馬会法人は、失効したポイントに対して何らの補償も行いません。
広尾サポート倶楽部ポイント交換フォームはこちら
https://www.hirootc.jp/userforms/form/support/
競走馬出資金を対象とするポイント付与は、
原則として当該出資に係る請求のご入金の確認の取れた翌月の第2火曜日もしくは第3火曜日(毎月15日前後)
の定期メンテナンス時に行います。
ポイント付与日以降の新規出資の申込み、オリジナルグッズ等への交換申込に対して、これを使用できるものとします。
競走馬出資金を対象としない「その他ポイント付与特典」については別途愛馬会法人のオフィシャルサイト等に掲載する付与条件等に従うものとします。
なお、倶楽部ポイントの有効期限は付与された日の属する月の翌年末となります。
有効期間を満了したポイントは自動的に失効しますが、愛馬会法人は、失効したポイントに対して一切の補償を行いません。
有効期限の近いものから順に使われます。
愛馬の引退
ご請求させていただきます。
愛馬の引退に伴い、出資馬が不在となる会員様のうち、退会を希望される方は、誠に恐れ入りますが、クラブまでご一報ください。
退会手続きを完了していただきませんと、引き続き、一般会費をお支払いただくことになります。
引退後の行き先につきましては、引退後の馬の状態や受け入れ先などを踏まえ、調教師、牧場等と協議し決定しております。また、引退と同時に所有権が第三者へ移ってしまうこともあり、原則として引退後の行き先や動向についてのご案内は行っておりません。
通常の場合、ご出資馬の引退月の翌々月中旬頃にお送りしております。
ご住所の変更がございましたら、オフィシャルサイトまたはお電話でご連絡ください。
ポストや玄関に表札のない場合は、登録住所に間違いがない場合でも返戻となる場合がございますので、詳しい住所の登録をお願いいたします。
確定申告
「利益分配金の所得税申告資料」には、
当期に利益分配金を伴う賞金分配、もしくは
終了損失が確定した馬(ファンド)のみ記載しています。
なお、終了損失が確定するのは、競走馬登録を抹消、
もしくは競走馬ファンドを終了(引退)した中で、
引退精算で利益分配金が発生していない(納税していない)馬です。
※現役馬は最終損益が確定していない為、当期で損失の計上はできません。
所得金額(給与所得および退職所得以外の所得金額)の
合計が20万円を超える方は、所得税法第120条および
第121条の基づき、必ず申告を行う必要がございます。
なお、申告内容につきましては、個人の状況により異なりますので、
弊社でお答えすることができません。
また収支の状況によっては還付される場合もございます。
詳しくは管轄の税務署、もしくは税理士にご相談ください。
収入金額は、利益分配金となっております。
賞金分配につきましては、出資返戻金と利益分配金を
合算した金額となり、賞金分配額と収入金額は
必ずしも一致しません。
維持費出資金、および保険料出資金は
追加出資金にあたるため、費用とはなりません。
一般会費、終了損失(マイナスの場合)が
必要経費となります。
収入金額から費用(必要経費)を差し引いた数字であり、
所得金額が税金の課税対象となる金額(利益)です。
個人の場合、匿名組合の利益の分配は、
生業ではないという判断で
雑所得に取り扱われています。
そのため他の所得とは損益通算できません。
終了損失とは、引退精算時の『出資返戻対象額』から
『出資返戻金』を差し引いた金額です。
他の雑所得の収入と相殺する事で、納税額が少なくなることはありますが、
終了損失そのものの金額が還付される事はありません。
利益分配金の所得税申告資料(確定申告用書類)を毎年2月中旬までにお送りしております。
馬・レース
収得賞金の多い順です。
なお、同一項目内の馬が多数いる際は抽選を行います。
平地競走の出走馬を決める場合は、前走が障害競走、地方交流競走の場合は出走間隔だけを考慮し、競走成績については考慮に入れません。
次の①~⑥の順で決定されます。
① 過去1ヶ月(4節)以内の前走において3着以内の成績を収めた馬(上のクラスでの成績も有効)
