トラックマンが薦めるマンハッタンカフェ産駒2位にハニートリップ!

公開日: : 募集, 未分類

昨日のエプソムカップにおけるマンハッタンカフェ産駒のルージュバックは強い勝ち方でした。鋭い切れ味が如何なく発揮できたレースでした。

さて、マンハッタンカフェ産駒と言えば、広尾サラブレッド倶楽部においてはストレイトガールの半妹ハニートリップ(父マンハッタンカフェ)となりますが、この度、サラブレ7月号の「2歳馬最終決断!」のコーナーにおいてマンハッタンカフェ産駒の第2位として取り上げられました。

HoneyTrip

HoneyTrip2

 

記事では下記のように紹介されております。
「2位のハニートリップはヴィクトリアMを連覇したストレイトガールの半妹という良血馬。姉同様顔に品格があり、鼻孔は大きく機能的。デビュー時428kgと小柄だった姉に比べて470キロ前後と馬格にも恵まれております。育成でゆっくりと基礎体力をつけたことでピッチの速さに頼らない伸びやかな走法が魅力。」(競馬エイトTM鈴木由希子さん)

血統が語られることが多い本馬ですが、鼻孔の造りや馬格、走法などトラックマン視点で認められてのおススメNo.2となりました。
喜ばしいことですね。

また、先月のお話ですが、グリーンチャンネル「2歳馬カタログ2016 Part2」にてハニートリップが取り上げられました。
現在、その様子はJRA-VANの有料コンテンツでお楽しみいただけます。
(JRA-VANは1ヵ月お試し無料なのでそちらをご利用いただくのも◎です。)

yoshizawaHT

吉澤ステーブル鷲尾健一本場マネージャー
「体が柔らかくスピードを持っていると思いますので、期待しています。体のラインが綺麗なところや成長に合わせてゆっくりやってきましたが、ハロン15秒以上の早いスピードでやった時に見せる伸びと体のフットワークの軽さというのはやはり血統だなと感じさせるところです。これからが楽しみです。」

 

ハニートリップ 2歳牝(父マンハッタンカフェ 母ネヴァーピリオド)
募集価格 5,200万 1口価格:13万円(※)総募集口数:400口

---関連情報---
“ストレイトガール” G1【3勝】おめでとうキャンペーン!
キャンペーン適用で5,000円引き&期間限定ポイント5,000P使用で合計1万円引き。

 

 

 

 

 

本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。


ひろお君の最近の記事

no image

エレガンシアが待望の初勝利!将来有望なステラリードの23年産駒パラディオンにも注目!

4月20日(日)、当倶楽部所属馬のエレガンシアが待望の初勝利を挙げました。出資会員の皆様、おめでとう

記事を読む

no image

先日勝ち上がったブルータスの妹パルフェ(エンパイアブルー’23)が移動!募集締め切り目前!

先日、当倶楽部所属のブルータスが待望の初勝利を決めてくれましたが、その妹パルフェがデビューへ向けて北

記事を読む

no image

明日(4月28日)パリッドキャリアが水沢2Rに出走!!

パリッドキャリア 25.04.28 12:20 水沢2R C2二組 (ダ1400m) 高松亮騎手

記事を読む

no image

愛馬の活躍に寄せて ~エレガンシア~

●エレガンシア 2025年4月20日(日)阪神2R 3歳未勝利・牝(芝2000m) 優勝!!

記事を読む

no image

愛馬の活躍に寄せて ~ブルータス②~

●ブルータス 2025年4月13日(日)福島4R 3歳未勝利(ダ1700m) 優勝!! ☆ブル

記事を読む

no image

今週の出走(4月26日・27日)

ラブフォルテッシモ 25.04.26 11:40 東京4R 3歳未勝利(牝) (芝1800m) 三

記事を読む

no image

広尾マイレージプランのポイント有効期限について

「広尾マイレージプラン」とは、対象馬口数(グレード)に応じてポイントが付与される広尾サラブレッド俱楽

記事を読む

no image

ブルータスが待望の初勝利!兄に続くべくエンパイアブルーの23年産駒パルフェ、そしてエンパイアブルー’24がスタンバイ!

4月13日(日)、当倶楽部所属馬のブルータスが待望の初勝利を挙げました。出資会員の皆様、おめでとうご

記事を読む

キタサンブラック産駒が躍動中!将来性抜群のクイーンアンにも期待が⾼まる!

先週⽇曜⽇は、中⼭競⾺場で牡⾺クラシック第⼀弾皐⽉賞(G1)が、そして福島競⾺場ではヴィクトリアM(

記事を読む

no image

今週の出走(4月19日・20日)

マジョレル 25.04.19 12:05 福島5R 3歳未勝利 (芝1800m) 遠藤汰月騎手

記事を読む

PAGE TOP ↑