出資戦略として重要な「広尾の2000口」の捉え方
日経プラス10にて放映頂いて以来「広尾の2000口」についてのお問い合わせを多く頂戴しております。
番組中で詳しくお話しできなかった部分につきまして改めて説明させていただきます。
複数頭出資するメリットを番組内ではお話をさせていただきましたが、これには理由があります。
一口の楽しさはリターン以外にも下記のようなものがあります。
1.選ぶ楽しさ
2.レースまでの成長を見守る楽しさ
3.レースを応援する楽しさ
4.出資者同士で共有する楽しさ
5.勝利の歓び
まず最初に一口ライフを始める方は1歳馬に出資するところから始まりますが多くの一口を始める方は1頭だけやってみようかと始める方が多いです。
私たちの過去の実績では400口時代は実に40%の方が1頭1口でした。
1年目は
1.選ぶ楽しさ
2.レースまでの成長を見守る楽しさ
を楽しめます。
馬は2歳夏からデビューしますが、中には3歳春になる馬もいます。
ですので、2年目にして
3.レースを応援する楽しさ
4.出資者同士で共有する楽しさ
5.勝利の歓び
を楽しむことができます。
1頭目の愛馬がデビュー年になった時に世間では新規の募集が開始されて、魅力的な馬たちが目の前に出て参ります。
しかし既に多額の予算を投じて出資しており、新規の募集に費やすことができないのが今までした。
つまり、2年目3年目は
1.選ぶ楽しさ
2.レースまでの成長を見守る楽しさ
を楽しむことができません。
さらに、競走馬は全ての馬が勝利をすることができるわけではなく、約70%の馬が引退を余儀なくされます。
せっかく一口に興味を持っていただいたのに40%のうち70%の方、つまり28%もの方は上記の負のサイクルに陥ってしまう構造になっておりました。
上記の1~5の楽しみを継続して楽しんで頂くことを実現するためには、毎年一定数の馬に出資いただき、結果として複数頭出資を実現するのが現実的です。
下記は各世代の現役率をざっくりと想定して、毎年1歳時に一定数を出資した場合の合計出資頭数の表です。
1歳現役率 | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
2歳現役率 | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | |
3歳現役率 | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | ||
4歳現役率 | 30% | 30% | 30% | 30% | |||
5歳現役率 | 20% | 20% | 20% | ||||
6歳現役率 | 15% | 15% | |||||
7歳現役率 | 10% | ||||||
年間 出資 頭数 |
1 年目 | 2 年目 | 3 年目 | 4 年目 | 5 年目 | 6 年目 | 7 年目 |
1.00 | 1.00 | 2.00 | 3.00 | 3.30 | 3.50 | 3.65 | 3.75 |
2.00 | 2.00 | 4.00 | 6.00 | 6.60 | 7.00 | 7.30 | 7.50 |
3.00 | 3.00 | 6.00 | 9.00 | 9.90 | 10.50 | 10.95 | 11.25 |
4.00 | 4.00 | 8.00 | 12.00 | 13.20 | 14.00 | 14.60 | 15.00 |
5.00 | 5.00 | 10.00 | 15.00 | 16.50 | 17.50 | 18.25 | 18.75 |
6.00 | 6.00 | 12.00 | 18.00 | 19.80 | 21.00 | 21.90 | 22.50 |
7.00 | 7.00 | 14.00 | 21.00 | 23.10 | 24.50 | 25.55 | 26.25 |
8.00 | 8.00 | 16.00 | 24.00 | 26.40 | 28.00 | 29.20 | 30.00 |
9.00 | 9.00 | 18.00 | 27.00 | 29.70 | 31.50 | 32.85 | 33.75 |
10.00 | 10.00 | 20.00 | 30.00 | 33.00 | 35.00 | 36.50 | 37.50 |
2年毎 に1頭 |
1.00 | 1.00 | 2.00 | 1.30 | 2.20 | 1.45 | 2.30 |
一番左端の数字は一定数の出資頭数を表しており、表の中の数字はその時点での出資合計頭数を表しております。
