2025年2歳馬特別募集
202306-1
ハキ' 23
残口わずか
牝2歳
黒鹿毛
2023.04.21生
新ひだか産
父:ダンカーク
母:ハキ
(母の父:マジェスティックウォリアー)
近況情報
25.07.11
ケイワンステーブル在厩。おもに引き運動にて調整を続け、昨日より騎乗を開始しています。
「輸送により一時的に体温が上がっていましたので、大事を取って先週は引き運動のみ。初めての環境、それに暑いなかでもありますからね。体力も少なからず落ちているでしょうから、楽をさせてこの週末から動かし始めているところです。まだ幼さはあるものの、まとまっている体つき。これからしっかりと筋肉をつけていきたいと思います」(谷中代表)
「輸送により一時的に体温が上がっていましたので、大事を取って先週は引き運動のみ。初めての環境、それに暑いなかでもありますからね。体力も少なからず落ちているでしょうから、楽をさせてこの週末から動かし始めているところです。まだ幼さはあるものの、まとまっている体つき。これからしっかりと筋肉をつけていきたいと思います」(谷中代表)
25.07.01
昨日、シュウジデイファームを出発。本日、千葉県香取市のケイワンステーブルに到着しています。
「到着時は体温がやや高めでしたが、午後には落ち着き始めており、大丈夫そうです。こちら周辺では比較的暑さが厳しくないエリアですし、結構な坂路コースもありますからね。ここからはより目が届きやすいところで、引き続き成長を促しながら進めていきたいと思います」(鈴木慎調教師)
「到着時は体温がやや高めでしたが、午後には落ち着き始めており、大丈夫そうです。こちら周辺では比較的暑さが厳しくないエリアですし、結構な坂路コースもありますからね。ここからはより目が届きやすいところで、引き続き成長を促しながら進めていきたいと思います」(鈴木慎調教師)
25.06.27
シュウジデイファーム在厩。おもにBTCのダートトラックにて軽め2500m、坂路にてハロン17~18秒ペースのキャンター1本を消化。週2回の速めを乗られています。
「3Fを15-14、そして終いは13秒を切るくらいで登坂。本馬の成長の進度に合わせて、少しずつ着実に非力感が抜けつつありますね。調教師によれば、『それでもまだ小さめの馬体ですし、引き続き成長をしっかりと待ってから始動しましょう』とのことでした」(岸本担当)
「3Fを15-14、そして終いは13秒を切るくらいで登坂。本馬の成長の進度に合わせて、少しずつ着実に非力感が抜けつつありますね。調教師によれば、『それでもまだ小さめの馬体ですし、引き続き成長をしっかりと待ってから始動しましょう』とのことでした」(岸本担当)
25.06.13
25.05.30