3歳クラシックがスタート。
こんにちは、むねひろ よしたかです。
今週1日(月曜日)に、毎年発売される『競馬王』のPOG本(ガイドワークス)の取材
を米山代表と一緒に受けました。もうそんな時季なのか!?と思います。
今週から3歳クラシックがスタート。第1弾は牝馬の桜花賞ですが、皐月賞・オークス・
日本ダービーが終わると、その翌週から早くも2歳新馬戦が組まれるので、本を作るとな
るとこの時季でももうギリギリになってしまいます。
ディメンシオンに次いで、クレッシェンドラヴと2頭目のOP馬を出している今のこの勢
いを、次の世代にも引き継いでもらいたいですね!!
ドバイワールドCデーは日本馬の勝利は1頭。現役最強馬であるアーモンドアイが期待に
応えて、単勝120円の断然1番人気でドバイターフを勝利しました。
今回のパフォーマンスをどう見るか。強かったという表記を沢山目にしましたが、着差の
1馬身3/4はこれまでの全7勝では最小かそれに近いもの。直線に入る際の唸るような手応
えの割には弾けなかったなぁというのが私の感想です。
レース後に国枝調教師は、『ヴィブロスは凄い馬だと思いました。90点と言えるパフォー
マンス。』とコメントしています。
ヴィブロスの強さを称賛していますが、それは相手の海外の芝への適性の高さによるもの
。つまりはアーモンドアイの適性は日本の軽い芝よりも劣るものであったことを示してい
るとも言えます。
また、後の10点をどこに求めるのか!?秋の大目標の凱旋門賞へ向けて詳しく知りたいと
ころですね。
マテラスカイのドバイゴールデンシャヒーンでの1馬身1/2差の<2>着も大健闘と言える
でしょう。アメリカ・ドバイのダートでの一線級馬を相手に好結果を出したというのは大
きな意義があります。
今週も海外のレースが発売されます!
6日(土曜日)15時15分発走のオーストラリアの『ドンカスターマイル2019<G1>(芝
千六)』に日本からクルーガーが挑戦します。
その見解をお届けます。詳細はこちらをご覧になって下さい。
→ https://munehiro.net/2019/04/03/ドンカスターマイルの予想販売のお知らせ/
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
棟広 良隆の最近の記事
-
-
有馬記念注目を集めた2頭を振りかえって。
こんにちは、むねひろ よしたかです。 コスモライセンス’18(父タートルボウル)の管理予定調教
-
-
今週の出走予定(28日)、棟広良隆のレース展望
グランソヴァール 19.12.28 14:30 阪神9R 春待月賞(混) (ダ1400) 武
-
-
今週の出走予定(21日)、棟広良隆のレース展望
ハナズレジェンド 19.12.21 15:25 中山11R グレイトフルステークス(混) (
-
-
香港国際競走で日本馬が快挙!
こんにちは、むねひろ よしたかです。 来年の東京オリンピックのマラソン・競歩が札幌で行われるこ
-
-
今週の出走予定(14日)、棟広良隆のレース展望
エピファレーヌ 19.12.14 13:25 中京7R 2歳未勝利(牝) (芝1600m)
-
-
今週末は香港国際競走
こんにちは、むねひろ よしたかです。 今週号の週刊競馬ブックのP.92に林徹調教師が取り上げられて
-
-
新刊発売!「激走レンジ! 究極ガイド 京大式 馬場読みで万馬券を量産する方法」
こんにちは、むねひろ よしたかです。 12月12日(木曜日)に待望の新刊を発売させていただく運
-
-
福島記念快勝!次は有馬記念に向けて。
こんにちは、むねひろ よしたかです。 福島記念を快勝したクレッシェンドラヴの次走に有馬記念とい
-
-
今週の出走予定(24日)、棟広良隆のレース展望
スノージュエリー 19.11.24 10:00 東京1R 2歳未勝利(芝1400m) ▲藤