今週の出走予定(28日)棟広良隆のレース展望
■キングオブハーツ 18.07.28 10:45
札幌3R 3歳未勝利(ダ2400m)小崎綾也
18.07.26
7月28日(土)札幌3R 3歳未勝利(ダ2400m)に小崎綾也騎手にて出走予定。
「やはり2400mの距離は魅力。ただ、ここまでの経緯を考えますと、札幌競馬場のダートコースで追い切りを重ねていくのは少々リスキーですからね。よって21日(土)に栗東を出発し、いったん函館競馬場に入厩。ウッドで追い切ってから直前輸送でレースに向かうことに決めました。当初は来週以降の出走をイメージしていたものの、獣医師によれば、『だいぶ心臓が出来てきている』とのこと。今週一度レースを使うことにより、さらに状態を上げていければと考えます」(野中調教師)
【棟広良隆のレース展望】
着順自体は<7>着止まりでしたが、芝よりもダートに替わって内容が良化した前走。後方からの位置取りとなったズブさを見せたレース振りからも、距離が延びることは大きなプラス材料と感じます。休み明け緒戦でいきなりから全開とはいかないでしょうが、それでもメドの立つ内容を期待します。

■シーザライト 18.07.28 11:15
札幌4R 3歳未勝利(ダ1700m)池添謙一
18.07.26
7月28日(土)札幌4R 3歳未勝利(ダ1700m)に池添謙一騎手にて出走予定。
「その後も右前の球節が気にならないわけではありませんが、ケアしながらであれば大丈夫そうですし、今週の追い切りは先行して直線で格上馬と併せる形。それなりのボリュームでやれていますからね。状態自体は悪くないと思いますよ。乗り慣れている鞍上のリードのもと、この先につながるような頑張りを見せて欲しいところです」(国枝調教師)
【棟広良隆のレース展望】
これまでダートで3戦していますが、一番内容が良かったのは0.3秒差・<5>着の2走前。軽いダートよりも時計を要する重いダートが合っていることが、この比較から分かります。今回の函館は重いダート。コース替わりはプラス材料です。あとは、状態面。まだ痛いところが残っていての出走で万全とはいきません。ただ、メンバーレベルは悪くありませんし、今週の調教では上々の時計をマーク。良いところがあってもいいでしょう。
■エンジェルリード 18.07.28 12:35
札幌6R 3歳未勝利(芝2000m)勝浦正樹
18.07.26
7月28日(土)札幌6R 3歳未勝利(芝2000m)に勝浦正樹騎手にて出走予定。
「昨日ウッドでサーッと。何とか飼葉を食べてくれているようですし、少しは体も戻ってきていますよ。来週のレースまで待つことにより、かえって除外になってしまうようでは困りますからね。体調自体は悪くありませんので、確実に入れる余地があるうちに出走のチャンスを与えてあげたいと思います。距離も2000mあれば大丈夫。あとは相手関係によるところが大きいのではないでしょうか」(尾関調教師)
【棟広良隆のレース展望】
距離が延びた前走は内目の枠を引いていましたし、もう少し積極的にハナを主張してもらいたかったところ……。その形になっての終いの粘りを見たかったです。今回は距離が二千に戻るだけに、テンからの攻防がポイント。溜めて延びるタイプではないので、前半の位置取りが鍵となります。重い芝が合っているのは確かなので、叩き2走目で粘り強化を期待します。
■ディアローグ 18.07.28 13:25
新潟7R 3歳未勝利(芝1800m)戸崎圭太
18.07.26
7月28日(土)新潟7R 3歳未勝利(芝1800m)に戸崎圭太騎手にて出走予定。
「暑い時季ですし、疲れを残したくはないですからね。少しでも良いコンディションでレースに使ってあげることが重要になってきますので、この次のことも考えながら、余力ある内容で。いくらか夏負けの兆候が見受けられたとは言え、飼葉喰いに問題はなく、きのう今日は気温が落ち着いてくれた分、ずいぶんと楽になっているみたいですよ。台風の進路次第ですが、馬場状態が極端に悪くなるのはイヤですね」(青木調教師)
