6/20 トレセンレポート

新馬戦も始まりましたし、2歳馬への注目が高まってきているのではないかとは思いますが、
現在、当クラブ所属の2歳馬カナロアガール、エレナレジーナとグランソヴァールの
3頭がトレセンで調教に励んでいます。今年、同時に2歳馬が3頭トレセンに
入厩するのは初めてではないかとは思いますが、2歳馬は幼くて可愛らしい感じもあるため、
何となく、見ているこちらまでフレッシュな気持ちになったりもします。

その中の1頭、エレナレジーナは先月、入厩前にリバティホースナヴィゲイトに
お伺いした際に久しぶりに見る機会がありました。
当歳時から募集をしていて実際に目にすることも多かった訳ですが、
その頃からすると、大分成長したようにも感じました。

エレナレジーナ(先月のリバティホースナヴィゲイト在厩時)
↓リラックスした表情。

立ち写真↓

さすがに、当歳時の可愛らしさは薄れてはきてはいるものの、牝馬らしい
可愛らしさは相変わらずといった感じで、いかにも可愛らしかった
母フェニーチェの子という印象を持ちましたが、それはトレセンに入厩した今も
変わりないようです。

エレナレジーナ(今週のトレセンにて)

肉付きが良くしっかりとした馬体をしているということもあるのかもしれませんが、
トレセンに入ってからもまだ体が立派なようですからね。
ゲート試験にも無事合格しましたし、今後はもう少しトレセンで調整を行って、
体を引き締めていく予定のようですが、デビューについては、
母フェニーチェ同様秋という話も出ていましたので、
頃合いを見て一旦放牧を挟む形にはなりそうです。

ちなみに、母フェニーチェがデビューしたのが2011年の9月の中山ですので、
もう約7年前になります。(引退レースは2015年3月の中山でした)
本当に時が経つのは早いものです。
母の歩んだ道を辿るべく娘も同じ道歩む可能性もありそうですが、
まだ2歳馬ですからね。少しずつ色々なことを吸収して、頑張ってもらいたいものですね。

リバティホースナヴィゲイトの入っている阿見トレーニングセンターの風景↓

いつもながら馬場から牛久大仏が見えるという不思議な光景なのですが、
この辺りでは結構遠くから大仏が見えたりもします↓

本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。


スタッフ なかむらの最近の記事

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

昨晩あたりから急に空気が涼しく感じられるようになり、一気に秋めいてきました。統計開始以来最も暑かった

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。早いもので秋競馬が始まって今週が2週目となり、

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

今週はバスラットレオンが韓国で行われるコリアスプリントに出走する予定なのですが、馴染みがないこともあ

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

8月も最終日となり朝晩は少し過ごしやすくなってきた感じもしますが、太陽が昇り始めると気温が高くなり始

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

いよいよピークブルームが今週新潟で出走をすることになりました。当初予定していた牝馬限定の芝1600m

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

本当に暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。あまりの酷暑でエアコンが欠かせないご家庭

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

シーザリオは現役時代にオークス(G1)、アメリカンオークス(米G1)と日米オークスを制していますが、

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

ディープインパクト産駒の活躍は枚挙に暇がありませんが、海外でもオーギュストロダンがイギリスダービーに

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

最高気温が35度を上回る暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。ここ東京でも最高気

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

先週はメリタテス、アリシアン、コトヴィア、テラステラの4頭が出走をしましたが、残念ながら勝ち星を挙げ

記事を読む

PAGE TOP ↑