Bijoux Miss’14に見た、二ノ宮敬宇調教師の本音

 ~Bijoux Miss’14の勉強・説明会~レポート

チーム広尾、2015年最初のリアルイベントとして1月29日(木)、
二ノ宮調教師の外厩としてお馴染みのドリームファームにて、
水野由加里さんと棟広良隆さんのナビゲートの下、
Bijoux Miss’14の勉強・説明会を開催しました。

 

IMG_0266

ご参加のみなさま、ありがとうございました!

 

まずは第一部の 二ノ宮調教師のBijoux Miss’14の最新動画上映会 を行いました!

馬の勉強会の講師は、もちろん、2014年最優秀2歳牝馬を手掛け、
Bijoux Miss’14の管理予定調教師でもある二ノ宮敬宇調教師。

☆IMG_0052

ドリームファームの国分場長もご参加いただきました。

 

 

01

早速、プロジェクターに映るBijoux Miss’14の動画を見ながら、
動き・馬体についての説明がスタート

 

二ノ宮先生曰く、
明け1歳の時点では、胴が詰まっているくらいの方が良く、
成長と共に伸びが出て、バランスが取れてくるようです。
むしろ理想的な馬は多くないため、そこまで心配する必要はない。

調教師のBijoux Miss’14の馬体については、
『少々胴が詰まっているタイプではあるものの、個人的には好きなタイプ。
歩様も肢勢も比較的バランスが良い。
血統的には恐らくダートなのでしょうが、繋ぎの長さなどからも
芝も試してみたくなるタイプ。』とおっしゃってくださいました。

 

05

サービス精神の旺盛な同師。話が転じて、アメリカ滞在時に見たことのある種牡馬
(シアトルスルーやエーピーインディ)のお話など、
撮影された写真を見ながら、実体験を交えたお話をしてくださいました。

また、直接関係はありませんが、勘違いしている方も多いという理由で、
競走馬の疾病についても、様々な種類があるということを
実際の写真を見せていただきながら 教えてくださいました。

 

02

今回もとても元気な水野由加里さん!

 

04

今回のイベントが初参加の棟広さん!今後ともよろしくお願いします!

 

そして厩舎に場所を移して、第二部 二ノ宮調教師の馬体レクチャー を行いました!

実際に実馬を見ながらの説明。
蹄の角度や理想となる馬体のつくり、肢勢についてなど、
紐を使って、調教師というよりは教師とも思えるほど熱心に
実体験を踏まえてお話をしてくださいました。

 

07

二ノ宮先生の相馬論レクチャーのシーン!

 

IMG_0131

ご参加のみなさんも真剣な面持ちで、聞き入っております!

 

08

先生は本当に説明上手ですね!

 

10

色々な工夫をして教えてくれました!

 

09

説明の際にご用意いただいた馬は、人懐っこく、本当に大人しい馬でしたので、
説明もしやすかったご様子。

 

IMG_0194

講義終了後、あまりの大人しさに、参加者からなでられていましたが、
全く動じることなく、のんびりとしていました。
このようなタイプだと厩務員さんは楽なんでしょうね!

 

そして、第三部 二ノ宮調教師のご指導による体験乗馬 をおこないました。
厩舎裏にある角馬場に移動して大瀧ステーブルよりご用意いただいた乗馬に跨って、
乗馬体験(希望者のみ)を行いました。

13

早速、二ノ宮調教師からプレゼントされたゴーグルを付けて
馬に跨っている方もおりました。
さすがにサラブレッドしかいない牧場内、
鞍も鐙も競走馬用でしたので、
ダイレクトに振動が伝わり、乗馬経験者でも、
今までにない体験ができたと!喜んでもらえました。

中には乗り役用のヘルメットが少々小さくて入らないという
ハプニングもありましたが、 国分場長のヘルメットをお借りして
無事乗馬体験を終了。
常歩ではありましたが、みなさん、ジョッキー気分を
味わえたのかもしれませんね。

その時点で少し暗くなりかけていたのですが、再び
厩舎横にある洗い場へ移動。

第四部 牧場内での本格イタリアン夕食会 のスタートです!

