清水厩舎のハード調教を支える現役ジョッキーと積極的なレース選択
公開日:
:
KEIBAコンシェルジュ棟広, 未分類 アタラマ'14
こんにちは、むねひろ よしたかです。
今週はアタラマ’14を管理することが決まっている清水久詞厩舎に取材にいっ
て参りました。そちらも踏まえまして、私が『外から見てきた競馬』で、特に
印象がある2点を本日はお伝えしたいと思います。
1.調教
2.レース選択
1.現役ジョッキーである黒岩悠騎手が、しっかり馬を作っています。清水調
教師もインタビューで『古馬になればなるほど、彼のお手馬になっている。』
とコメントされていました。トウケイヘイローにおいては、北海道や香港まで
調教の為だけに行って、特に最終調整時には彼は必要不可欠になっていた。距
離が二千まで保つようになった功績も彼のものですし、気性が難しければ難し
い馬ほど、彼の手腕は生きていると言って良いでしょう。
2.関東圏でもローカルでも積極的にレースに使うというところ。夏の新潟開
催の新馬戦でよく好成績を挙げているなぁと、というのがそこに気が付いたキ
ッカケでした。
厩舎の代表馬であるキタサンブラックは、菊花賞が初めての関西圏での出走で
した。成績だけを見ると、とても関西馬とは思えないローテーションです。
今回のインタビューでは、他にもたくさんの内容が含まれています。次週更新
予定となっておりますので、もう少しお待ち下さいね。
昨日にはアタラマ’14の近況が更新されておりますので、ぜひご覧ください。
調教動画も見られるHirooトレーニングセール2016のご案内は↓
Hirooトレーニングセールのご案内
先週からクラシックが始まりましたが、それはつまり2歳馬のデビュー時
期が近づいているということを意味します。POG関係の出版物の発売も
迫っており、今年も競馬王の載せる記事に関して矢作芳人調教師を取材し
てきました。
栗東では2歳馬のゼッケンを付けた馬はまだ20頭ほどしかいないという話
を耳にしました。今年の西は全体的に遅めとなっているようですね。
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
棟広 良隆の最近の記事
-
-
有馬記念注目を集めた2頭を振りかえって。
こんにちは、むねひろ よしたかです。 コスモライセンス’18(父タートルボウル)の管理予定調教
-
-
今週の出走予定(28日)、棟広良隆のレース展望
グランソヴァール 19.12.28 14:30 阪神9R 春待月賞(混) (ダ1400) 武
-
-
今週の出走予定(21日)、棟広良隆のレース展望
ハナズレジェンド 19.12.21 15:25 中山11R グレイトフルステークス(混) (
-
-
香港国際競走で日本馬が快挙!
こんにちは、むねひろ よしたかです。 来年の東京オリンピックのマラソン・競歩が札幌で行われるこ
-
-
今週の出走予定(14日)、棟広良隆のレース展望
エピファレーヌ 19.12.14 13:25 中京7R 2歳未勝利(牝) (芝1600m)
-
-
今週末は香港国際競走
こんにちは、むねひろ よしたかです。 今週号の週刊競馬ブックのP.92に林徹調教師が取り上げられて
-
-
新刊発売!「激走レンジ! 究極ガイド 京大式 馬場読みで万馬券を量産する方法」
こんにちは、むねひろ よしたかです。 12月12日(木曜日)に待望の新刊を発売させていただく運
-
-
福島記念快勝!次は有馬記念に向けて。
こんにちは、むねひろ よしたかです。 福島記念を快勝したクレッシェンドラヴの次走に有馬記念とい
-
-
今週の出走予定(24日)、棟広良隆のレース展望
スノージュエリー 19.11.24 10:00 東京1R 2歳未勝利(芝1400m) ▲藤