今週の出走予定(7月1日、2日)棟広良隆のレース展望付
コンフォルツァ 17.07.01 11:25
函館4R 3歳未勝利(ダ1700m)黛弘人
7月1日(土)函館4R 3歳未勝利(ダ1700m)に黛弘人騎手にて出走予定。馬体重480kg(6/29測定)
「坂路だと前進気勢で走れるのですが、フラットだと馬がまだ理解していないのでしょうか、集中力といった点で不安が残る分、レース慣れが必要なのかもしれません。あれでレース後にゼーハーしていたのなら仕方ありませんが、しょげたり、疲れが出たりすることもなく、馬はケロッとした様子。体力的にも連闘は問題ないでしょう。蛯名騎手が言うように気の問題もありそうですから、今回はブリンカーを装着して。その効果やダート替わり、積極的なレース運びで変わり身を示してくれればと思います。先週よりはマイナス体重で臨めそうです」(吉田助手)
【棟広良隆のレース展望】
攻め馬が格段に良化した前走の内容が、緒戦よりも見せ場のない案外なもの。条件が合っていないとしか思えません。それだけに、今回ダートを試されることには好感が持てます。
また、『レース後はケロッとしていたし、本気で走っていないのかも。』という吉田助手のコメントからも、初めて装着するブリンカー効果にも期待します。変わり身があっていいでしょう。
ベイビーティンク 17.07.02 14:35
福島9R 雄国沼特別(芝1800m)西田雄一郎
7月2日(日)福島9R 雄国沼特別(500万下・芝1800m)に西田雄一郎騎手にて出走予定。
「週明けにかけて脚元は何とか落ち着いており、昨日の追い切りもクリア。難しい判断を迫られる状況ではありますが、これまでの経緯や調整過程などを考えますと、ここは進んで行くタイミングであり、出走を叶えてあげたい局面です。ただし、いきなり障害ではさすがに負担が大きすぎますので、まずは平地から動かしていきたいと思います」(伊藤正調教師)
「昨日の追い切りは重たい馬場の中、引っ張ったままの手応えで56秒台。障害戦にむけてレースをするにあたっては明るい兆しでしたし、その後もうまく乗り越え、脚元は我慢が利いている状態を維持できています。出走に関しては獣医師とも相談のうえ、まずは平地から。ここも何とか乗り越えて欲しいところです」(伊藤助手)
【棟広良隆のレース展望】
脚元の負担を考えられ、障害ではなく平地へ。未勝利時代でも二六と二千の内容がまるで違うものでした。500万以下クラスの千八ではスピード的に厳しいと言わざるを得ません。今回ひと叩きしての良化待ちでしょう。
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
ひろお君の最近の記事
-
-
今週の出走(6月28日・29日)
ラブフォルテッシモ 25.06.28 11:45 福島4R 3歳未勝利(牝) (芝1800m) 丸
-
-
愛馬の活躍に寄せて ~アスゴッド~
●アスゴッド 2025年6月22日(日)函館3R 3歳未勝利(ダ1000m) 優勝!! ☆やっ
-
-
愛馬の活躍に寄せて ~ラパンチュール②~
●ラパンチュール 2025年6月14日(土)函館7R 1勝クラス(芝1200m) 優勝!! ☆
-
-
愛馬の活躍に寄せて ~エスペシャリー②~
●エスペシャリー 2025年6月14日(土)函館1R 3歳未勝利(芝1200m) 優勝!! ☆
-
-
【!】広尾マイレージプランのポイント有効期限をご確認ください
「広尾マイレージプラン」とは、対象馬口数(グレード)に応じてポイントが付与される広尾サラブレッド俱楽
-
-
ゴッドフロアーの3番仔、アスゴッドが待望の初勝利!4番仔、デアアテナ(ゴッドフロアー’23)も絶賛募集中!
先週日曜日の函館3Rで当倶楽部所属のアスゴッドが待望の初勝利を掴みました!!その前走は同じ函館ダ10
-
-
今週の出走(6月21日・22日)
ドンカルロ 25.06.21 10:00 阪神1R 障害オープン(混) (ダ3110m) 小野寺祐
-
-
愛馬の活躍に寄せて ~ラパンチュール~
●ラパンチュール 2025年6月14日(土)函館7R 1勝クラス(芝1200m) 優勝!! ☆
-
-
愛馬の活躍に寄せて ~エスペシャリー~
●エスペシャリー 2025年6月14日(土)函館1R 3歳未勝利(芝1200m) 優勝!! ☆
-
-
広尾マイレージプランのポイント有効期限について
「広尾マイレージプラン」とは、対象馬口数(グレード)に応じてポイントが付与される広尾サラブレッド俱楽