2025年2歳馬追加募集(2023年)
募集中
牝当歳
栗毛
2023.02.06生
浦河産
父:マクフィ
母:ベルミュール
(母の父:キングカメハメハ)
販売総額 3,400万円 / 総口数 2000口
一口価格
17,000円
恵まれた馬格に明晰な頭脳、気鋭の指揮官が晴れ舞台へ導く。
写真 23.10.27
動画 23.10.27
牝系は母の全弟にオープン勝ちのエルカミーノレアルがいる、曾祖母シャンランから枝葉を広げる優秀なファミリー。出生時から大型でしっかりとした骨格は群れの中でもひと際目立っており、顔や肩まわりなどは母にも似て、祖母ショウナンタレントの血が色濃く感じられる。性格は人にも馬にも穏やかに接し、単独行動を厭わず、周囲の喧噪にも動じないタイプ。理解力があって習熟が早く、何ごとも素直に吸収してくれるあたりは知性も高い。適性はダートのマイルから中距離あたりか。近親のショウナンアルバやヘリオスに続く重賞での大躍進に期待が膨らむ。
23.11.06
北海道・日高町のパカパカファーム厚賀分場在厩。24時間放牧による管理が続けられています。
「9月末にこちらへ移動してきており、すぐに昼夜放牧を開始しています。相棒と一緒にやってきたこともあって環境の変化にもすぐに慣れてくれましたし、1ヶ月経っても本馬に関する困りごとはなく、とても扱いやすい馬ですよ。今年は牝馬の頭数が多く12頭の群れで放していますが、誰かが走り出すともう競馬状態。本馬はまず最前方を走り、放牧地の端で折り返すと今度は最後方になるのですが、回り込んで追いつき、また最前方を走るといった繰り返しを楽しんでいます。差し切り勝ちのイメージが強いマクフィ産駒らしい走りっぷりで、とても頼もしいです」(山田担当)
管理予定調教師
プロフィール

杉山 晴紀 Haruki Sugiyama
1981年12月24日生 神奈川県出身
免許取得:2016年
通算成績:2345戦249勝・2着232回、連対率0.205
表彰受賞履歴:優秀厩舎賞(関西)2回
歴代活躍馬
◆ケイティブレイブ:JBCクラシック(G1)、浦和記念(Jpn2)、日本テレビ盃(Jpn2)、ダイオライト記念(Jpn2)、フェブラリーS(G1)2着、帝王賞(Jpn1)2着、かしわ記念(Jpn1)2着、川崎記念(Jpn1)2着、東京大賞典(G1)3着
◆ロードマイウェイ:チャレンジC(G3)、ポートアイランドS(L)、長岡S(3勝クラス)、八ヶ岳特別(2勝クラス)、国分寺特別(1勝クラス)、キャピタルS(L)2着
◆ウインテンダネス:目黒記念(G2)、緑風S(1600万下)、小牧特別(1000万下)、浦佐特別(500万下)1着1回 3着1回、三春駒特別(500万下)、名古屋日刊スポーツ杯(1000万下)2着、1000万下2着
◆アールスター:小倉記念(G3)、北野特別(2勝クラス)、英彦山特別(1勝クラス)、春日山特別(500万下)2着、1勝クラス2着2回、500万下2着3回、3着1回
◆クリスティ:六甲S(L)、トルマリンS(3勝クラス)、2010MブエナビスタC(2勝クラス)、1勝クラス、アイビーS(L)2着、関東オークス(Jpn2)3着
◆ハーフバック:オーロC(L)、晩春S(3勝クラス)、豊栄特別(2勝クラス)、十日町特別(1勝クラス)
◆レグルドール:ひまわり賞(OP)、フェニックス賞(OP)2着、クリスマスローズS(OP)3着
◆ナムラドノヴァン:万葉S(OP)、箱根特別(1000万下)、金山特別(500万下)、阪神大賞典(G2)3着
◆テイエムシシーポス:障害・オープン(OP)
◆ストライクイーグル:薫風S(1600万下)、1000万下、500万下2回
◆ナムラミラクル:夏至S(1600万下)、1000万下、指宿特別(500万下)、500万下、グリーンチャンネルC(OP)2着、BSN賞(OP)2着、ギャラクシーS(OP)3着、武蔵野S(G3)3着
◆ワンダーアマービレ:天満橋S(3勝クラス)、火打山特別(1000万下)、500万下
◆カワキタアジン:上越S(3勝クラス)、2勝クラス、1勝クラス
