平成をそっと振り返ってみる(8)
◆平成8年(1996年)
高松宮杯がスプリントG1に昇格し、
3歳マイル王決定戦NHKマイルカップが新設、
第1回秋華賞がスタートするとともに
エリザベス女王杯を古牝馬に開放したこの年。
レース体系が距離や性別といったカテゴリー別に大きく整備され、
現行のスタイルの礎が築き上げられました。
そして、フレッシュな顔ぶれとしては、
のちのスタージョッキー・福永祐一騎手や和田竜二騎手らに加え、
JRA初となる女性騎手3名がデビュー。
ここから20年以上もかかって、
「藤田菜七子フィーバー」へとつながっていくのですよね。
さらに、もうひとつ。
2月の京都、吹雪の中で行われたバイオレットステークスも
ある意味で衝撃でした。
「ほとんど見えません・・・」
「どうやらスタートを切っているようです」
「ほとんど雪で視界が取れません・・・」
「おそらく直線コースに向いてきました」
プロフェッショナル・広瀬伸一氏がみせたアナウンサー魂、
本当にお疲れ様でした。
そして、数々の“名作実況”をありがとうございました。
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
広尾TC代表 米山尚輝の最近の記事
-
-
新年明けましておめでとうございます
謹んで、新年のお喜びを申し上げます。 旧年中は、弊社に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げ
-
-
新年明けましておめでとうございます
hiroo会員の皆様、チームhiroo関係者の皆様 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
-
-
新年明けましておめでとうございます
hiroo会員の皆様、チームhiroo関係者の皆様 謹んで新年のご祝詞を申し上げます
-
-
新年明けましておめでとうございます。
会員の皆様、関係者の皆様 謹んで新年のご祝詞を申し上げます。 旧年中は格別のご厚情を賜り
-
-
シュウジデイファームへ向けて
様似木村牧場にて管理されていました下記4頭の2020年産駒ですが、 初期馴致に備えて、本日シュウジ
-
-
キセキノセンシ(ゼロカラノキセキ’19)6/30(水)美浦近郊牧場スピリットファームへ移動予定!
キセキノセンシ(ゼロカラノキセキ’19)ですが、6/30(水
-
-
久しぶりの推しウマ!スリールトウショウ(ソヴールトウショウ’ 19)近日、入厩を視野に!
さて、今回、おススメしたい『今の推しウマ』のご紹介となりますが、 単純に、ここにきてとても良く
-
-
キャットウォーク いよいよ!
キャットウォークですが、本日尾関先生より連絡をいただきました。 大分進んで
-
-
ゼロカラノキセキ 2020 牝馬
まだまだ続く牝馬の時代、芦毛のシンデレラが奇跡の物語を紡ぐ! ゼロカラノキセキ 202