「週末、今週と稽古を進めてくる中で動けていることですし、今日なんかは大分過ごしやすくなっていますからね。もう少しトモがパンとしてくれるとイイのですが、新潟の広いコースは合うはず。前走から距離は短くなるものの、長い直線を利して何とか頑張って欲しいところです」(宮里助手)
【棟広良隆のレース展望】
千八から二四に距離が延びて良さが出た前走。渋太く脚を長く使い、0.5秒差まで追い込んだ内容は上々のものでしたが、自身の上がりタイムは35.4秒止まり。今回の新潟外回りコースでは、上がり33~34秒台前半が好走には必要です。これに対応出来るのかどうかが最大のポイントとなります。距離が再度千八に戻るのも心配材料です。
■ハナズレジェンド 18.07.28 15:25
札幌11R TVh賞(ハンデ・芝1800m)小崎綾也
18.07.26
7月28日(土)札幌11R TVh賞(1600万下・芝1800m)に小崎綾也騎手にて出走予定。
「福島→栗東→札幌と輸送が続きましたからね。休み明けを使ったとは言え、さすがに一変とまではいきませんが、暑さに弱そうな素振りを見せていましたので、北海道に連れてきたこと自体は良かったと思いますし、昨日の追い切りの動きも良好。飼葉喰いもイイですし、具合は決して悪くありませんよ。モレイラ騎手とは調整がつかなかったものの、一瞬の脚は良いモノを持っていますので、これをどこで使えるか。展開がうまく嵌ってくれればと思います」(岡助手)
【棟広良隆のレース展望】
中2週で、福島→栗東→札幌という長距離輸送はかなり過酷なもの。『暑さに弱そうな素振りを見せていた。』という岡助手のコメントからも本州の猛暑の影響も気になります。『さすがに一変とはいかない。』と続けているように、今回は状態面に心配があります。重い芝の千八という舞台設定は文句ありませんが、本来の力を出し切れればという条件付きとなります。
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
ひろお君の最近の記事
-
-
今週の出走(11月8日・9日)
エスペシャリー 25.11.08 15:25 福島11R キビタキステークス(混) (芝1200m
-
-
愛馬の活躍に寄せて ~アンモシエラ~
●アンモシエラ 2025年11月3日(月・祝)船橋9R JBCレディスクラシック(Jpn1・ダ180
-
-
2027年2歳馬募集「Hiroo no REIWA Additional Lineup」が11/12よりスタート【新規・ステップアップ・継続特典】をご活用ください。
11月12日(水)より2027年2歳馬募集「Hiroo no REIWA Additional Li
-
-
今週末は京王杯2歳S(G2)!4年前はキングエルメスが優勝!その半弟ステラリード’ 24を絶賛募集中!
今週はG1開催はひと休みですが、注目の重賞が多く組まれています。その中でも、京王杯2歳S(G2)は広
-
-
今週の出走(11月3日)
アンモシエラ 25.11.03 15:25 船橋9R JBCレディスクラシック (ダ1800m)
-
-
明日(11月1日)シャラが盛岡3Rに出走!!
シャラ 25.11.1 13:15 盛岡3R 盛岡市職員 盛駿会会長杯C2十組 (ダ1200m)
-
-
広尾サラブレッド倶楽部2027年2歳馬募集を対象とした 「Hiroo no REIWA Additional Lineup」 の全容を公開いたしました。
広尾サラブレッド倶楽部 2027年2歳馬募集を対象とした 「Hiroo no REIWA Addit
-
-
【!】広尾マイレージプランのグレード判定期間は3歳10月まで!
10月24日(金)に広尾サラブレッド俱楽部オフィシャルホームページ上で、広尾サラブレッド倶楽部 20
-
-
今週の出走(10月25日)
チェルシー 25.10.25 11:15 新潟4R 3歳以上1勝クラス(牝) (ダ1200m) 上
-
-
今週末は牡馬クラシック最終戦・菊花賞(G1)!菊花賞(G1)にゆかりのある二頭の募集馬をご紹介!
今週日曜日は、牡馬クラシック三冠の最終戦・菊花賞(G1)がおこなわれます。皐月賞勝ち馬のミュージアム