② 現級在籍でJRA転入初戦の馬(〇地馬)
③ 前走からの出走間隔が長い馬
④ 前走からの出走間隔が長い馬で、500万下条件の馬(○地のJRA初出走はこの中で最優先)
⑤ 未出走馬
⑥ 未勝利馬のうち前走からの出走間隔が長い馬
なお、同一項目内の馬が多数いる際は抽選を行います。
平地競走の出走馬を決める場合は、前走が障害競走、地方交流競走の場合は出走間隔だけを考慮し、競走成績については考慮に入れません。
※美浦トレーニングセンター所属馬の自ブロック=東京・中山
栗東トレーニングセンター所属馬の自ブロック=京都・阪神
となり、未勝利・500万下では自ブロックの馬が優先されます。
(一)主場開催時
① 自ブロックの所属馬で過去1ヶ月(4節)以内の前走において5着以内の成績を収めた馬(上のクラスでの成績も有効)
② 自ブロックの現級在籍でJRA転入初戦の馬(〇地馬)
③ 自ブロックの所属馬で前走からの出走間隔が長い馬
④ 他ブロックの①~③を順に
⑤ 未出走馬(自ブロック優先)
⑥ 未勝利馬のうち前走からの出走間隔が長い馬(自ブロック優先)
(二)その他開催時
① 過去1ヶ月(4節)以内の前走において5着以内の成績を収めた馬(上のクラスでの成績も有効)
② 現級在籍でJRA転入初戦の馬(〇地馬)
③ 前走からの出走間隔が長い馬
④ 未出走馬
⑤ 未勝利馬のうち前走からの出走間隔が長い馬
なお、同一項目内の馬が多数いる際は抽選を行います。
平地競走の出走馬を決める場合は、前走が障害競走、地方交流競走の場合は出走間隔だけを考慮し、競走成績については考慮に入れません。
※美浦トレーニングセンター所属馬の自ブロック=東京・中山
栗東トレーニングセンター所属馬の自ブロック=京都・阪神
となり、未勝利・500万下では自ブロックの馬が優先されます。
(一)主場開催時
① 自ブロックの所属馬で過去1ヶ月(4節)以内の前走において5着以内の成績を収めた馬(上のクラスでの成績も有効)
② 自ブロックの未出走馬
③ 自ブロックの所属馬で前走からの出走間隔が長い馬
④ 他ブロックの①~③を順に
(二)その他開催時
① 過去1ヶ月(4節)以内の前走において5着以内の成績を収めた馬(上のクラスでの成績も有効)
② 未出走馬
③ 前走からの出走間隔が長い馬
なお、同一項目内の馬が多数いる際は抽選を行います。
平地競走の出走馬を決める場合は、前走が障害競走、地方交流競走の場合は出走間隔だけを考慮し、競走成績については考慮に入れません。
① 過去1ヶ月(4節)以内の前走において5着以内の成績を収めた馬(上のクラスでの成績も有効)
② 現級在籍でJRA転入初戦の馬(〇地馬)
③ 前走からの出走間隔が長い馬
なお、同一項目内の馬が多数いる際は抽選を行います。
平地競走の出走馬を決める場合は、前走が障害競走、地方交流競走の場合は出走間隔だけを考慮し、競走成績については考慮に入れません。
①該当する競走条件が上位の馬(未出走及び未勝利馬を除く)
②未出走及び未勝利馬
なお、同一項目内の馬が多数いる際は抽選を行います。
平地競走の出走馬を決める場合は、前走が障害競走、地方交流競走の場合は出走間隔だけを考慮し、競走成績については考慮に入れません。
① 無条件で無作為に5頭
②『除外優先権』の多い馬
です。
①『除外優先権』の多い馬
② 収得賞金の多い馬
です。
① 定められたハンデにおいて、定量との斤量差が大きい順に3頭
② クラスに応じた方法に従って決定されます
レースに使うためにはトレセン(競馬場)入厩後、ゲート試験に合格する必要があります。
その後のデビュー戦へ向けた追い切りなどを含めると概ね1~2ヶ月程度の時間を要します。
ゲート練習~試験は馬にとって心身ともに負荷のかかるものとなり、ゲート合格時の状態次第でそのままデビューへ向けて調整を進めるケースもあれば、リフレッシュのため放牧に出るケースもあります。
通常、調整を行う中で目標を設定し、そこへ向けた調教を重ねていきます。
中央競馬の場合は原則的に木曜日の午後4時過ぎに当週の出走馬が確定します。
地方競馬の場合は原則的にレース2日前の午後に出走馬が確定します。
