2015年産の新たな募集馬の皆さまの印象はいかがでしょうか?
公開日:
:
KEIBAコンシェルジュ棟広, 未分類
こんにちは、むねひろ よしたかです。
本日、2015年産の新たな募集馬の全容が遂に公開されました!!
皆さんの印象はいかがでしょうか!?
18日(日曜日)に北海道で実馬を直接チェックされる方、また翌19日(月曜日)には募集馬の検討会・懇親会が行われます。米山代表はどちらにも参加されるので、非常に新鮮な話を聞くチャンスでもあります。
https://www.hirootc.jp/campaignview/view/10075/
締め切りが17日(木曜日)までとなっていますが、まだ多少の空きがあるとのことで、これからでも参加を受け付けます。どうぞ参加なさって出資馬決定の参考になさって下さい。
ブライトメモリー(マジェスティックブライト’14)が当初の予定を早めて栗東近郊に移動が決定したとのこと。順調なのは何よりですね。化ける可能性を感じているのは以前このコラムで書きました。
値段も非常に手頃だと思いますし、一発を賭けるには面白い対象だと感じています。ご検討下さい。
先週でサマーシリーズが全て終了。
スプリントシリーズはベルカント、2000シリーズはアルバートドック、マイルシリーズは該当馬なし、ジョッキーシリーズは戸崎騎手となりました。
ベルカントは昨年に続いて連覇。夏馬振りを如何なく発揮しました。
アルバートドックは以前に比べて折り合い面に大きな進境を示していますし、左回りも克服。
戸崎騎手は、今年全体の勝ち星でも2位のルメール騎手を20も引き離しリーディングを驀進しています。
凱旋門賞を目指すマカヒキが前哨戦のニエル賞を捻じ伏せるように勝利。とりあえずは第一関門をクリアしました。
海外のブックメーカーでは現在単勝8.5倍の4番人気のオッズが出されているようです。
韓国で今年新設された国内賞金最高金額レース(1着賞金約5000万円)のコリアCでクリソライト・クリノスターオーがワンツーフィニッシュ。
韓国最強馬である今年の3冠馬のパワーブレイドは4着。まだまだレベル差があることを物語っていますが、これは最初は仕方ないところ。日本の第1回ジャパンCも海外馬が日本馬を圧倒し、同様の感じでした。
隣国に高賞金のレースが組まれたことは望ましいことです。韓国競馬のレベルアップとともに、アジア競馬の活性化に繋がるでしょう。
まだ推測段階ですが、コリアCの勝ち時計が1.52.3、短距離に強い香港馬が圧勝したコリアスプリントのそれが1.11.4だったことから、かなり重いダートに属するのではと考えています。
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
ひろお君の最近の記事
-
-
エレガンシアが待望の初勝利!将来有望なステラリードの23年産駒パラディオンにも注目!
4月20日(日)、当倶楽部所属馬のエレガンシアが待望の初勝利を挙げました。出資会員の皆様、おめでとう
-
-
先日勝ち上がったブルータスの妹パルフェ(エンパイアブルー’23)が移動!募集締め切り目前!
先日、当倶楽部所属のブルータスが待望の初勝利を決めてくれましたが、その妹パルフェがデビューへ向けて北
-
-
明日(4月28日)パリッドキャリアが水沢2Rに出走!!
パリッドキャリア 25.04.28 12:20 水沢2R C2二組 (ダ1400m) 高松亮騎手
-
-
愛馬の活躍に寄せて ~エレガンシア~
●エレガンシア 2025年4月20日(日)阪神2R 3歳未勝利・牝(芝2000m) 優勝!!
-
-
愛馬の活躍に寄せて ~ブルータス②~
●ブルータス 2025年4月13日(日)福島4R 3歳未勝利(ダ1700m) 優勝!! ☆ブル
-
-
今週の出走(4月26日・27日)
ラブフォルテッシモ 25.04.26 11:40 東京4R 3歳未勝利(牝) (芝1800m) 三
-
-
広尾マイレージプランのポイント有効期限について
「広尾マイレージプラン」とは、対象馬口数(グレード)に応じてポイントが付与される広尾サラブレッド俱楽
-
-
ブルータスが待望の初勝利!兄に続くべくエンパイアブルーの23年産駒パルフェ、そしてエンパイアブルー’24がスタンバイ!
4月13日(日)、当倶楽部所属馬のブルータスが待望の初勝利を挙げました。出資会員の皆様、おめでとうご
-
-
キタサンブラック産駒が躍動中!将来性抜群のクイーンアンにも期待が⾼まる!
先週⽇曜⽇は、中⼭競⾺場で牡⾺クラシック第⼀弾皐⽉賞(G1)が、そして福島競⾺場ではヴィクトリアM(
-
-
今週の出走(4月19日・20日)
マジョレル 25.04.19 12:05 福島5R 3歳未勝利 (芝1800m) 遠藤汰月騎手