ディメンシオン(ミスペンバリー’14)への期待、じわじわと。
ミスペンバリーのディープインパクト産駒ディメンシオンへの期待が高まっています。
今週の追い切り後のコメントです。
2017年2月16日
「いいですね。先行する馬が稽古駆けするので、最後はしっかり追って併入して欲しいとのオーダーでしたが、終いまで持ったままでした。多分ですが、最後に追っていたら突き抜けていたと思いますよ。印象としては芝の中距離くらいが合っていそうなタイプです」(鮫島良騎手)
「先週初めてやった割には時計、動きともに良かったですし、今朝の動きも良好。兄たちと同様にスパッと切れるというよりは長くいい脚を使うタイプかもしれませんが、走りそうな馬ですよね。この動きであれば来週の出走も視野に。ただ、除外の権利持ちが多く、芝最後の新馬戦ということもあって、初めての投票では出走が厳しいかもしれません。それであれば、ほぼ出られる未勝利戦に目標を絞って行くほうが調整しやすいですし、その方向で考えていきましょう。2月25日(土)阪神4R 3歳未勝利・牝(芝1800m)や小倉の芝レースなど、選択肢を幅広くもっていきたいと思います」(田代助手)
先週には、藤原英昭調教師からも前向きなコメントを頂けました。
2017年2月9日
「少しずつ動かし始めており、やはり素材は良さそう。あくまでもこれからですが、兄たちと互角、もしかしたらそれ以上の可能性を秘めているかもしれませんよ。力がありそうなのはこの血統の長所、ただし脚元に注意を払わなくてはいけない血統でもありますからね。デビュー目標については、もう少し稽古を進めてから慎重に決めていきましょう」(藤原英調教師)
レース前ですので楽観は禁物ではありますが、こうした揃ったコメントが藤原厩舎陣営から聞かれるのは本当に珍しく、それだけに期待が高まります。
ミスペンバリーと言えば2015年生まれのハーツクライ産駒が控えています。
『背中の感触はイイ』(乗り役)と言われているようにこちらも走る血統ならではのコメントが聞かれます。
成長力のあるハーツクライ産駒で竹内啓安氏の血統診断によると配合的にはディープインパクトよりもさらに強化されている模様。
日本馬で唯一ディープインパクトに土をつけたハーツクライ。
こちらへの期待も高まります。
ご出資された皆様からの推しウマコメントの一部です!
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
ひろお君の最近の記事
-
-
今週の出走(11月8日・9日)
エスペシャリー 25.11.08 15:25 福島11R キビタキステークス(混) (芝1200m
-
-
愛馬の活躍に寄せて ~アンモシエラ~
●アンモシエラ 2025年11月3日(月・祝)船橋9R JBCレディスクラシック(Jpn1・ダ180
-
-
2027年2歳馬募集「Hiroo no REIWA Additional Lineup」が11/12よりスタート【新規・ステップアップ・継続特典】をご活用ください。
11月12日(水)より2027年2歳馬募集「Hiroo no REIWA Additional Li
-
-
今週末は京王杯2歳S(G2)!4年前はキングエルメスが優勝!その半弟ステラリード’ 24を絶賛募集中!
今週はG1開催はひと休みですが、注目の重賞が多く組まれています。その中でも、京王杯2歳S(G2)は広
-
-
今週の出走(11月3日)
アンモシエラ 25.11.03 15:25 船橋9R JBCレディスクラシック (ダ1800m)
-
-
明日(11月1日)シャラが盛岡3Rに出走!!
シャラ 25.11.1 13:15 盛岡3R 盛岡市職員 盛駿会会長杯C2十組 (ダ1200m)
-
-
広尾サラブレッド倶楽部2027年2歳馬募集を対象とした 「Hiroo no REIWA Additional Lineup」 の全容を公開いたしました。
広尾サラブレッド倶楽部 2027年2歳馬募集を対象とした 「Hiroo no REIWA Addit
-
-
【!】広尾マイレージプランのグレード判定期間は3歳10月まで!
10月24日(金)に広尾サラブレッド俱楽部オフィシャルホームページ上で、広尾サラブレッド倶楽部 20
-
-
今週の出走(10月25日)
チェルシー 25.10.25 11:15 新潟4R 3歳以上1勝クラス(牝) (ダ1200m) 上
-
-
今週末は牡馬クラシック最終戦・菊花賞(G1)!菊花賞(G1)にゆかりのある二頭の募集馬をご紹介!
今週日曜日は、牡馬クラシック三冠の最終戦・菊花賞(G1)がおこなわれます。皐月賞勝ち馬のミュージアム


