2026年2歳馬募集
202409-1
パラスアテナ' 24
満口
牡1歳
黒鹿毛
2024.02.16生
日高産
父:モーリス
母:パラスアテナ
(母の父:ルーラーシップ)
販売総額 4,800万円 / 総口数 2000口
一口価格 24,000円
みんなの推しウマ
ご出資いただいている会員様の「推し」理由です。
1番の決定打は自分の出資馬のモーリスとの相性の良さ。3頭全部勝ち上がり。父スクリーンヒーロー、父父グラスワンダーの子にも出資していましたが牡馬なら全て2勝以上してくれてます。本馬のモーリスとトニービン持ち牝馬との組み合わせも好印象。
50代 会員歴6年目 北海道 (25.10.02)
最初で最後の産駒という事で出資を決めました。お母さんを超える活躍を期待しています。
40代 会員歴6年目 大阪府 (25.10.02)
この馬に出資しないのは、自分の相馬眼がおかしいと思い、出資しました。
40代 会員歴7年目 愛知県 (25.10.02)
お母さんも出資しており本当によく頑張りました。G1の出走も果たしてくれて感謝しています。
この仔もお母さんに似て根性ありそうな顔立ちしています。まずは無事にデビューできることを祈っています。
この仔もお母さんに似て根性ありそうな顔立ちしています。まずは無事にデビューできることを祈っています。
50代 会員歴10年目 東京都 (25.10.02)
母のパラスアテナにも出資していました。クラシック(秋華賞)にも出走してくれて、とてもうれしかったです。このパラスアテナの唯一の産駒であるこの仔にはクラシックでの勝利を期待しています。
40代 会員歴16年目 神奈川県 (25.10.02)
父モーリスはテラステラで好印象、好相性を感じています。馬格があり、クラシックの夢も見させてくれるかも!と淡い期待をしています。母の唯一の仔というのも、悲しくもドラマの主人公の予感。まずは、無事にデビューを信じています。
40代 会員歴6年目 新潟県 (25.10.02)
パラスアテナの最初で最後の産駒として、大きな期待を背負って誕生した本馬。
早世した母に手向ける勝利を、たくさん挙げてもらいたいです。
早世した母に手向ける勝利を、たくさん挙げてもらいたいです。
50代 会員歴6年目 大阪府 (25.10.02)
母パラスアテナは出資馬ではありませんでしたが、入会後ずっと応援してました。思い出が多い母の最初で最後の仔にかけてみたく、父モーリスも期待でき、迷わず出資させていただきました。
50代 会員歴6年目 神奈川県 (25.10.02)
パラスアテナは、私の初年度出資馬の一頭。紫苑S2着、秋華賞4着など活躍してくれました。そのパラスアテナの忘れ形見の産駒。躊躇なく出資を決めました。クラシック出走に向かって順調に育成が進むことを祈ります。
50代 会員歴8年目 東京都 (25.10.02)
母パラスアテナが残してくれた唯一の初仔。初仔から楽しみで活発に動いているので夢の続きを。
30代 会員歴8年目 東京都 (25.10.02)
馬体写真、動画を拝見して良さげなのと測尺も想定よりいい感じだったので。母の血を残す為にも活躍を期待してます。
30代 会員歴5年目 愛知県 (25.10.02)
馬体に一目ぼれして出資しました。大きいタイトルをとれると思うので健康に育ってほしいです。
20代 会員歴4年目 長崎県 (25.10.02)
母パラスアテナは初めての出資馬。初勝利、重賞・G1挑戦、そして挫折…新米一口馬主として様々なことを学ばせてもらいました。その母の子が本馬。初仔ながらサイズ感もよく、文句なしです。流星はおばあちゃん似かな?早逝した母の名を未来の血統表に残すような活躍を、重い期待と理解していても、願わずにいられません。
募集初日から完売と大人気の本馬ですが、キャンセル待ちに並んででも出資して損はないと思います。
募集初日から完売と大人気の本馬ですが、キャンセル待ちに並んででも出資して損はないと思います。
20代 会員歴7年目 埼玉県 (25.09.03)
母の最初で最後の産駒ということもあり、即出資を決めました。何とか活躍してもらいたいと思います。
50代 会員歴7年目 栃木県 (25.09.01)
倶楽部ゆかりの血統で初仔かつラストクロップ、サイズも問題なしなら行かない手はないと思い出資しました。また、クロスではないですが、3世代目の血統が個人的にエモーショナルでした。父親が同じ叔父さん達(カイザーノヴァ、テラステラ)を超える活躍を期待しています!
