募集馬展示会レポート【5頭目】木村秀則牧場(育成先:吉澤ステーブル):グレイスフルソング’14 牡(父:ネオユニヴァース)
公開日:
:
イベントレポート, 募集, 未分類 グレイスフルソング'14
5頭目はグレイスフルソング’14となります。
グレイスフルソングと言えば、名牝Balladeを母系に持ち、国枝栄厩舎においてデビューし、見事3勝を挙げ獲得賞金額も5000万近くを稼ぐなど活躍した繁殖牝馬となります。
兄弟においてもグラッツィア、スーパームーンなどがいるグレイスフルソングは2歳デビューも2桁着順を繰り返すなどスタートは遅かったのですが、札幌競馬において123.3倍で2着となったのを契機に未勝利勝ちを納め、昇級初戦で3着、そして、次のレースで500万条件を勝利した馬でありました。やはり血統の力は強く開花すれば息の長い活躍を見せてくれるものと思われます。
先日の半兄ポノイはその馬体の良さとは対照的にまだ馬が走りを覚えてくれない状況で、
皆さまにご心配をおかけする新馬戦となってしまいました。調教師によると肉体的特徴としまして、
首周りが成長しすぎてしまったところがあるとのことで、去勢して首周りの肉などを落として可動域を増やしていくとのことです。
そうなりますと、気になるのは本馬の馬体となります。
まず木村秀則氏のコメントです。
「典型的なネオユニヴァース産駒とお考え頂ければと思います。現時点ではトモが緩めで胸前の幅も細い印象をお持ちになるかもしれませんが、骨格は筋肉のつくスペースがしっかりとあり、大型のネオユニヴァース産駒となりそうです。大型のネオユニヴァ―スとなりますと、ヴィクトワールピサやロジユニヴァースなどネオユニヴァース産駒としては活躍馬を多く出している印象がありますよね」
ポノイとの違いは何ですか?
「ポノイは首さしが短く脚が短いところがありましたが、生産牧場にいるときは適度な大きさでキンカメ産駒としては成功するパターンに収まっておりましたが、育成段階の後期に入って肉が付きすぎてしまった部分はあるかと思います。キンカメ産駒で立派になりすぎてしまうと、今、国枝調教師が仰るように首がうまく使えないなど出てきますが、今回はネオユニヴァースですから、同じような成長曲線を辿ってくれれば大型のネオユニヴァース産駒としてつくべきところに筋肉がつき成功するパターンにはまるのではないかと思っております。サンデー系ですから母系を引き出すこともグレイスフルソングの血統を考えると楽しみですよね。ポノイの同時期の画像や動画と比較をしていただくと分かりやすいかもしれません。ただ、どうしても比較されがちなポノイですが、初戦はあのような結果でしたが明らかに太かったですし、余分な肉を落として、調教を積むことができれば、お母さん同様、血統の力を出してくれると思っています。」
グレイスフルソングへの想い
「竹内さんが仰っているように、Balladeの世界的な血統ですし、私自身この一族からは走る馬が出ると思っています。グレイスフルソング’14はネオユニの良いパターンで生まれてくることが出来ました。育成段階で思う存分成長していただいて大型のネオユニヴァースとしてターフを駆けぬけて欲しいですね。」
後日談ですが、木村秀則代表の想いは確かなもので、グレイスフルソング’14への出資を行うとのことです。
木村秀則代表のアドバイスを受け、会員の皆さまにお届けするために、ポノイとグレイスフルソング’14の馬体比較を今週の28日(水)美浦トレセン内にて国枝栄調教師にして頂きました。
「馬体の雰囲気はポノイと似ています。ただ、肉付きの良いポノイよりスラっとしていてネオユニヴァース産駒らしい雰囲気。クビがスッキリしているのがいいですね。飛節はポノイに比べると折れがそこまで深くなく、推進力に変えられそうなつくりですね。そこまで馬体が大きくなさそうだから、ポノイよりも軽さが出るかもしれませんね。大きくなったとしてもネオだから大丈夫ですしね。バランスがいいですよね。」

グレイスフルソング’14 1歳時10月8日撮影
参加者のアンケート
実馬を見て評価が上がったと答えた方が50%を超え多くのご出資をいただいた本馬。
バランスの良さ、多人数を前にしても堂々とした気性。大物感を感じさせます。
会員様のレポートにおいても詳しく当日の様子が語られております。
[募集馬展示会報告(3)]グレイスフルソング’14・兄とは違う?ーとりあえず、一口馬主の楽しい事ー
http://blog.goo.ne.jp/mazumatic/e/70258e8b197200ca51f4b2058bb80206
グレイスフルソング’14 牡(父:ネオユニヴァース 母父:ロックオブジブラルタル)
募集口数:2,000口 募集価格:2,500万円 複数口特典(5口以上)&一括値引適用後:2,075万円
一口価格:12,500円 五口価格:51,875円(15%off&一括値引)早期特典・兄姉出資特典・母馬出資特典で最大32%P(5口一括の場合16,320P還元)
1ポイント1円とすると最大で実質35,555円(43.112%off!)、募集価格は1,422万2,000円!
