2027年2歳馬追加募集(2025年)
募集開始前
牝当歳
鹿毛
2025.03.15生
新冠産
父:グレナディアガーズ
母:ラクアミ
(母の父:ダイワメジャー)
販売総額 5,000万円 / 総口数 2000口
一口価格
25,000円
姉はJRA最優秀2歳牝馬、極限の速さを求めて麗しく舞い踊る。
写真 25.10.24 up!
動画 25.10.24 up!
朝日杯FSを制したグレナディアガーズの初年度産駒。母は2024年ノーザンファームミックスセール繁殖牝馬部門において、募集本馬を受胎した状態で最高落札額を記録。最優秀2歳牝馬アルマヴェローチェの半妹として誕生したのがラクアミ’25である。ほどよい胸幅、体格やバランスに恵まれた牝馬らしく美しい馬体はまさしく良血馬のそれであり、性格は人懐っこくて社交的。人に撫でてもらうことを好み、早期から他の仔馬たちと過ごすこともエンジョイできた良好な気質の持ち主だ。イメージは芝1400~1600mの晴れ舞台。姉に匹敵するような競走馬へと成長を遂げる過程を楽しみに見守っていきたい。
管理予定調教師
プロフィール

高柳 大輔 Daisuke Takayanagi
1977年6月7日生 北海道出身
免許取得:2017年
通算成績:2019戦189勝・2着181回、連対率0.183
歴代活躍馬
◆テーオーケインズ:チャンピオンズC(G1)1着1回 4着2回、帝王賞(Jpn1)1着1回 3着1回 4着1回、JBCクラシック(Jpn1)1着1回 3着1回 4着1回、平安S(G3)、アンタレスS(G3)、川崎記念(Jpn1)2着、ドバイWC(UAEG1)4着
◆テンハッピーローズ:ヴィクトリアM(G1)、アルテミスS(G3)3着、BCマイル(米G1)4着
◆サウンドビバーチェ:阪神牝馬S(G2)、紫苑S(G3)2着、ヴィクトリアM(G1)5着
◆ソリストサンダー:武蔵野S(G3)1着1回 2着1回、かしわ記念(Jpn1)2着2回 5着1回、MCS南部杯(Jpn1)3着、フェブラリーS(G1)4着、ゴドルフィンM(UAEG2)4着
◆ヴァニラアイス:端午S(OP)、エニフS(L)2着、すばるS(L)2着、栗東S(L)2着、大阪スポーツ杯(OP)2着、オータムリーフS(OP)2着1回 3着1回、天王山S(OP)3着、昇竜S(OP)3着
◆アイスリアン:室町S(OP)
◆カレンロマチェンコ:昇竜S(OP)
◆レオビヨンド:イルミネーションJS(OP)、阪神SJ(J.G2)2着、中山大障害(J.G1)3着
◆セデックカズマ:障害OP(OP)1着1回 2着2回 3着1回、牛若丸JS(OP)2着
◆ホーリーブレイズ:晩秋S(1600万下)、ポルックスS(OP)2着、BSN賞(L)3着
◆ディパッセ:平城京S(3勝クラス)
◆エナジーグラン:下関S(3勝クラス)
◆リテラルフォース:梅田S(1600万下)
◆ラヴケリー:高砂特別(2勝クラス)、クローバー賞(OP)2着、中京スポーツ杯(3勝クラス)2着、伊賀S(3勝クラス)2着、ファンタジーS(G3)3着、函館2歳S(G3)3着、初春S(3勝クラス)3着、陽春S(3勝クラス)3着、花のみちS(3勝クラス)3着、桶狭間S(3勝クラス)3着
◆トレンディスター:驀進特別(2勝クラス)、中京2歳S(OP)2着
◆トウケイミラ:瀬戸内海特別(2勝クラス)
◆シャークスポット:札幌スポニチ賞(2勝クラス)
◆テンノメッセージ:2勝クラス1着1回 3着1回、長岡S(3勝クラス)2着
◆ワンダーウマス:2勝クラス、豊前S(3勝クラス)3着、遠州灘S(3勝クラス)3着
◆プレシャスルージュ:1000万下、桶狭間S(3勝クラス)3着、越後S(3勝クラス)3着
◆ワンダーシエンプロ:2勝クラス
◆アドバンスマルス:1勝クラス2着、500万下2着1回 3着2回
◆ドンカルロ:書写山特別(中央交流)、障害3歳上未勝利1着1回 2着1回
主な現役馬
◆ミュージアムマイル:皐月賞(G1)、朝日杯FS(G1)2着
◆セファーラジエル:白百合S(L)、大阪―ハンブルクC(OP)2着
◆テーオーパスワード:伏竜S(OP)、名古屋城S(OP)、ケンタッキーダービー(米G1)5着
◆テーオーリカード:花背S(3勝クラス)、カノープスS(OP)2着、名古屋城S(OP)2着
◆テーオーエルビス:オークランドTRT(3勝クラス)、カトレアS(OP)3着
◆カズプレスト:古町S(3勝クラス)
◆ヴァンドゥラン:天ケ瀬特別(2勝クラス)
◆レオテミス:2勝クラス、アクアマリンS(3勝クラス)3着
◆ノーブルスカイ:2勝クラス
◆テーオーサンドニ:1勝クラス1着1回 2着1回 3着1回、アリシーバS(米G2)2着、千葉日報杯(2勝クラス)2着
◆オーシャントライブ:1勝クラス1着1回 2着2回 3着2回、テレ玉杯(2勝クラス)2着
◆アンズアメ:1勝クラス1着1回 2着2回 3着2回
◆テンメジャーガール:1勝クラス1着1回 2着2回 3着1回
◆テーオードラッカー:1勝クラス1着1回 2着2回 3着1回
◆ダノンヴェステル:1勝クラス2着3回
◆レイワサンサン:1勝クラス2着2回 3着3回
◆ブルーワール:1勝クラス2着2回 3着1回
◆モカラマーズ:1勝クラス2着1回 3着1回
◆タケルハーロック:1勝クラス2着
◆スピリットライズ:1勝クラス3着
◆アイスリンディ:1勝クラス3着
◆エレガンシア:矢車賞(1勝クラス)5着
※所属予定厩舎は、諸事情により変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
2025年9月8日現在