◆テイエムチェロキー:おおぞら特別(1000万下)1着1回 2着1回、2勝クラス、500万下
◆ボルサリーノ:2勝クラス、1勝クラス、甲州街道S(3勝クラス)2着、白嶺S(3勝クラス)3着
◆ワンダーイチョウ:2勝クラス、1勝クラス
◆ヘヴントゥナイト:1000万下、500万下
◆ナムラシンウチ:1000万下、ノベンバースター賞
◆ウインスピリタス:八幡特別(1勝クラス)
◆シークルーズ:春菜賞(1勝クラス)
◆クリアサウンド:1勝クラス、ファンタジーS(G3)3着、豊橋特別(2勝クラス)3着、2勝クラス3着、新潟2歳S(G3)4着
◆アイリッシュセンス:1勝クラス、日野特別(2勝クラス)2着、2勝クラス2着2回、昇竜S(OP)3着
◆ルドンカズマ:1勝クラス、菅名岳特別(2勝クラス)3着
◆デインバランス:アルテミスS(G3)4着
◆アーモンドカラー:ひまわり賞(OP)4着
主な現役馬
◆デアリングタクト:優駿牝馬(G1)、桜花賞(G1)、秋華賞(G1)、エルフィンS(L)、金鯱賞(G2)2着、ジャパンカップ(G1)3着1回 4着1回、QE2世C(香G1)3着、宝塚記念(G1)3着
◆ジャスティンパレス:天皇賞(春)(G1)、阪神大賞典(G2)、神戸新聞杯(G2)、黄菊賞(1勝クラス)、ホープフルS(G1)2着、宝塚記念(G1)3着、菊花賞(G1)3着
◆ガイアフォース:セントライト記念(G2)、国東特別(1勝クラス)、マイラーズC(G2)2着、安田記念(G1)4着
◆ミスニューヨーク:ターコイズS(G3)2回、スピカS(3勝クラス)、松島特別(2勝クラス)、京成杯AH(G3)3着1回 4着1回、中山牝馬S(G3)3着、白百合S(L)3着、小倉日経OP(OP)3着、秋華賞(G1)5着
◆アリーヴォ:小倉大賞典(G3)、壇之浦S(3勝クラス)、柳川特別(2勝クラス)、国東特別(1勝クラス)、ひめさゆり賞(1勝クラス)2着、大阪杯(G1)3着、メルボルンT(1勝クラス)3着
◆ベレヌス:中京記念(G3)、博多S(3勝クラス)、木曽川特別(2勝クラス)、ひめさゆり賞(1勝クラス)、谷川岳S(L)2着
◆エルトンバローズ:ラジオNIKKEI賞(G3)、1勝クラス
◆ブルベアイリーデ:オアシスS(L)1着1回 2着1回、BSN賞(L)1着1回 2着1回、銀嶺S(3勝クラス)、青梅特別(2勝クラス)、コーラルS(L)2着、グリーンチャンネルC(L)2着、東海S(G2)3着、シリウスS(G3)3着、マーチS(G3)3着、欅S(OP)3着
◆ルガル:橘S(L)、葵S(G3)2着、朱鷺S(L)3着
◆イクスプロージョン:関越S(OP)、高山S(3勝クラス)、熊野特別(2勝クラス)、春日井特別(1勝クラス)、新潟大賞典(G3)3着
◆ストーリア:関越S(OP)、三面川特別(2勝クラス)、カーネーションC(1勝クラス)、中山牝馬S(G3)2着
◆ケイティクレバー:障害・オープン(OP)2回、寿S(1600万下)、三木ホースランドパークJS(OP)2着、新潟JS(J.G3)3着、春麗JS(OP)3着、中山新春JS(OP)3着
◆ディアノイア:御影S(3勝クラス)、2勝クラス、1勝クラス、バレンタインS(OP)3着、ポラリスS(OP)4着
◆ソレイユヴィータ:松島特別(2勝クラス)、ひめさゆり賞(1勝クラス)
◆トウシンモンブラン:テレ玉杯(2勝クラス)、1勝クラス、センテニアルパークS(3勝クラス)2着、紫苑S(G3)5着
◆ジャスティンエース:松前特別(2勝クラス)、1勝クラス
◆タイセイエピソード:両津湾特別(2勝クラス)、1勝クラス
◆アップデート:2勝クラス、英彦山特別(1勝クラス)
◆レーヴリアン:2勝クラス、1勝クラス2回、秋嶺S(3勝クラス)2着、シャングリラS(3勝クラス)2着
◆テイエムマグマ:2勝クラス、1勝クラス、JRAアニバーサリー(3勝クラス)2着、三河S(3勝クラス)2着
◆ケイサンフリーゼ:2勝クラス、1勝クラス
※所属予定厩舎は、諸事情により変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
2023年9月18日現在