今週の出走予定(15日)棟広良隆のレース展望付

公開日: : 今週の出走予定, 未分類

ジョーヌドール 5月15日
新潟8R 500万下(芝1400m)丸田恭介騎手

【近況】
「(昨日の追い切りでは)入りがゆっくりだったこともあり、最初はハミを噛んでいい感じでしたが、気持ちがあるにもかかわらず、終いにかけて段々と苦しくなる形。良かった頃はもう少し動けていただけに、正直大きな期待まではどうでしょうか…。本来は1700~1800mくらいのタイプなんでしょうけど、ここのところの息の感じであれば、少し短くてもイイのかもしれません」(平野騎手)

「終いは控えたというよりも、行けなかった感じ。馬体面に不安はありませんので、稽古での遅れは少なからず息が影響してのことだと思われます。テンに行きたがる感じはありますので、距離短縮がどこまでプラスに働いてくれるかでしょう」(斎藤厩務員)

「なかなか良かった頃の息の感じに戻ってこない分、稽古でも終いで遅れを取ってしまいがち。今回は休み明けを使っての一戦となりますので、ここで後半下がってしまうようなことがあれば、引退を決断するほかありません。どこまで辛抱してくれるかでしょう」(二ノ宮調教師)

【棟広良隆のレース展望付】
ダートでは結果が出ていないだけに芝へ。千四は忙しい感が強いですが、最近は息遣いに問題があるということで短めの距離を選択されました。過去2度の経験ではともに二桁着順に終わっていますが、新味を期待したいところです。

JD

 
エルカミーノレアル 5月15日
京都12R 1000万下(芝1200m)小崎綾也騎手

【近況】
馬体重500kg(5/10測定)
「昨日は坂路で2F追い。前回同様、稽古の動きは悪くないだけに前走の敗因がハッキリしませんが、一言でいうなら、難しい馬なんですよね。脚質を考えると福島や小倉がイイのは確か。ただ、京都の芝1200mは内回り、かつ直線が平坦ですので、そこまで悪い条件でもないでしょう。鞍上の1㎏減も活かして、できれば内枠からロスのない競馬を。何とか巻き返したいですね」(小崎調教師)

【棟広良隆のレース展望付】
直線競馬よりもコーナーのある千二の方が合っていると思います。内枠を引いて道中ロスなく進め、直線で前を捌くことが出来れば大崩れすることはありません。前走からの巻き返しが期待出来るでしょう。

ER

 

本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。


ひろお君の最近の記事

no image

今週の出走(8月16日・17日)

エターナルシルバー 25.08.16 10:15 新潟2R 3歳未勝利(混) (芝2400m) 吉

記事を読む

no image

美浦トレセン入厩を見据えクイーンアン(パドックシアトル’23)が本州へ移動!出資募集締め切り迫る!

現在募集中のクイーンアン(パドックシアトル' 23)が来週中に本州への移動が決定。美浦トレセン近郊の

記事を読む

no image

ジャックルマロワ賞に日本馬が参戦!2010年の優勝馬マクフィを持つクエストフォーワンダーの産駒に注目!

100年以上の歴史がある伝統の一戦、ジャックルマロワ賞(仏G1)が8月17日(日)にフランスのドーヴ

記事を読む

no image

【!!】パルフェ(エンパイアブルー’23)が明日、美浦トレセンに入厩!出資申込ラストチャンス!

パルフェ(エンパイアブルー' 23)が、明日8月9日(土)に入厩の運びとなりました!!美浦・高柳瑞樹

記事を読む

no image

今週の出走(8月10日)

テラステラ 25.08.10 14:50 札幌10R 摩周湖特別(混) (芝1500m) 菱田裕二

記事を読む

no image

愛馬の活躍に寄せて ~ストラテージュ②~

●ストラテージュ 7月27日(日)札幌6R 1勝クラス(ダ1000m) 優勝!! ☆連闘お疲れ

記事を読む

no image

ステップアップキャンペーンについてのご案内

◆新規・ステップアップ・継続特典(ステップアップキャンペーン)◆ 新規ご入会の方はもちろん、既

記事を読む

no image

ブルータスが1勝クラスを突破!兄に続くべくパルフェ(エンパイアブルー’23)とエンパイアブルー’24が絶賛募集中!

7月20日(日)福島12Rでは当倶楽部所属のブルータスが2勝目をマーク。昇級2戦目で早くもクラス突破

記事を読む

no image

今週の出走(8月3日)

エレガンシア 25.08.03 13:50 札幌8R 3歳以上1勝クラス(牝) (芝2000m)

記事を読む

no image

愛馬の活躍に寄せて ~ストラテージュ~

●ストラテージュ 7月27日(日)札幌6R 1勝クラス(ダ1000m) 優勝!! ☆やったー!

記事を読む

PAGE TOP ↑