新年明けましておめでとうございます。

みなさま、新年明けましておめでとうございます。旧年中はお世話になり、ありがとうございました。本年も本ブログをよろしくお願いします。

さて、昨年の全レースが終了したと思ったら、あっという間に1月5日の金杯が終了してしまいました。今週末の3日間開催と変則開催が続きますので、あっという間に1月が終わってしまわないように気を付けたいものです。

改めて昨年を振り返ってみると、パンサラッサやバスラットレオンを始め、色々と印象に残ったレースも多かったため一つに絞るのが難しいかもしれませんが、みなさまの印象に残ったレースはどのレースでしたでしょうか。パンサラッサの天皇賞(秋)は競馬ファンではない方からも認知されていたこともあって挙げる方が多くなりそうですが、振り返って考えてみると面白いかもしれませんね。

昨年の初出走はバスラットレオンの京都金杯でしたが、今年はセントアイヴスが初出走を飾ってくれました。自身のデビュー戦でもあり、クラブの初出走でもありましたが、最後いい伸び脚を見せてくれましたからね。途上での出走となったこともあり、バスラットレオンの金杯での着順は9着と決していいものではありませんでしたが、その後徐々に力を付けていきました。「千里の道も一歩から」とも言いますし、セントアイヴスにも少しずつ成長を見せていってもらえるといいですね。

そんなセントアイヴスの全妹クエストフォーワンダー’ 21が現在募集中となっております。半兄に2勝クラスで好走をしているウィンダミアがいることもあり、クエストフォーワンダー’21にも期待がかかりますが、従順な性格の持ち主のようですし、何よりも牝馬らしい可愛らしいお顔立ちにも目が留まります。全兄同様中舘厩舎の管理馬ということもありますし、ぜひ全妹にもご注目いただければと思います。

クエストフォーワンダー’21
2歳 鹿毛 2021.04.26生 新冠産
父:サトノアラジン 母:クエストフォーワンダー (母の父:マクフィ)
美浦・中舘英二厩舎予定

今週末はキングエルメスとドグマが出走を予定しています。キングエルメスは初の中山マイル戦となりますが、NHKマイルCではあともう一歩で掲示板でしたからね。成長して馬体増が見込まれるドグマと共に年始の競馬を盛り上げてもらいたいものですね。ぜひ応援をいただければと思います。

P.S.
年末年始で残口数が変動している馬もおりますので、ご検討中の方はご注意ください!

ホッコータルマエ産駒のゴライコウがJBC2歳優駿(Jpn3)に優勝!
レディバグが栗東S(L)に優勝!
ブリッツファングが兵庫チャンピオンシップ(Jpn2)に優勝!ジャパンダートダービー(Jpn1)3着!
マルモリキングが新馬戦に優勝!
ゼロカラノキセキ’21残118口
牝2歳 黒鹿毛 2021.03.15生 新ひだか産
父:ホッコータルマエ 母:ゼロカラノキセキ (母の父:キンシャサノキセキ)
美浦・尾関知人厩舎予定

半兄パンサラッサはドバイターフ(UAEG1)に優勝!天皇賞(秋)2着!
半兄エタンダールは青葉賞(G2)2着!日本ダービー(G1)にも出走!
半姉ディメンシオンは京成杯オータームH(G3)2着!阪神牝馬S(G2)3着!キーンランドC(G3)3着!
ミスペンバリー’ 21残290口
牡2歳 鹿毛 2021.02.19生 新ひだか産
父:キズナ 母:ミスペンバリー (母の父:Montjeu)
美浦・高柳瑞樹厩舎予定

本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。


スタッフ なかむらの最近の記事

先週末の中央競馬勝ち馬

昨日はドンカルロが姫路競馬場で行われた地方交流競走の書写山特別に出走し、初勝利を挙げてくれました。ス

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

サウジカップウィークから10日以上経っていますが、未だにお祝いのお花が届けられています。お花に囲まれ

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

先週末は夜遅くに放送されたサウジカップデーの観戦で、寝不足という方も多かったのではないでしょうか。か

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

先週末は第1回東京開催の締めくくりとなるフェブラリーS(G1)が行われました。今年最初のG1は1番人

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

先週末は気温が高くなり、少しずつ春らしい陽気となる日も出てきましたが、今週に入ってから寒さが戻ってき

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

パンサラッサが出走を予定しているサウジカップ(G1・ダ1800m)やバスラットレオンが出走を予定して

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

募集馬を検討する際に注目するポイントは人それぞれかとは思いますが、最新の近況や写真、動画を参考にして

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

活躍した牝馬が引退をして繫殖入りし、産駒生まれると自ずと注目が集まるということもあって、時期的にも最

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

早いもので1/14~1/15の競馬開催が終了しました。通常通りのサイクルに戻ったこともあり、ようやく

記事を読む

1/5~1/9の中央競馬勝ち馬

2022年のリーディングが確定しましたが、種牡馬部門で1位に輝いたのがディープインパクトで11年連続

記事を読む

PAGE TOP ↑