4歳現役率を30%と設定しておりますが、相馬眼の違いやご出資条件などもございますので、50%の方もあれば10%の方もあるかと思います。ここでは初めて一口をされた方を想定し設定しております。
このように毎年一定数を出資していても年間出資頭数そのまま増え続けるわけではなく、4年目、5年目で引退等で調整が入ります。この際に何頭残るかが「5.勝利の歓び」を感じられるかの可能性であり、大体2頭から3頭ずつ出資いただくと5年目には、4頭以上ずつご出資いただくと各世代1頭以上は勝ち馬に巡り合う計算になります(もちろん相場眼などによっても変わります)。
※2年毎に1頭の例ですとなかなか所有頭数が増えないのが分かります。
こちらに1頭あたりの年間平均出走頭数を表示しますと下記のような表が出来上がります。
年間出走回数を4.5回と想定。
1歳時は0走、2歳時は2.25回、3歳時以降は4.5回としております。
表の中の数字が年間出走回数の想定です。
年間 出資 口数 |
1 年目 | 2 年目 | 3 年目 | 4 年目 | 5 年目 | 6 年目 | 7 年目 |
1.00 | 0.00 | 2.25 | 6.75 | 8.10 | 9.00 | 9.68 | 10.13 |
2.00 | 0.00 | 4.50 | 13.50 | 16.20 | 18.00 | 19.35 | 20.25 |
3.00 | 0.00 | 6.75 | 20.25 | 24.30 | 27.00 | 29.03 | 30.38 |
4.00 | 0.00 | 9.00 | 27.00 | 32.40 | 36.00 | 38.70 | 40.50 |
5.00 | 0.00 | 11.25 | 33.75 | 40.50 | 45.00 | 48.38 | 50.63 |
6.00 | 0.00 | 13.50 | 40.50 | 48.60 | 54.00 | 58.05 | 60.75 |
7.00 | 0.00 | 15.75 | 47.25 | 56.70 | 63.00 | 67.73 | 70.88 |
8.00 | 0.00 | 18.00 | 54.00 | 64.80 | 72.00 | 77.40 | 81.00 |
9.00 | 0.00 | 20.25 | 60.75 | 72.90 | 81.00 | 87.08 | 91.13 |
10.00 | 0.00 | 22.50 | 67.50 | 81.00 | 90.00 | 96.75 | 101.25 |
参考 2年毎 に1頭 |
0.00 | 2.25 | 4.50 | 3.60 | 5.40 | 4.28 | 5.85 |
上記のレース数は「3.レースを応援する楽しさ」に直結します。
こうやって眺めますと毎年1頭出資されていても毎月1走(つまり年間12走)というのはなかなか実現せず、競走成績が伴わないと不満が貯まってきそうです。
2年毎に1頭ですと3カ月に1走のペースでしか走りません。
従来のように4年で1頭であればなおさらです。
4年目で
1カ月に1回楽しまれたい方は年間出資頭数2頭。
2週間に1回楽しまれたい方は年間出資頭数4頭。
毎週楽しまれたい方は年間出資頭数7頭
が目安になろうかと思います。
また競走馬の勝率は6~10%程度です。
毎年愛馬の勝利に接したい場合は、この確率から逆算した出走数が必要です。
勝率を6%で、4年目での結果を想定しますと、
1年に1回勝つには年間出資頭数は2頭。
2勝は年間出資頭数4頭。
3勝は年間出資頭数6頭~7頭
必要になります。
相馬眼を鍛え、勝率を10%とすることや、血統馬に絞って勝率を高める方法はありますので一概には言えませんが、安定して愛馬の勝利に出会えていないという方は一度こうした観点からもご確認頂ければと思います。
さて、細かい数字を出して参りましたが、一口を楽しむにはリターンもお考え頂く必要はありますが、こうしたレース数や勝ち馬に出会う確率を想定することが重要であり、どの部分でどの程度楽しまれたいかをお考え頂く必要があります。
1.選ぶ楽しさ
2.レースまでの成長を見守る楽しさ
3.レースを応援する楽しさ
4.出資者同士で共有する楽しさ
5.勝利の歓び
ですので、1年に1回は勝利したいですとか、毎週愛馬を応援したいですとか、いやいや1球入魂でレース数ではなく1頭への出資比率をがっつり高めたい場合もあろうかと思います。他には口取りを楽しみたいという方は口取り抽選に安定して通る必要がありますので6口以上という戦術が導かれるかもしれません(1口でもローカル競馬場や人気薄であれば定員に満たないケースはございますので口取りもお楽しみいただけます)。
