Uncaptured産駒が重賞制覇!北米ファーストクロップリーディング2位、2歳リーディング全体でも8位。
公開日:
:
メディア掲載情報, 募集 (外)Miss Fear Factor' 16, ミスフィアファクター'16
先月のブログでも紹介させていただいた10馬身以上の差をつけて勝利したUncaptured産駒2歳牝馬であるCatherinethegreatがサラトガ競馬場で行われたG3・Schuylerville S. (7/20/2018,総賞金$150,000, ダート1200m)にて 1:09.98の好タイムで2着馬に4・1/4馬身差をつけ圧勝しました。
Catherinethegreatを紹介した記事はこちら↓
レース模様は下記でご覧いただけます。
https://www.bloodhorse.com/horse-racing/sro-race-replay2/USA/SAR/2018/7/20/8
これにより、依然ファーストクロップサイアーリーディングは2位。
全体でも8位につけております(日本でお馴染みのTapitや先日の函館2歳Sを勝ったアスターペガサスの父Giant’s Causewayも含めてとなります。北米の賞金額は日本の平均賞金額の47%なのでその率で計算されるようです。)
Uncaptured産駒のいい点としてはフロリダでの種付となるため繁殖牝馬の質がケンタッキーの種馬よりも下がる傾向があるにもかかわらず、その勝率の高い点が挙げられます。
恐らくフロリダで成功した種馬はケンタッキーに移籍するケースが見られ種付料は3倍から5倍に跳ね上がります。
少し古い記事にはなりますが、日本ウマ科学会の下記の記事が詳しいです。
記事によるとケンタッキー州に大種牡馬が集中するのはフロリダが個人経営の小牧場が多いのに対して、州外から繁殖牝馬を集める大規模商業牧場が多いためのようです。なぜ大規模商業牧場がケンタッキーを選ぶのかは、牧場経営者の知識レベルや獣医学の進歩なども影響があり、総じて繁殖の質が高いからのようです。フロリダの育成環境は年中温暖な気候で冬なども過ごしやすく運動量が確保できるのに比べて、ケンタッキー州の育成環境としては夏は40度近くになり、冬は-30度にもなるという環境で舎飼をせざるをえなくなり、地面も仔馬にとっては硬すぎる粘土質で骨折もしやすく問題はあるけれどもいけれども種馬にとっては良質な牧草も取れて仔馬に比べて運動の必要もないため環境としては良いようです。環境は一長一短あるようですが、短所を補うくらい業界として改善してきたかどうかといったところに尽きそうです。
話がそれてしまいましたが、Miss Fear Factorの繁殖馬としての質はエイシンブルズアイを始めとして勝ち馬を数多く輩出しておりますし、父の成功が今回の重賞勝利でほぼ約束された状況でもあり、かつ以前ご案内したコンフォメーションシートでもMiss Fear Factor’16は好評価。実際にご覧いただく馬体も運動前ではあるものの素晴らしい骨格と筋肉の質をもっております。また、スピード遺伝子検査はC:C型(短距離型)と馬体と血統がマッチした結果が出ており、競走馬としてご期待いただけるのではないかと感じております。
Miss Fear Factor’16のコンフォメーションシートは下記でご覧いただけます。
また、先日アップしたMiss Fear Factor’16の馬体は過去の遷移と共に下記でご覧いただけます。
繁殖牝馬としてもきょうだいに活躍馬がおり、Uncaptured産駒は日本で唯一ですから、本馬が活躍した暁には素晴らしい繁殖生活とともにその産駒たちがこの素晴らしい血を日本で紡いでくれるのではないかと期待しております。
Miss Fear Factor’16の血統登録も無事完了いたしまして、現在馬名を申請中です。