30代 会員歴3年目 埼玉県 (25.09.01)
馬体は本募集でNo.1。父モーリスの最高傑作になって欲しい。
40代 会員歴3年目 埼玉県 (25.09.01)
馬格に強く惹かれて出資を決めました!母の血を後世に残すような活躍を期待しています。
30代 会員歴2年目 奈良県 (25.09.01)
初めてこの仔を見た瞬間、「出資しよう」と心が決まりました。普段は馬体・血統・性格を総合的に判断しますが、この仔だけは直感が先に動きました。改めてカタログを見返すと、母の唯一の産駒であり、初仔とは思えない完成度の高い馬体、さらに成長力に富む血統と、すべてに惹かれました。母が果たせなかった重賞制覇、そしてGⅠの栄冠を、この仔がきっと成し遂げてくれると信じています。
20代 会員歴3年目 新潟県 (25.09.01)
亡き母に是が非でも重賞のタイトルを!!本馬が唯一の産駒となってしまい、残念ではありますが、その分大きく花開くよう応援していきます。馬体もかなり良さそうです。
60代 会員歴6年目 東京都 (25.09.01)
スタッドブックでパラスアテナが亡くなったと知った時は驚きました。ミスペンバリーのように良い子を残しながら無事に繁殖引退した姿を拝みたかったです。ぜひ母の無念も乗せて大成してほしい。それだけの馬体と血統は十分備わってると思いますので。
30代 会員歴3年目 千葉県 (25.09.01)
愛馬パラスアテナの仔なので。忘れ形見、是非タイトルをお願いして。
60代 会員歴24年目 滋賀県 (25.09.01)
母パラスアテナは、G1秋華賞で4着の実績がありますが、昨年惜しまれながら亡くなりました。その初仔で唯一の仔に出資できればと考え、募集開始後すぐに出資しました。父モーリス、母父ルーラーシップは、デンクマールと同じ配合、馬格もあり、期待が膨らみます。
40代 会員歴3年目 和歌山県 (25.09.01)
血統はもとより、好馬体に期待できる。母の産駒として血統表に乗るくらい活躍できる。
40代 会員歴2年目 岡山県 (25.09.01)
元出資馬パラスアテナの初仔、充分なサイズでパラスアテナの母としてのポテンシャルを感じます。それだけに早逝が悔やまれてなりません。血統的には近親のカイザーノヴァ、テラステラを見ても堅実に走ってくれそうな印象ですが、無事是名馬で母パラスアテナの名を一層高めるような活躍を期待しています。
50代 会員歴11年目 東京都 (25.09.01)
パラスアテナの忘形見。私は母には出資してませんでしたが秋華賞のあの走りには痺れました。
母の果たせなかったG1制覇を!
母の果たせなかったG1制覇を!
50代 会員歴10年目 北海道 (25.09.01)
クラブの活躍馬の最初で最後の仔。モーリス産駒に出資したい思いも強かったですし、楽しみです。
20代 会員歴2年目 大阪府 (25.09.01)
パラスアテナの最初にして最後の産駒ですから、出資しない訳にはいきません。期待するのはやはりクラシック!
40代 会員歴9年目 福島県 (25.09.01)
母に出資していて、繁殖能力にも期待していた矢先の不幸で、忘れ形見のこの馬へどうしても期待してしまいます。初仔ながら、馬体に不足なく健康そうで、今から健やかに育つことを期待して母が勝てなかったタイトル獲得を目指してほしいです。
40代 会員歴8年目 東京都 (25.09.01)
パラスアテナ最初で最後の産駒、母が達成出来なかった、重賞制覇をこの仔に託したいと思い、出資しました。
父は、カイザーノヴァの父でもあったモーリス、何か縁を感じます。無事にデビューを迎え、長い活躍を期待しています。
父は、カイザーノヴァの父でもあったモーリス、何か縁を感じます。無事にデビューを迎え、長い活躍を期待しています。
50代 会員歴8年目 東京都 (25.09.01)
募集本馬唯一の馬もう出資しかないでしょ、亡き母の為にも重賞勝ちを期待しています!
