6/27 トレセンレポート
先週末はグランソヴァールが福島のダート戦でデビューを予定していた
のですが、除外されてしまいましたので、やむなく今週末の中京へ
スライドすることとなりました。
東京のダートの新馬戦よりは出走できる確率は高かったのですが、
除外の憂き目に遭ってしまいまして…。除外される時は意外とこんなもの
なのかもしれませんが、新馬戦は単純に除外の権利を持っている馬が
優先されるようですから、余程、除外の権利持ちの馬が多くいなければ、
今週は出走が叶いそうかなという気もします。
一生に一回しかない新馬戦でもありますし、現地で応援をいただくのも
いい経験にはなるかとは思います。特に現地応援派の皆様は、ご都合が
付くようでしたら、ご調整いただければと思います。
(もちろん、出走が確定してからにはなりますが)
※7/5更新
直前になって左トモに違和感が生じたことから、今週末の出走は取りやめる
ことになりました。楽しみにされていた皆様、誠に申し訳ございません。
グランソヴァール(順調のようです)
さて、先週取材したトレセンでは天気自体は良かったのですが、風が強く、
時折雨がパラつくなど天候が少々不安定な感じもありました。
風がもの凄く強くて、写真を撮っていても、雲が流れていくのが分かる
ほどでしたが、ちょうど、その直前だったのかもしれませんね。
そう言われると、空模様も何となく、梅雨の晴れ間にしては、
夏空感も少し出始めていた感じでしょうか。
空①
空②(約20秒後)
黒い雲が速いスピードで移動してきていました。
その後、関東地方では一気に梅雨明けしてしまった訳ですが、ちょうど直前
だったのかもしれませんね。
まだまだ、梅雨の地域も多いようで、豪雨で災害になるほどの地域もある
ようですからね。まだ梅雨明けまでは時間のかかる地域もあるかとは思いますが、
みなさま、くれぐれもお気を付けください。
大型の扇風機(馬用)です。これからフル稼働することになりそうです。
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
スタッフ なかむらの最近の記事
-
-
クレッシェンドラヴ、アドバンスマルスなどの今週末の出走馬について
クレッシェンドラヴは前走で1600万下を卒業し、いよいよ今週、オープンに 挑戦することになりました
-
-
伊藤正徳調教師から深山雅史新調教師へ
伊藤正徳調教師が引退されまして、深山雅史新調教師が厩舎を引き継ぐ形で今月開業した訳ですが、早いもので
-
-
エレナレジーナ+アイシールド
今週桜花賞トライアル、アネモネSに挑戦するエレナレジーナ。 一生懸命頑張って走るタイプというこ
-
-
7/18 トレセンレポート
連日暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 トレセンも暑さが厳しい日が続いてい
-
-
6/20 トレセンレポート
新馬戦も始まりましたし、2歳馬への注目が高まってきているのではないかとは思いますが、 現在、当クラ
-
-
ブライトメモリー&ディアローグ
6/9-6/10に出走したブライトメモリーとディアローグの2頭。 奇しくも芝2400mという同じ距