展示会レポート一覧
1頭目ファンタストクラブ内木村牧場:ハイアーラヴ’14 牡(父:ステイゴールド 母父:サドラーズウェルズ)
2頭目エミオンステーブル:ステラリード’14 牝(父:シンボリクリスエス 母父:スペシャルウィーク)
3頭目坂東牧場:アスクコマンダー’13 牡(父:ディープインパクト 母父:コマンダーインチーフ)
4頭目木村秀則牧場:ベイビーローズ’15 牝(父:スマートファルコン 母父:シングスピール)
5頭目木村秀則牧場(育成先:吉澤ステーブル):グレイスフルソング’14 牡(父:ネオユニヴァース 母父:ロックオブジブラルタル)
6頭目木村秀則牧場(育成先:吉澤ステーブル):ミスペンバリー’14 牝(父:ディープインパクト 母父:モンジュー)
【募集馬展示会レポート車中編】竹内啓安氏が北海道でBijoux Miss’14を語る
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
ひろお君の最近の記事
-
-
明日、コトヴィアが門別11Rに出走!!
明日、10月3日(火)門別11R リコリス特別(C1-2C2-1・ダ1200m)にコトヴィアが出走し
-
-
愛馬の活躍に寄せて ~ランドオブラヴ~
●ランドオブラヴ 2023.09.23 中山4R 3歳以上1勝クラス 芝1200m 優勝!!
-
-
アリーエテルネ(ベネディーレ’21)チャンピオンヒルズへ移動!!
現在絶賛募集中のアリーエテルネ(ベネディーレ'21)が、今月に入り動きが良くなってきたこともあり、昨
-
-
姉ランドオブラヴが2勝!!ルックオブラヴ’22【残201口】です!!
今週⼟曜⽇の中⼭4Rは、当倶楽部の所属⾺ランドオブラヴが未勝利戦に続き連勝を決めてくれました。直線詰
-
-
今週の出走(9月23日・24日)
アンモシエラ 23.09.23 09:50 阪神1R 2歳未勝利(ダ1800m) 松山弘平騎手
-
-
愛馬の活躍に寄せて ~グランツベリー③~
●グランツベリー 2023.09.03 札幌4R 3歳未勝利(混) 芝1200m 優勝!! ☆
-
-
リアルスティール産駒、ストームハート’22満口直前!!
先⽇の中央競⾺は3⽇間開催、⽉曜⽇の祝⽇には中⼭で菊花賞へのトライアルレース、セントライト記念(G2
-
-
今週の出走(9月16日・17日)
セントアイヴス 23.09.16 13:25 中山7R 3歳以上1勝クラス(混)(芝2500m)
-
-
愛馬の活躍に寄せて ~グランツベリー②~
●グランツベリー 2023.09.03 札幌4R 3歳未勝利(混) 芝1200m 優勝!! ☆
-
-
アリーエテルネ(ベネディーレ’21)、レトロクラシック’22、ルックオブラヴ’22残口数のお知らせ
お知らせでもご案内させていただいておりますが、レトロクラシック’22【残189口】、ルックオブラヴ’