50代 会員歴5年目 大阪府 (25.09.01)
私が広尾さんで出資を始めたころの活躍馬の1頭がパラスアテナでした。例の秋華賞は(3連単を数センチで逃した意味でも笑)強烈に覚えています。その残念ながらたった1頭となってしまった子供がここに募集されたことはとても感慨深いです。血統・体格ともに申し分なし。私以外の会員様も強い思いで出資されるのではないでしょうか。
40代 会員歴6年目 大阪府 (25.09.01)
バランスの良い好馬体、腰のキレの良さ、スピードで圧倒する姿が容易に想像できる素質馬だ。是非クラシックレースで活躍してほしい。
50代 会員歴6年目 広島県 (25.09.01)
十分な馬格があり、広尾ゆかりの血統も申し分ありません。母の血を残す活躍を期待します。
50代 会員歴6年目 東京都 (25.09.01)
紫苑S2着、秋華賞4着と活躍した牝馬のラストクロップです。出資しないわけにはいかないでしょう。
母が叶えられなかった重賞制覇に期待したいです。
母が叶えられなかった重賞制覇に期待したいです。
40代 会員歴5年目 埼玉県 (25.09.01)
これは走ります。お母さんのレースは今でも覚えています。あのパンサラッサと差のない走りを見せたラジオNIKKEI賞4着、紫苑S2着、秋華賞これは来た!と思った4着etc、初仔なれど立派な馬格、賢そうな顔、今までの広尾の名馬たち、クレラヴ、パンサ、キングエルメス、アンモシエラに通じるものを感じます。
60代 会員歴26年目 東京都 (25.09.01)
母のパラスアテナに出資してました。早逝してしまった彼女が残した唯一の産駒となれば出資しないわけには行きません。ですが、ステラリードに連なる母系ですし、パラスアテナが今も健在だったとしても、普通にこの子には出資していたと思います。
60代 会員歴26年目 神奈川県 (25.09.01)
名繁殖牝馬であるステラリードの最優良後継牝馬と目されるパラスアテナ、残念なことに、この仔が最初で最後の産駒。
貴重な産駒というだけではなく、血統・馬体・厩舎、すべて文句なしで申し込みました。
貴重な産駒というだけではなく、血統・馬体・厩舎、すべて文句なしで申し込みました。
50代 会員歴26年目 北海道 (25.09.01)
母親に出資しているので、本馬への出資は必須でした(^_^;)募集価格も許容範囲でありがたかったです。母の唯一の産駒なので、なんとか活躍して欲しいです!できれば重賞に出走できるくらいになって欲しいなぁ。
50代 会員歴20年目 兵庫県 (25.09.01)
おかあさんは残念な事と成りましたが、初子でこれだけの馬体流石に皆さんも同じように感じられたのか、すぐに満口に、本当は2番子、3番子と見てみたかったというのが本音かな、その分もこの子が頑張って走ってくれると信じてます。
60代 会員歴5年目 香川県 (25.09.01)
私に一口馬主初勝利をプレゼントしてくれたお母さんの最初で最期の愛馬に出資しない理由はありません。もちろん馬体に一目惚れしたのも事実です。お母さんの分まで頑張れ!
60代 会員歴7年目 茨城県 (25.09.01)
パラスアテナの最初で最後の子。他の広尾会員の皆さまと一緒に、この馬を応援したいと思っています。
40代 会員歴5年目 北海道 (25.09.01)
最初で最後のパラスアテナの子。配合、馬体、歩様全て素晴らしくまさか出資出来るとは思いませんでした。大舞台での活躍を楽しみにしています。
50代 会員歴5年目 神奈川県 (25.09.01)
なんと言っても出資馬パラスアテナの唯一の子!夢を見てしまいます。瑞樹先生とともに頑張ってほしいです。
30代 会員歴8年目 千葉県 (25.09.01)
好きだったパラスアテナの忘形見。初子にして雄大な馬体。
30代 会員歴2年目 鹿児島県 (25.09.01)
出資していた母の唯一の産駒である点、母父ルーラーシップが優秀な点、母の血統がモーリスと合いそうな点から出資しました。重賞で活躍して欲しいです。
30代 会員歴7年目 岡山県 (25.09.01)
重賞戦線を賑わしたパラスアテナの初仔にしてラストクロップ 唯一無二の産駒 重賞を勝ち取って欲しいと期待して出資しました。
50代 会員歴1年目 茨城県 (25.09.01)
初めてG1に出馬した出資馬の子供なのでとても期待しています。 推しのパラスアテナ24です。
50代 会員歴10年目 神奈川県 (25.09.01)
待ってました!ステラリード品系の紫苑S2着秋華賞ハナ差4着のパラスアテナの息子!残念ながら唯一の産駒となってしまったが、父モーリスで狙うは中距離芝の王道!きっと晩成型だと思うので、天皇賞秋、香港C、大阪杯の芝2000mを狙うイメージで配合されたに違いない。そして恵まれた馬格、成長力ありそうな血統、夢はパンサラッサと同じドバイTとサウジC!
モーリスの代表産駒になれると信じてます!
モーリスの代表産駒になれると信じてます!
40代 会員歴6年目 埼玉県 (25.09.01)
とても順調に育っているようですし、何といっても初仔のこの仔が最後というのは活躍を期待せずにはいられないです。お母さんの分まで頑張って欲しいです。
50代 会員歴4年目 東京都 (25.09.01)
クラシック戦線で活躍した母パラスアテナ。父は世界のモーリス。この父母の間に生まれた本馬には大きなポテンシャルが秘められている、と直感しました。大舞台での大活躍を夢見ながら、本馬の成長を見守っていくのが楽しみでなりません。
50代 会員歴7年目 愛知県 (25.09.01)
母の遺した唯一の産駒、ボリューム感のある好馬体!
30代 会員歴4年目 福島県 (25.09.01)
母パラスアテナに出資してました。牡馬なので母と一緒のローテは組めないけど、母の現役時、成し遂げれなかった重賞制覇を期待してます。
50代 会員歴8年目 大阪府 (25.09.01)