出走馬の情報が入り次第、オフィシャルサイト、MMS等でお知らせいたします。
調教時計は厩舎の方針、馬場状態、騎乗者の違い、追い方、コース取りなどで変化しますので、一概に速いタイムがよく、遅いタイムが悪いということではございません。
また、坂路は自動計測ですが、それ以外のコースはトラックマンによる手作業による計測となり、誤差が生じる場合もあります。
追い切りは馬の体調や状態などを判断した上で行います。
当日の状態で追い切りを取りやめることもありますが、予定しているレースから逆算した上で軽めの調整に留め、直前に時計を出す等の調整を行っていることもあります。厩舎によって変わります。
また追い切り時計を出していないときでも基本的に運動は継続して行っています。
・新馬戦、2(3)歳500 万下及び3(4)歳上1600 万下の出走優先順
・3(4)歳上オープン競走
にあたる条件のレースに出馬投票して、抽選に漏れた場合には、『除外優先権』が発生します。
『除外優先権』を有していると、 原則的に次走で優先的に出走することができます。除外優先権の効力は
発生した日から2ヶ月間で、出走が確定した時点でその権利は消滅します。
なお、次の競走においては『除外優先権』による優先出走は認められていません。
・ 除外された競走と異なる種類の競走(例:障害競走で得た『除外優先権』を平地競走で行使する)
・ 該当しない条件の競走(例:500 万クラスの馬が1000 万クラスの競走に出馬投票して得た『除外優先権』)
・ 重賞競走
毎月ご請求しております維持費出資金は育成費・厩舎預託料・各種登録料・治療費・輸送費などにより構成されています。
そのため、1頭当たり月額60万円と設定しておりますので、総口数2000口の募集の場合は、月額一口当たり300円となります。
なお、2歳1月以降に出資申込をされた場合は、2歳1月分の維持費まで遡ってご請求申し上げます。
再ファンドを前提とした地方移籍を行う際は、基本的にいったんファンドを解散いたします。
地方在籍時につきましては所有権が第三者に移行しておりますので、会員の皆様に維持費等のご請求や獲得した賞金分配を
行うことはございません。
原則的に中央再転入の条件を満たした場合に、以前ご出資いただいていた会員の皆様宛に同馬の「再ファンドに関するご案内」
と「申込書」をお送りします。 再出資を希望される場合は申込書を指定期日までにクラブへご返送ください。
その際の口数は、従前出資されていた中央在籍時と同じ口数とさせていただきます。
※現在、JRAの規定において地方転出後2勝以上もしくは3勝以上(※年齢によって異なります。条件が変更となる場合も
ございますので、ご注意ください)すると中央競馬へ再登録できる資格を得られますが、過去のレース内容や馬体状況などを鑑み、
条件を満たしたとしても、必ず中央へ再登録するというわけではございませんので、ご了承ください。
クラブでは愛馬牧場見学を承っており、見学可能な牧場に在厩中の場合、会うことができます。
なお、その際は事前申込が必要で、ご連絡はクラブ営業日(土日祝日休業以外)の7日前までに
オフィシャルサイトマイページの専用フォームもしくはお電話にてお申込みください。
出資いただいた募集馬に限り、競走馬名にご応募いただけます。
応募方法につきましては、オフィシャルサイトの専用フォームよりお申込ください。
ご応募いただきました競走馬名はクラブで慎重に選考し、申請をさせていただきます。
馬名応募フォーム
https://www.hirootc.jp/userforms/form/bamei/
退会・権利放棄
可能です。
ご出資馬の一部権利放棄につきましては、申請いただきました月の翌月末付が権利放棄日付となります。
例)2021年3月4日に権利放棄連絡をした場合、2021年4月30日付の権利放棄
権利放棄される際には、
お問い合わせフォーム、メールもしくは、お電話にて権利放棄の旨、ご連絡をいただきますと共に、会員規約にもございます通り、解約書面(定型書面なし※お手数ですが、お客様側でA4用紙などをご用意ください)に当該馬を権利放棄の旨、記載いただくと共に、自署、押印の上、簡易書留等、引き受けと配達が記録された第一種郵便物にて、郵送をお願いいたしております。