また、写真を見てお気づきの方も多かったかと思いますが、毛色については日本での再鑑定の結果、黒鹿毛となっております。(当歳馬の毛色が変更となるケースはしばしばございます。特に外国産馬の場合。17.10.17の写真など黒鹿毛そのものです)
馬名については日本での審査に1週間ほど、米国の審査に2週間ほどかかる見込みとなっておりますので、今しばらくお待ちいただければと存じます。
現在は坂東牧場で着地検疫中(10日の輸入検疫を終えた後に3カ月の着地検疫が義務付けられております。ここでは通常通り調教ができます)であり、秋ころまで乗り進められ、栗東近郊に移動する予定となっております。
まだお持ちでない方は本馬と共に夢を追いかけてみてはいかがでしょうか。
本馬は新規・ステップアップ・継続特典の対象であり、8月末日迄有効期限のポイントをご利用いただけます(ポイント情報はこちら)。
新規募集馬は即ポチ特典などポイント還元が充実しておりますのでポイントのご使用は2歳馬など比較的ポイント還元率が低い馬がお得です。7月28日から始まる新規募集馬で貯めたポイント(月内入金で翌月10日頃付与)をご使用いただく戦略もおすすめです。
残口も僅かとなっておりますので、お早目のご検討をお勧めいたします。
[18.07.26更新] 本ブログアップ後、ご出資を多く頂戴しまして、残口が満口直前となりました。[18.07.26] (外)Miss Fear Factor’16(父Uncaptured 2歳牝)の残口が「満口直前」となりました。
【満口直前】(外)Miss Fear Factor’ 16
栗東・野中賢二厩舎予定
牝2歳 黒鹿毛 2016.02.04生 米国産
父:Uncaptured 母:Miss Fear Factor (母の父:Siphon)
販売総額 2,500万円 / 総口数 2000口
一口価格 12,500円
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
ひろお君の最近の記事
-
-
エレガンシアが待望の初勝利!将来有望なステラリードの23年産駒パラディオンにも注目!
4月20日(日)、当倶楽部所属馬のエレガンシアが待望の初勝利を挙げました。出資会員の皆様、おめでとう
-
-
先日勝ち上がったブルータスの妹パルフェ(エンパイアブルー’23)が移動!募集締め切り目前!
先日、当倶楽部所属のブルータスが待望の初勝利を決めてくれましたが、その妹パルフェがデビューへ向けて北
-
-
明日(4月28日)パリッドキャリアが水沢2Rに出走!!
パリッドキャリア 25.04.28 12:20 水沢2R C2二組 (ダ1400m) 高松亮騎手
-
-
愛馬の活躍に寄せて ~エレガンシア~
●エレガンシア 2025年4月20日(日)阪神2R 3歳未勝利・牝(芝2000m) 優勝!!
-
-
愛馬の活躍に寄せて ~ブルータス②~
●ブルータス 2025年4月13日(日)福島4R 3歳未勝利(ダ1700m) 優勝!! ☆ブル
-
-
今週の出走(4月26日・27日)
ラブフォルテッシモ 25.04.26 11:40 東京4R 3歳未勝利(牝) (芝1800m) 三
-
-
広尾マイレージプランのポイント有効期限について
「広尾マイレージプラン」とは、対象馬口数(グレード)に応じてポイントが付与される広尾サラブレッド俱楽
-
-
ブルータスが待望の初勝利!兄に続くべくエンパイアブルーの23年産駒パルフェ、そしてエンパイアブルー’24がスタンバイ!
4月13日(日)、当倶楽部所属馬のブルータスが待望の初勝利を挙げました。出資会員の皆様、おめでとうご
-
-
キタサンブラック産駒が躍動中!将来性抜群のクイーンアンにも期待が⾼まる!
先週⽇曜⽇は、中⼭競⾺場で牡⾺クラシック第⼀弾皐⽉賞(G1)が、そして福島競⾺場ではヴィクトリアM(
-
-
今週の出走(4月19日・20日)
マジョレル 25.04.19 12:05 福島5R 3歳未勝利 (芝1800m) 遠藤汰月騎手