2025年2歳馬特別募集
202305-1
ストームハート' 23
満口
美浦
厩舎予定
2歳 青鹿毛 2023.02.26生 新ひだか産
父:ゴールドシップ 母:ストームハート (母の父:Uncaptured)
販売総額 2,000万円 / 総口数 2000口
一口価格 10,000円
近況情報
25.08.22
 シュウジデイファーム在厩。再び飛端の張りが気になり始めたため、現在は調教を休止して様子を見ています。
「獣医師によれば、『すぐに液を抜くようなものではなさそうですし、短期間に何度も行うこと自体があまり得策ではない』とのこと。よって、調教師とも相談の上、『いったん楽をさせることで、飛端にどのような変化が起きるか起きないかをうかがっていく』ことになりました」(岸本担当)

25.08.08
 シュウジデイファーム在厩。先週末からBTC入りを再開しています。馬体重490kg(7月下旬測定)
「治療した左の飛端に変化がないことを確認し、現在はおもにBTCのダートトラックにてハッキングキャンター2400~4800mを消化。まずは長めの距離を乗って、体を馴染ませているところです。この分であれば、またペースを上げていけるものと思われます」(岸本担当)

25.07.25
 シュウジデイファーム在厩。今週から騎乗調教を再開しています。
「ポコッと出っ張っていた飛端が萎み、右と比べても分からないぐらいになっています。治療後の経過が良好であることを確認しながらウォーキングマシンでの運動時間を延ばし、場内での騎乗運動へと移行しました。週毎の様子を見ながら、BTC入りのタイミングを窺っていきます」(岸本担当)

25.07.11
 シュウジデイファーム在厩。左飛端への治療をおこなったため、現在はウォーキングマシンでの調整となっています。馬体重484kg(6月下旬測定)
「状況に鑑みてアプローチを変えることになり、飛端に溜まっていた余計な液を抜き、抗炎症剤を投与しました。よって現在はウォーキングマシン20分で経過をチェック。これから徐々に運動時間を延ばし、今月中下旬にかけて騎乗を再開していく予定となっています」(岸本担当)

25.06.27
 シュウジデイファーム在厩。おもにBTCのダートトラックにて軽め2500m、坂路にてハロン17~18秒ペースのキャンター1本を消化。週2回、15-15前後を乗られています。
「左の飛端は変にいじらず、自然に引くのを待つ方向で。調教自体は順調にやれていますからね。このところ馬体の後ろを触ると蹴ってきたり、ゲート練習でも敏感な面を見せたりしますが、これはフケが影響してのこと。一時的なものでしょうから問題視していません」(岸本担当)