デストリーライズ(父カネヒキリ 母スイートマカロン)に注目!
公開日:
:
KEIBAコンシェルジュ棟広, 未分類 カネヒキリ, スイートマカロン, デストリーライズ
こんにちは、むねひろ よしたかです。
今回は、昨年暮れ(12/28)にデビューした
デストリーライズ(牡・鹿戸雄厩舎)に注目して
お話したいと思います。
デビュー戦の前走は10番人気(単勝34.9倍)と
人気がありませんでしたが、
乗り込みは入念で好時計もマーク。
最終追い切りこそ終いの時計を要していましたが、
当日の馬体も悪いものではなく期待していました。
レース振りもスッと3番手に付けて、
3コーナー過ぎでは手応え良く先頭へ。
結果は<4着>着でしたが、
オッと思わせる見せ場十分の好内容でした。
今週末の2走目に更なる前進を期待して注目したいと思います!
母スイートマカロンも、
この広尾サラブレッド倶楽部募集馬。
気性難が災いしてデビューは3歳秋と
大きく遅れてしまいましたが、
3走目で初勝利。
500万以下クラスでも
4戦中3戦で掲示板を確保し
十二分にメドは立てていましたが、
残念ながら怪我で引退を余儀なくされてしまいました……。
素質を十分に感じることが出来ていただけに、
繁殖としてそのまま所有。
競走馬としては力を発揮出来なかった馬が
母として成功するケースは珍しくありません。
また、その成功を信じての繁殖です。
その初仔が同馬になります。
父カネヒキリは、
ダートGⅠを7勝という猛者。
特に印象的だったのが、
同馬が6歳の時に勝ったジャパンCダート。
屈腱炎を発症してしまい、
2年4ヶ月という長期休養。
復帰戦の武蔵野Sでは<9着>と
これまでダートでの最低着順をマークしてしまいます。
通常であれば、復活まで時間が掛かっても仕方ないところですが、
叩き2走目のジャパンCダートをアッサリと勝利。
それもGⅠでですから、
同馬の強さに舌を巻いたのを当時思い出します。
アメリカダート血統の母と、
日本のダートの鬼である父との配合の同馬。
重いダート・軽いダート、
どちらにより高い適性を見せるのか。
楽しみながら注目したいと思います。
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
棟広 良隆の最近の記事
-
-
有馬記念注目を集めた2頭を振りかえって。
こんにちは、むねひろ よしたかです。 コスモライセンス’18(父タートルボウル)の管理予定調教
-
-
今週の出走予定(28日)、棟広良隆のレース展望
グランソヴァール 19.12.28 14:30 阪神9R 春待月賞(混) (ダ1400) 武
-
-
今週の出走予定(21日)、棟広良隆のレース展望
ハナズレジェンド 19.12.21 15:25 中山11R グレイトフルステークス(混) (
-
-
香港国際競走で日本馬が快挙!
こんにちは、むねひろ よしたかです。 来年の東京オリンピックのマラソン・競歩が札幌で行われるこ
-
-
今週の出走予定(14日)、棟広良隆のレース展望
エピファレーヌ 19.12.14 13:25 中京7R 2歳未勝利(牝) (芝1600m)
-
-
今週末は香港国際競走
こんにちは、むねひろ よしたかです。 今週号の週刊競馬ブックのP.92に林徹調教師が取り上げられて
-
-
新刊発売!「激走レンジ! 究極ガイド 京大式 馬場読みで万馬券を量産する方法」
こんにちは、むねひろ よしたかです。 12月12日(木曜日)に待望の新刊を発売させていただく運
-
-
福島記念快勝!次は有馬記念に向けて。
こんにちは、むねひろ よしたかです。 福島記念を快勝したクレッシェンドラヴの次走に有馬記念とい
-
-
今週の出走予定(24日)、棟広良隆のレース展望
スノージュエリー 19.11.24 10:00 東京1R 2歳未勝利(芝1400m) ▲藤