2024年2歳馬募集
満口
牝1歳
鹿毛
2022.02.03生
新ひだか産
父:ルーラーシップ
母:ステラリード
(母の父:スペシャルウィーク)
販売総額 5,100万円 / 総口数 3000口
一口価格
17,000円
魅惑の一族から超新星の予感、豊かな将来性が大舞台でこそ輝く。
写真 23.08.28
動画 23.08.28
全姉パラスアテナを想起させる体のラインの持ち主で、姉の同時期よりもやや大きくて身幅があり、胸前や臀部の肉づきも良く、しっかりとした造りの好馬体。繋ぎには適度な長さがあり、放牧地ではこの血脈特有のスピード感に加えて、首を使った力強いフットワークを披露している。走りに対して真っ直ぐな性格は母のイメージ。それでも馬房の中では大人しく、人とのコミュニケーションも取れており、ポテンシャルの高さは世代屈指といえよう。活躍の場は芝の中距離あたり。重賞での実績が光る母や姉兄と比較をしても何ら遜色のない、スター候補の一頭だ。
23.09.22 up!
初期馴致の開始に備えて、昨日、浦河のシュウジデイファームへ移動しています。
管理予定調教師
プロフィール

高柳 大輔 Daisuke Takayanagi
1977年6月7日生 北海道出身
免許取得:2017年
通算成績:1380戦122勝・2着127回、連対率0.180
歴代活躍馬
◆ヴァニラアイス:端午S(OP)、エニフS(L)2着1回 4着1回、すばるS(L)2着、栗東S(L)2着、大阪スポーツ杯(OP)2着、オータムリーフS(OP)2着1回、3着1回、天王山S(OP)3着1回、5着1回、昇竜S(OP)3着、ユニコーンS(G3)4着
◆カレンロマチェンコ:昇竜S(OP)
◆ホーリーブレイズ:晩秋S(1600万下)、吹田特別(1000万下)、ポルックスS(OP)2着、BSN賞(L)3着、ブラジルC(L)5着
◆リテラルフォース:梅田S(1600万下)、1000万下、500万下
◆ジークカイザー:甲斐路S(3勝クラス)2着
◆ワンダーウマス:2勝クラス、500万下2回、豊前S(3勝クラス)3着、遠州灘S(3勝クラス)3着
◆プレシャスルージュ:1000万下、桶狭間S(3勝クラス)3着、越後S(3勝クラス)3着
◆トウケイミラ:瀬戸内海特別(2勝クラス)、1勝クラス
◆ワンダーシエンプロ:2勝クラス、1勝クラス
◆サウンドワイズ:メトロポリタンメイC、1勝クラス
◆イナズママンボ:彦星賞(2勝クラス)3着、2勝クラス3着2回
◆トレジャートローヴ:1000万下3着1回 4着1回、西部スポニチ賞(1000万下)4着、小牧特別(1000万下)5着
◆バシレウスライオン:1000万下3着
◆シュプリームゾーン:500万下、花見山特別(1000万下)2着、早鞆特別(1000万下)3着
◆マジック:1勝クラス、小倉城特別(2勝クラス)3着
◆ガウラミディ:500万下
◆グレートブレス:500万下
◆ブレーヴブラッド:500万下
◆テーオーダンケルク:1勝クラス
◆アイスヴィスタ:ヴェスタ賞、1勝クラス2着2回3着2回
◆アドバンスマルス:1勝クラス2着、500万下2着1回 3着2回
◆グレースアンバー:1勝クラス2着1回 3着1回
◆スプレーモゲレイロ:500万下2着
◆ダノンケンリュウ:500万下2着
◆フィールブリーズ:500万下3着3回
◆ヘーザ:500万下3着2回
◆ピュアドリーマー:さざんか賞(500万下)3着
◆ルナエスメラルダ:1勝クラス3着
主な現役馬
◆テーオーケインズ:チャンピオンズC(G1)1着1回 4着1回、帝王賞(Jpn1)1着1回 4着1回、JBCクラシック(Jpn1)1着1回、4着1回、平安S(G3)、アンタレスS(G3)、川崎記念(Jpn1)2着、ドバイWC(UAEG1)4着
◆ソリストサンダー:武蔵野S(G3)1着1回 2着1回、かしわ記念(Jpn1)2着2回、MCS南部杯(Jpn1)3着、フェブラリーS(G1)4着、ゴドルフィンマイル(UAEG2)4着
◆サウンドビバーチェ:阪神牝馬S(G2)、菜の花賞(1勝クラス)、紫苑S(G3)2着、チューリップ賞(G2)4着
◆エナジーグラン:下関S(3勝クラス)、周防灘特別(2勝クラス)、1勝クラス
◆セファーラジエル:白百合S(L)、美濃S(3勝クラス)、大阪ハンブルクC(OP)2着、すみれS(L)4着
◆ディパッセ:平城京S(3勝クラス)、西部スポニチ賞(2勝クラス)、佐賀記念(Jpn3)4着
◆レオビヨンド:イルミネーションJS(OP)、白川特別(2勝クラス)、阪神スプリングJ(J.G2)2着、障害オープン(OP)2着1回、4着1回、中山大障害(J.G1)3着、清秋ジャンプS(OP)5着
◆セデックカズマ:障害・オープン(OP)1着1回、2着2回3着1回、牛若丸ジャンプS(OP)2着
◆テンハッピーローズ:フリーウェイS(3勝クラス)、新発田城特別(2勝クラス)、信越S(L)2着、アルテミスS(G3)3着、フェアリーS(G3)4着、朱鷺S(L)4着
◆ラヴケリー:高砂特別(2勝クラス)、小樽特別(1勝クラス)、クローバー賞(OP)2着、函館2歳S(G3)3着、ファンタジーS(G3)3着
◆アイスリアン:妙高特別(2勝クラス)、1勝クラス、やまびこS(3勝クラス)2着
◆カズプレスト:2勝クラス、1勝クラス
◆エナジーロッソ:1勝クラス、春待月賞(2勝クラス)2着
◆テーオーサンドニ:1勝クラス、千葉日報杯(2勝クラス)2着
◆シャークスポット:1勝クラス、2勝クラス2着3回、3着2回
◆ネフェルタリ:1勝クラス
◆トレンディスター:中京2歳S(OP)2着
◆ドンカルロ:書写山特別
※所属予定厩舎は、諸事情により変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
2023年4月24日現在