洗い場を利用して、ブルーシートを貼って風除けを作り、
その中で暖を取りながらの食事。

☆IMG_0289

二ノ宮調教師を始め、ナビゲーターのお二方や
ドリームファームのスタッフも参加して
Bijoux Miss’14を始め、愛馬の話を中心にご歓談!
大いに盛り上がりました。

その場で元シェフが調理するパスタもとてもボリュームがあり、
外で作ったとは思えないメニューの数々!
大きな器が配られると人だかりが・・・。
最後の方は出待ち(?)をする人が出るほど。

 

食事会の途中にも、二ノ宮先生自ら厩舎をご案内くださいました!

 

IMG_0285

 

そんな楽しいひと時はあっという間に終わってしまうのか 日が暮れ始めた頃に少々早めに終了。

最後に二ノ宮調教師から一声いただき、閉会となりました。

 

みなさん、名残惜しさを漂わせながらも、現地集合組とは別れ、
送迎組は牛久駅まで移動して駅で解散となりました。

平日の日中というのに、ご都合をつけてお集まりいただいた
参加者のみなさん、本当にありがとうございました。

今回参加できなかったみなさん、また次回のイベントがありましたら、
ぜひご参加くださいね。

本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。


ひろお君の最近の記事

no image

2026年2歳馬募集「Hiroo no REIWA」早期出資特典『早得1』は、2025年8月31日まで!!

2025年7月24日(木)より申込受付を開始いたしました、 広尾サラブレッド倶楽部2026年2歳馬募

記事を読む

no image

今週の出走(8月16日・17日)

エターナルシルバー 25.08.16 10:15 新潟2R 3歳未勝利(混) (芝2400m) 吉

記事を読む

no image

美浦トレセン入厩を見据えクイーンアン(パドックシアトル’23)が本州へ移動!出資募集締め切り迫る!

現在募集中のクイーンアン(パドックシアトル' 23)が来週中に本州への移動が決定。美浦トレセン近郊の

記事を読む

no image

ジャックルマロワ賞に日本馬が参戦!2010年の優勝馬マクフィを持つクエストフォーワンダーの産駒に注目!

100年以上の歴史がある伝統の一戦、ジャックルマロワ賞(仏G1)が8月17日(日)にフランスのドーヴ

記事を読む

no image

【!!】パルフェ(エンパイアブルー’23)が明日、美浦トレセンに入厩!出資申込ラストチャンス!

パルフェ(エンパイアブルー' 23)が、明日8月9日(土)に入厩の運びとなりました!!美浦・高柳瑞樹

記事を読む

no image

今週の出走(8月10日)

テラステラ 25.08.10 14:50 札幌10R 摩周湖特別(混) (芝1500m) 菱田裕二

記事を読む

no image

愛馬の活躍に寄せて ~ストラテージュ②~

●ストラテージュ 7月27日(日)札幌6R 1勝クラス(ダ1000m) 優勝!! ☆連闘お疲れ

記事を読む

no image

ステップアップキャンペーンについてのご案内

◆新規・ステップアップ・継続特典(ステップアップキャンペーン)◆ 新規ご入会の方はもちろん、既

記事を読む

no image

ブルータスが1勝クラスを突破!兄に続くべくパルフェ(エンパイアブルー’23)とエンパイアブルー’24が絶賛募集中!

7月20日(日)福島12Rでは当倶楽部所属のブルータスが2勝目をマーク。昇級2戦目で早くもクラス突破

記事を読む

no image

今週の出走(8月3日)

エレガンシア 25.08.03 13:50 札幌8R 3歳以上1勝クラス(牝) (芝2000m)

記事を読む

PAGE TOP ↑