また、愛馬を3歳9月以前に、お客様都合により、権利放棄された場合には、当該月含む1年間は、マイレージプラン、ステップアップ特典の対象外となります事、予めご承知おき下さい。
なお、権利放棄に伴い、総出資口数が4口未満となり、会員ランクが変更となる場合には、ランクダウンの申請も併せて必要となります。
(※自動的には会員ランクは変更となりませんので、ご注意ください)
通常、ランクダウンの申請をいただきますと、申請月の翌月から適用にはなりますが、権利放棄と同時にランクダウンの申請をいただいた場合、手続き上、権利放棄の完了する申請月の翌月末にランクダウンの申請をする処理を行います。したがいまして、申請月の翌々月からランクダウンすることになりますが、Web上のランク表記については、手続き上、申請月の3ヶ月後の15日頃までには変更となります。予めご了承ください。
(例)
<1月にご出資馬の一部権利放棄ならびにランクダウン申請を行った場合>
2月末に権利放棄手続きが完了すると共にランクダウンの申請手続きを行います。3月より会員ランクが変更となりますが、手続き上、HPのランク表記は4月15日までに変更となります。また、モバイルメールサービスにつきましても、システム上4月15日までは配信されますので、予めご了承ください。※変更となる3月分の一般会費のご請求は4月となるため、4月のご請求分より一般会費が変更となります。ご注意ください。
※解約書面記入例は別途Q&Aの項目(出資馬の一部を権利放棄をする場合に提出する解約書面の記入方法がわからないのですが。)を参照ください。
退会をご希望の場合には、
倶楽部までその旨をご一報いただくこととなり、
ご連絡いただいた日をもとに退会日(下記参照)が確定し、
併せて退会届の送付等、退会の処理を進めさせていただきます。
なお、退会に係る手続き詳細は、以下の通りです。
<退会日>
会員規約に則しまして、退会をご連絡いただいた日の翌月末日を
退会日として退会処理を進めます。
<退会届>
退会希望の旨をお申し出いただいた後に、退会届をお送りいたします。
指定箇所にご記入・ご捺印のうえ、「会員証」と共に倶楽部まで
ご返送いただきます(会員証をお持ちでない方・紛失された方は、退会届のみで構いません)。
<ご出資馬>
現役の競走馬につきましては、退会と共に権利放棄となります。
詳細につきましては、競走用馬ファンドの契約にあたって(会員規約)、
「9.匿名組合契約の解除に関する事項」をご参照ください。
※退会・権利放棄となりますと、
退会申請月(維持費出資金の発生する月)の翌月以降の該当馬の
賞金や引退精算金等の配当の受領権、及び保有する倶楽部ポイントはなくなりますのでご注意ください。
以上となりますが、正式に退会を希望される場合には、
お手数ではございますが、会員番号・お名前とともに、
オフィシャルサイト>「サポート」>「お問い合わせ」から、退会の旨をご連絡ください。
退会届をお送りしますので、ご記名ご捺印をいただき、ご返送ください。
解約書面のフォーマットはございませんが、以下記入例となります。
恐れ入りますが、お客様側でご用意いただきましたA4のコピー用紙、便箋等にご記入の上、自署、押印の上、簡易書留等、引き受けと配達が記録された第一種郵便物にて、郵送をお願いいたします。
(※事前に
お問い合わせフォーム、メールもしくはお電話にて権利放棄の旨、ご連絡いただく必要がございます)
(解約書面記入例)
広尾サラブレッド倶楽部株式会社 御中
いつもお世話になっております。
先日ご連絡をさせていただきました通り、出資馬の一部の権利を放棄いたします。
〇〇〇〇〇〇〇〇 1口
〇〇〇〇〇〇〇〇 1口
〇〇〇〇〇〇〇〇 1口
以上、3頭3口となります。
お手続きの程、よろしくお願いいたします。
2〇〇〇年〇月〇日
会員番号:〇〇〇〇〇〇〇〇
氏名:〇〇〇〇 印
住所:〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