2026年2歳馬募集
募集開始前
牝1歳
鹿毛
2024.04.14生
新冠産
父:ロードカナロア
母:ディメンシオン
(母の父:ディープインパクト)
販売総額 6,600万円 / 総口数 3000口
一口価格
22,000円
世界を沸かせたパンサラッサを意識、桜を夢見て華やかに咲き誇る。
写真 25.07.11 up!
動画 25.07.11 up!
重賞戦線で活躍した母の3番仔は“世界のパンサラッサ”を意識した配合デザイン。母の父ディープインパクトの特徴も色濃く受け継いでいるようで、現時点ではやや小柄ではあるものの、姿格好はとても良く、肩や後肢にしっかりと強さも見て取れる。性格は自信や気概に満ちており、放牧地に行くと真っ先に近づいてくるなど、人懐っこくて好奇心が旺盛。群れの仲間たちと良好な関係をキープできている点も微笑ましい限りだ。2歳戦からの台頭も望めそうな魅力的な存在。惜しくも重賞タイトルに手が届かなかった母に歓喜の瞬間をプレゼントしたい。
管理予定調教師
プロフィール

須貝 尚介 Naosuke Sugai
1966年6月3日生 滋賀県出身
免許取得:2008年
通算成績:5061戦590勝・2着539回、連対率0.223
表彰受賞履歴:JRA賞(最高勝率調教師)1回、JRA賞(優秀技術調教師)1回、最高勝率調教師賞1回、優秀調教師賞(関西)1回、優秀厩舎賞(関西)3回
歴代活躍馬
◆ゴールドシップ:有馬記念(G1)1着1回 3着2回、宝塚記念(G1)2回、天皇賞(春)(G1)1着1回 5着1回、菊花賞(G1)、皐月賞(G1)、阪神大賞典(G2)3回、神戸新聞杯(G2)、共同通信杯(G3)、東京優駿(日本ダービー)(G1)5着
◆ジャスタウェイ:ドバイデューティフリー(UAEG1)、天皇賞(秋)(G1)、安田記念(G1)、中山記念(G2)、アーリントンC(G3)、ジャパンC(G1)2着、有馬記念(G1)4着
◆ソダシ:ヴィクトリアM(G1)1着1回 2着1回、桜花賞(G1)、阪神JF(G1)、札幌記念(G2)、札幌2歳S(G3)、アルテミスS(G3)、マイルCS(G1)3着、フェブラリーS(G1)3着
◆レッドリヴェール:阪神JF(G1)、札幌2歳S(G3)、桜花賞(G1)2着、ヴィクトリアM(G1)4着
◆ローブティサージュ:阪神JF(G1)、キーンランドC(G3)、桜花賞(G1)5着
◆ドルチェモア:朝日杯FS(G1)、サウジアラビアRC(G3)
◆アドマイヤリード:ヴィクトリアM(G1)、桜花賞(G1)5着
◆ショウナンナデシコ:かしわ記念(Jpn1)、エンプレス杯(Jpn2)、スパーキングレディーC(Jpn3)、マリーンC(Jpn3)、JBCレディスクラシック(Jpn1)3着
◆スワーヴアラミス:東海S(G2)、マーチS(G3)、エルムS(G3)
◆ステラヴェローチェ:神戸新聞杯(G2)、サウジアラビアRC(G3)、朝日杯FS(G1)2着、東京優駿(日本ダービー)(G1)3着、皐月賞(G1)3着、有馬記念(G1)4着、菊花賞(G1)4着、大阪杯(G1)4着
◆アスカクリチャン:アルゼンチン共和国杯(G2)、七夕賞(G3)
◆シュウジ:阪神C(G2)、スプリンターズS(G1)4着
◆トリオンフ:中山金杯(G3)、小倉記念(G3)、小倉大賞典(G3)
◆ロジクライ:富士S(G3)、シンザン記念(G3)
◆アドマイヤジャスタ:函館記念(G3)、ホープフルS(G1)2着
◆ベルラップ:京都2歳S(G3)
◆ルビーカサブランカ:愛知杯(G3)
◆アルバートドック:七夕賞(G3)
◆アドマイヤエイカン:札幌2歳S(G3)
◆コレクターアイテム:アルテミスS(重賞)、阪神JF(G1)4着
◆アディラート:グリーンチャンネルC(L)、ゴドルフィンM(UAEG2)3着
◆クルミナル:エルフィンS(OP)、桜花賞(G1)2着、優駿牝馬(G1)3着
◆リナーテ:UHB賞(OP)、京王杯SC(G2)2着、京都牝馬S(G3)2着、キーンランドC(G3)3着
◆シュプリームギフト:UHB賞(OP)、函館SS(G3)2着、京阪杯(G3)3着、キーンランドC(G3)3着
◆シャドウアプローチ:ききょうS(OP)、朝日杯FS(G1)3着、京王杯2歳S(G2)3着
◆ロワアブソリュー:オーロC(OP)、アーリントンC(G3)3着