それぞれの皆様の目標を決められてから毎年の出資頭数を定めていくのが楽しんで頂くには重要かと思います。
ただ、ご希望によってはこうした複数頭の出資頭数が必要であるにも関わらず選択肢がないのがこれまでの400口募集でした。
下記のようなイメージです。
広尾の2000口 維持費300円/1口 会費 700円/1口 1500円/2口 2200円/3口 定額3000円/4口以降 |
400口クラブ 維持費1500円/1口 月会費3000円 (想定) |
||||||||
口数 | 月会費 | 維持費 | 合計 | P還元 | 実質負担 | 口数 | 月会費 | 維持費 | 合計 |
1 | 700 | 300 | 1,000 | 1,000 | |||||
2 | 1,500 | 600 | 2,100 | 2,100 | |||||
3 | 2,200 | 900 | 3,100 | 3,100 | |||||
4 | 3,000 | 1,200 | 4,200 | 4,200 | |||||
5 | 3,000 | 1,500 | 4,500 | 600 | 3,900 | 1 | 3,000 | 1,500 | 4,500 |
10 | 3,000 | 3,000 | 6,000 | 1,500 | 4,500 | 2 | 3,000 | 3,000 | 6,000 |
15 | 3,000 | 4,500 | 7,500 | 1,500 | 6,000 | 3 | 3,000 | 4,500 | 7,500 |
20 | 3,000 | 6,000 | 9,000 | 2,000 | 7,000 | 4 | 3,000 | 6,000 | 9,000 |
25 | 3,000 | 7,500 | 10,500 | 2,000 | 8,500 | 5 | 3,000 | 7,500 | 10,500 |
30 | 3,000 | 9,000 | 12,000 | 2,000 | 10,000 | 6 | 3,000 | 9,000 | 12,000 |
35 | 3,000 | 10,500 | 13,500 | 2,000 | 11,500 | 7 | 3,000 | 10,500 | 13,500 |
40 | 3,000 | 12,000 | 15,000 | 2,000 | 13,000 | 8 | 3,000 | 12,000 | 15,000 |
45 | 3,000 | 13,500 | 16,500 | 2,000 | 14,500 | 9 | 3,000 | 13,500 | 16,500 |
50 | 3,000 | 15,000 | 18,000 | 3,000 | 15,000 | 10 | 3,000 | 15,000 | 18,000 |
例えば3年目で1年間に1回は勝ちたい、2週間に1回は愛馬の応援をしたいということですと必要なレース数は26走となりますので、先ほどの表から年間出資頭数は3~4頭となります。
【400口募集の場合】
毎年3頭ずつと仮定したとして、1頭の馬代金3000万円とすると1/400換算で1口7.5万円。3頭で22.5万円。
維持費は1口あたり1500円で3年目の出資頭数9頭。
3年目であればそのうち6頭が維持費が発生する期間なので、9,000円。
これに会費の3000円が加わるので、3年目のランニングコストは馬代も月額に換算すると毎月30,750円となります。
2017年の男性会社員の毎月のお小遣い額(昼食代含む)は平均3万7,428円だそうです。
もしもこれが私だと考えますと、
愛馬のために昼食代を削ることになりますので、リターンをどうしても期待します。
生活がかかってきますので必死になり、活躍して賞金を獲得してくれればいいですが、次に繋がるレースだったとしても着順が悪ければそのような余裕は保てないかもしれません。
ついつい掲示板などに不安や不満を書き込んでしまうかもしれません。
やはり私どもとしても長く楽しんでいただきたいと考えております。
本当にかけがえのない瞬間を感じられたりする「大人の投資」として、複数頭を手軽にもって頂きたいと考えております。
【広尾の2000口の場合】
毎年3頭ずつで4年後に10頭になっても、
維持費の発生する頭数(2歳1月以降)が7頭としても維持費は2100円。
