今週の出走予定(18日)「明らかにベスト条件」
公開日:
:
KEIBAコンシェルジュ棟広, 今週の出走予定 デストリーライズ, ハナズレジェンド
〇デストリーライズ 18.03.18 13:30
中山7R 4歳以上500万下(ダ1800m)松岡正海
3月18日(日)中山7R 500万下(ダ1800m)に松岡正海騎手にて出走予定。馬体重498kg(3/13測定)
「目立つほどではないものの、1000万クラスの馬を相手に併入しているのですから、この馬なりに動けている方だと思いますよ。太め感もなく、今のところ硬さに関しても大丈夫。最近は少しテンションが高めですが、大人しいよりは、ちょっとピリッとしているぐらいの方が良いでしょう。中山は時計がかかりますし、中京よりはイイかもしれません」(鹿戸調教師)
【棟広良隆のレース展望】
これまで現級の中央で2度馬券圏内に食い込んでいますが、その両方がこの中山千八。明らかにベスト条件と言えます。重いダートが合うタイプなので、金曜日に降る雨の影響がどこまで回復するのかが最大のポイントとなります。
〇ハナズレジェンド 18.03.18 15:00
阪神10R 但馬ステークス(芝2000m)武豊
3月18日(日)阪神10R 但馬ステークス(1600万下・芝2000m)に武豊騎手にて出走予定。
「前回も状態は良さそうでしたが、一度使ってさらに良くなっている感じがありますね。昨日の稽古ではモタれることもなく、今回のほうが弾むようなキャンターをしていましたから。ここのところ展開に泣くようなレースが続いていますので、何とかゲートからうまく運んでいければと思います」(宮内助手)
「前走後もまったく問題はありませんからね。あとは鞍上の手腕に期待します」(濱野助手)
【棟広良隆のレース展望】
休み明け緒戦の前走は0.3秒差・<4>着。自身33.9秒の上がりを使っているわけですから、展開が不向きでした。今回は阪神二千に舞台が替わりますが、勝ち星こそありませんが<2>・<3>着の過去の内容も悪くありません。ケンホファヴァルト・ティーエスネオといったテンからある程度速い流れを作り出す先行馬がいる今回は、前走よりも良い展開になるでしょう。また、『一度使ってさらに良くなっている感じがあります。』という宮内助手のコメントも心強い限りです。

本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
ひろお君の最近の記事
-
-
今週の出走(10月25日)
チェルシー 25.10.25 11:15 新潟4R 3歳以上1勝クラス(牝) (ダ1200m) 上
-
-
今週末は牡馬クラシック最終戦・菊花賞(G1)!菊花賞(G1)にゆかりのある二頭の募集馬をご紹介!
今週日曜日は、牡馬クラシック三冠の最終戦・菊花賞(G1)がおこなわれます。皐月賞勝ち馬のミュージアム
-
-
デアアテナ(ゴッドフロアー’23)が10月24日(金)トレセン入厩へ!申込締め切り迫る!
現在、宇治田原優駿ステーブルで調整が進められているデアアテナ(ゴッドフロアー' 23)は、速めを乗り
-
-
明日(10月21日)コンタンゴが盛岡7Rに出走!!
コンタンゴ 25.10.21 15:10 盛岡7R C1二組 (ダ1600m) 高松亮騎手
-
-
今週の出走(10月19日)
ワインダークシー 25.10.19 9:45 新潟1R 2歳未勝利 (混) (芝2000m) 横山
-
-
パラディオン(ステラリード’23)が今週末トレセン入厩へ!申込締め切り迫る!
先日よりお伝えしております通り、パラディオン(ステラリード’ 23)は今週末の入厩が決定しております
-
-
サウジアラビアRC(G3)はモズアスコット産駒がワンツー!モズアスコット産駒のステラリード’24絶賛発売中!
先日おこなわれたクラシックの登竜門、サウジアラビアRC(G3)はモズアスコット産駒のエコロアルバが優
-
-
パラディオン(ステラリード’23)がいよいよトレセン入厩へ!申込締め切り迫る!
現在チャンピオンヒルズで調整が進められているパラディオン(ステラリード’ 23)は、ここまで順調に乗
-
-
広尾マイレージプランのポイント有効期限について
「広尾マイレージプラン」とは、対象馬口数(グレード)に応じてポイントが付与される広尾サラブレッド俱楽
-
-
今年の凱旋門賞(G1)は仏のダリズが優勝!名牝アーバンシーの血に注目!
先週日曜日、日本時間の23:05にフランス・ロンシャン競馬場にて、凱旋門賞(G1)がおこなわれました