◆アグリッパーバイオ:障害OP(OP)、小倉サマーJ(J.G3)2着1回 3着1回
◆アスカトップレディ:ユートピアS(1600万下)、パールS(1600万下)、京都金杯(G3)3着、京都牝馬S(G3)3着
◆ブラヴィッシモ:奥多摩S(1600万下)、仲秋S(1600万下)1着1回 2着1回、大阪―ハンブルクC(OP)2着、橘S(OP)2着、阪急杯(G3)3着
◆シルクシュナイダー:初夢S(1600万下)、アルデバランS(OP)2着、ヒヤシンスS(OP)2着、アンタレスS(G3)3着、平安S(G3)3着、いぶき賞(OP)3着
◆サージェントバッジ:雅S(1600万下)、アンタレスS(G3)3着、アルデバランS(OP)3着
◆オツウ:多摩川S(1600万下)、福島牝馬S(G3)3着、ターコイズS(重賞)3着、ポートアイランドS(OP)3着、紅梅S(OP)3着
◆ブランノワール:うずしおS(3勝クラス)、エルフィンS(L)2着、京都牝馬S(G3)3着
◆ダイシンサンダー:錦S(1600万下)、鞍馬S(OP)3着
◆ベルクレスタ:皆生特別(2勝クラス)、アルテミスS(G3)2着、クイーンC(G3)3着
◆アドマイヤウイナー:大寒桜賞(500万下)、青葉賞(G2)3着、札幌2歳S(G3)3着
◆アドマイヤアルバ:500万下、京都新聞杯(G2)2着、中京2歳S(OP)2着
◆イモータル:共同通信杯(G3)2着、サウジアラビアRC(重賞)2着
◆サトノゴールド:札幌2歳S(G3)2着
◆マコトリヴァーサル:小倉2歳S(G3)2着
主な現役馬
◆クリノメイ:チューリップ賞(G2)
◆フリームファクシ:きさらぎ賞(G3)、すばるS(L)、コールドムーンS(OP)
◆プルパレイ:ファルコンS(G3)、UHB賞(OP)
◆マジックサンズ:札幌2歳S(G3)、NHKマイルC(G1)2着
◆アルテヴェローチェ:サウジアラビアRC(G3)、朝日杯FS(G1)5着
◆ユティタム:オアシスS(L)、青竜S(OP)、神奈川記念(重賞)3着、ジャパンダートダービー(Jpn1)4着
◆リューベック:若駒S(L)、ニュージーランドT(G2)3着
◆ショウナンバシット:札幌日経OP(L)、若葉S(L)、タイランドC(OP)、皐月賞(G1)5着
◆クイックバイオ:ききょうS(OP)
◆インユアパレス:貴船S(3勝クラス)、欅S(OP)2着、天王山S(OP)2着、令月S(OP)2着
◆テーオーソラネル:岸和田S(3勝クラス)、明石特別(2勝クラス)
◆スカイロケット:山城S(3勝クラス)、三木特別(2勝クラス)
◆ヴェローチェエラ:比叡S(3勝クラス)、京都新聞杯(G2)3着、日経新春杯(G2)4着、阪神大賞典(G2)5着
◆ブエナオンダ:石和特別(2勝クラス)、若駒S(L)3着
◆ガイアメンテ:2勝クラス、アーモンドアイC(3勝クラス)2着、錦S(3勝クラス)2着、センテニアルパークS(3勝クラス)3着
◆ペンナヴェローチェ:2勝クラス、天白川特別(2勝クラス)2着
◆カルロヴェローチェ:白梅賞(1勝クラス)、ファルコンS(G3)2着、NHKマイルC(G1)5着
◆ウィルサヴァイブ:フローラルウォーク賞(1勝クラス)、ききょうS(OP)3着
◆キングメーカー:あやめ賞(1勝クラス)
◆リラボニート:1勝クラス1着1回 2着1回、房総特別(2勝クラス)3着、太宰府特別(2勝クラス)3着、フォーチュンC(2勝クラス)3着
◆テーオーダグラス:1勝クラス、館山特別(2勝クラス)3着、別府特別(2勝クラス)3着
◆ショウナンガチ:1勝クラス、皿倉山特別(2勝クラス)3着
◆オコタンペ:1勝クラス1着1回 2着1回 3着3回、2勝クラス2着
◆アルシオーネ:1勝クラス1着1回 2着1回 3着3回
◆テラメリタ:1勝クラス、クローバー賞(OP)4着
◆クリダーム:函館2歳S(G3)2着
◆ヒヒーン:忘れな草賞(L)3着、ファンタジーS(G3)5着
◆ラケダイモーン:野路菊S(OP)4着
◆ジェゼロ:大寒桜賞(1勝クラス)2着
◆ウールデュボヌール:黄菊賞(1勝クラス)2着
◆リアライズオーラム:アザレア賞(1勝クラス)3着
※所属予定厩舎は、諸事情により変更となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
2025年5月26日現在