一般会費は3000円。合計5100円です。
馬代3000万円の馬であれば1口15000円。3頭とすると45000円。
月に換算して3750円。
対象口数が10口をキープできていれば広尾マイレージプランで毎月1500ポイント返ってきますし、即ポチ18%P還元や広尾マイレージプランのP還元など各種ポイント還元が30%程度はありますので、馬代金も上記ほどはかかりません。
G3グレードならば1ポイント1円とすると45000円×28%(即ポチ18%+G3グレード10%)=12600円分。毎月の1500P×12カ月=18000円分で30600円分くらいの馬代金は節約できそうです。
つまり必要な競走馬出資金は45000円ー30600円=14400円となります。
今回の募集みたいに当歳限定ポイント10000ポイントの特典やお詫びポイント11000ポイント(想定外でしたが)をご利用いただくと馬代金は特に必要なく、毎月5000円程度で上記の頭数の確保が出来てしまいます。
1年に1回勝つのが目標であれば毎月3万円か毎月5千円かで言えば、私であれば1択です。
こうした視点を基本として勝つ回数を増やすのかリターンを増やすのかで口数や頭数をお考えいただくのが楽しい一口の始め方のような気がします。
今年で2000口募集を開始して3年目になりますが、数多くの方に複数頭でご出資いただいております。
クレッシェンドラヴやディメンシオンのように活躍してくれているケースもあれば、残念ながら故障で引退したケースもあります。
はたまた未勝利で終了後も再ファンドで中央に戻り500万下4着と見せ場を作ってくれているブライトメモリーであったり、勝てそうなところまであと一歩の15年産馬がいます。
エルカミーノレアルが2000口だったら今の復活劇はいま以上に盛り上がっているのではないかとも思います。
ハナズレジェンドが2000口だったら。。。とこれからの2000口募集馬たちの活躍とご出資者様の喜ばれる姿が楽しみです。
いろいろな性格の馬がいて、いろいろな特徴を持った厩舎に預けられ、いろいろな方々が出資して会員様同士でも楽しんでくださっています。
長らく400口、500口の時代が続きましたが、皆さまに無理なく複数頭を楽しんで頂いていることを考えるとほどよいシステムではないかなとは思います。
もちろん400口や500口、40口でも複数頭ご出資いただける方にもご参加いただきたいです。それは広尾マイレージプランが強力に後押しします。
全ての一口を楽しまれる皆さまと一緒に作り上げていくクラブを目指していきたいです。
ちなみに全頭1口ずつですとまさに広尾TCそのものになりますので、お手軽にクラブ運営を楽しんでいただけます
最後にあまり言及する必要もないですが、口数が多ければ多いほどいいのかというと、重要になってくるのは一般会費が定額制であるか否か。
10000口クラブの場合、1口毎に会費が発生するケースが見られますので、費用感は下記の通りとなります。
広尾の2000口 維持費300円/1口 月会費700円/1口 1500円/2口 2200円/3口 定額3000円/4口以降 |
従量課金の1万口クラブ 維持費90円/1口 月会費210円/1口 2口目以降160円/1口 (想定) |
||||||||
口数 | 月会費 | 維持費 | 合計 | P還元 | 実質負担 | 口数 | 月会費 | 維持費 | 合計 |
1 | 700 | 300 | 1,000 | 1,000 | 5 | 850 | 450 | 1,300 | |
2 | 1,500 | 600 | 2,100 | 2,100 | 10 | 1,650 | 900 | 2,550 | |
3 | 2,200 | 900 | 3,100 | 3,100 | 15 | 2,450 | 1,350 | 3,800 | |
4 | 3,000 | 1,200 | 4,200 | 4,200 | 20 | 3,250 | 1,800 | 5,050 | |
5 | 3,000 | 1,500 | 4,500 | 600 | 3,900 | 25 | 4,050 | 2,250 | 6,300 |
10 | 3,000 | 3,000 | 6,000 | 1,500 | 4,500 | 50 | 8,050 | 4,500 | 12,550 |
15 | 3,000 | 4,500 | 7,500 | 1,500 | 6,000 | 75 | 12,050 | 6,750 | 18,800 |
20 | 3,000 | 6,000 | 9,000 | 2,000 | 7,000 | 100 | 16,050 | 9,000 | 25,050 |
25 | 3,000 | 7,500 | 10,500 | 2,000 | 8,500 | 125 | 20,050 | 11,250 | 31,300 |
30 | 3,000 | 9,000 | 12,000 | 2,000 | 10,000 | 150 | 24,050 | 13,500 | 37,550 |
35 | 3,000 | 10,500 | 13,500 | 2,000 | 11,500 | 175 | 28,050 | 15,750 | 43,800 |
40 | 3,000 | 12,000 | 15,000 | 2,000 | 13,000 | 200 | 32,050 | 18,000 | 50,050 |
45 | 3,000 | 13,500 | 16,500 | 2,000 | 14,500 | 225 | 36,050 | 20,250 | 56,300 |
50 | 3,000 | 15,000 | 18,000 | 3,000 | 15,000 | 250 | 40,050 | 22,500 | 62,550 |
上記の通り、より多くの配当を得ようと口数を増やそうとしても同じ出資比率を求めますと、会費負担が非常に重くなってきます。
その差は1/400や2/400になるとかなり目立つ差になってきます。
このあたりも広尾の2000口がリーズナブルに始められて、リターンもあって、いざ楽しくなって口数を増やしたいと思ったときにも増やせて深く楽しむことができる理由と考えています。
まだ広尾を始められていない方は、ぜひ来週の7月28日(土)0:00から始まる新規募集で広尾の2000口にご参加してみてください。
また出走までに時間を要しない2歳馬でも期待の2頭(Miss Fear Factor’16やナグラーダ)がおりますので、ご検討ください(2歳1月からの初回の維持費出資金、Miss Fear Factor’16は輸入諸経費が発生します)。
広尾TCでは紹介者キャンペーンも実施しており、周囲に広尾会員のいらっしゃらない方でもTwitterやブログをされている方など多くの方がおりますので、ぜひご紹介をうけてご入会ください。
広尾っ仔応援ブログのブログ名を書くだけでもご紹介ポイントがもらえます。詳しくはこちら↓
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
ひろお君の最近の記事
-
愛馬の活躍に寄せて ~ロンパイア~
●ロンパイア 2025年1月19日(日)中山2R 3歳未勝利(ダ1800m) 優勝!! ☆ロン
-
今週の出走(1月25日・26日)
コンタンゴ 25.01.25 12:20 中京5R 3歳未勝利(混) (芝1400m)高杉吏麒騎手
-
「Hiroo no REIWA」早期出資特典『早得6』、「Hiroo no REIWA Additional Lineup」早期出資特典『早得4』は、今月末1月31日まで!!
2025年2歳馬募集「Hiroo no REIWA」の早期出資特典『早得6』そして、2025年・20
-
昨年のブルーバードCはアンモシエラが優勝!ブリックスアンドモルタル産駒絶賛募集中!
本日(1月22日)は船橋競馬場にてブルーバードC(Jpn3)がおこなわれます。本格的に始動した南関ク
-
今週の出走(1月19日)
ロンパイア 25.01.19 10:35 中山2R 3歳未勝利 (ダ1800m)戸崎圭太騎手
-
ステップアップキャンペーンについてのご案内
2025年の競馬が開幕して早くも2週間が経過。現在は中山・中京で競馬が開催されていますが、1月25日
-
2025年はルヴァンスレーヴ産駒に注目!エンパイアブルー’23絶賛募集中!
皆さまは2024年度の新種牡馬リーディングをチェックされましたでしょうか。2024年度はサートゥルナ
-
今週の出走(1月11日・13日)
ジーベック 25.01.11 13:10 中京7R 4歳以上1勝クラス(混) (ダ1800m)古
-
【出資会員様限定】レースゼッケンプレゼント応募のご案内!
おかげさまでここ最近は、毎週のように広尾っ仔たちがレースに出走してくれておりますが、レースに出走する
-
2024年度JRA賞が発表!受賞馬を輩出した父の産駒を当倶楽部でも絶賛募集中!
2024年度JRA賞が先日発表されました。年度代表馬に輝いたのはドウデュース。残念ながら引退レースを