ワークフォース産駒の活躍
公開日:
:
KEIBAコンシェルジュ棟広 エンジェルリード, ステラバレット
こんにちは、むねひろ よしたかです。
ステラバレットが今週水曜日に川崎の交流競走で<6>着。もう少しで賞金を稼げるところでしたが、デビューからの3走からは大幅に良化する内容を見せてくれました。次は賞金を稼いでもらう走りを期待しましょう。
同馬は初仔ということもあって、体が大きくならなかったことが現在でも悩みの種ですが、それだけに2番仔のステラリード’15(馬名エンジェルリード)にはそれ以上の期待を掛けざるを得ません。幸い3月17日段階でも464キロあるだけに、体の心配がないというのは心強い限りです。
同馬の父はワークフォースですが、今年からはアイルランドで繋養されています。日本を既に去ってしまった父ですが、ここに来て産駒の活躍が目立ち始めました。
今週行われる桜花賞にはゴールドケープが出走。G3のファンタジーSで<5>着、G2のフィリーズレビューで<3>着、そしてG1の阪神JFでも<6>着としっかりと賞金を稼いでいる堅実な走りを見せています。
このゴールドケープの母は、小倉2歳Sを勝ったジュエルオブナイル。短距離重賞を勝った母にワークフォースという組み合わせは同じです。函館2歳Sを勝ったステラリードとの仔で活躍馬が出ても何らおかしくないでしょう。
他のワークフォース産駒では、ダイワダッチェスは左回りの芝千二ならば近い将来OPクラスに入っても通用するでしょうし、クィーンズベストは明日の1000万以下クラスの特別戦で1番人気に支持されそうです。また、ローズウィスパー・ダノンアローダは只今連勝中。ハットラブは短距離ダートでまだまだ稼ぐでしょうし、アドマイヤウイナー・アナザープラネットも2勝目を挙げました。
ワークフォースと言えば、フランスの重い芝の凱旋門賞でナカヤマフェスタを降して勝利した馬。それだけに、日本の現在の芝状態がひと昔前よりも時計を要する馬場レベルになっている点が、子供の活躍に繋がっていると推測しています。
尾関調教師が早めのデビューの可能性を示唆しましたし、改めて重賞馬の子供としての活躍を期待したいと思います!!
→ https://www.hirootc.jp/blogsystem/post-5301
先週行われた今年からG1に昇格した大阪杯では、昨年の年度代表馬のキタサンブラックが快勝。
大阪杯・天皇賞(春)・宝塚記念と3つのG1を全て勝つと出る2億円のボーナスの権利を得て、今年で引退するというプランも撤回。来年も現役を続けるということです。また、この春の結果次第では、秋には凱旋門賞挑戦もあるという話。
同馬の最終追い切りを任させているのは、フリーながら清水久詞厩舎の調教を多く担当している黒岩悠騎手。当広尾サラブレッド倶楽部のディグアップセンスでのインタビューでも触れました。
→ https://www.hirootc.jp/blogsystem/post-2871
私はプライベートでも彼と親交がありまして、この大阪杯の前の感触はお世辞にも良いものではなかったということを聞きました。マスコミでも最終追い切りの評価は様々なものが上がっていましたが、乗っている彼以上のジャッジはありますまい。
しかし、レースではあの強さ。更なるパワーアップを示すとともに、レース後の武豊騎手の『本当にいい状態に仕上げてくれていた。』というコメントからも調教後の2・3日間で馬がグッと良くなったことも分かりました。よく『自分で身体を作る馬。』という言葉を耳にしますが、同馬もまさにそのタイプなのでしょうね。
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
棟広 良隆の最近の記事
-
有馬記念注目を集めた2頭を振りかえって。
こんにちは、むねひろ よしたかです。 コスモライセンス’18(父タートルボウル)の管理予定調教
-
今週の出走予定(28日)、棟広良隆のレース展望
グランソヴァール 19.12.28 14:30 阪神9R 春待月賞(混) (ダ1400) 武
-
今週の出走予定(21日)、棟広良隆のレース展望
ハナズレジェンド 19.12.21 15:25 中山11R グレイトフルステークス(混) (
-
香港国際競走で日本馬が快挙!
こんにちは、むねひろ よしたかです。 来年の東京オリンピックのマラソン・競歩が札幌で行われるこ
-
今週の出走予定(14日)、棟広良隆のレース展望
エピファレーヌ 19.12.14 13:25 中京7R 2歳未勝利(牝) (芝1600m)
-
今週末は香港国際競走
こんにちは、むねひろ よしたかです。 今週号の週刊競馬ブックのP.92に林徹調教師が取り上げられて
-
新刊発売!「激走レンジ! 究極ガイド 京大式 馬場読みで万馬券を量産する方法」
こんにちは、むねひろ よしたかです。 12月12日(木曜日)に待望の新刊を発売させていただく運
-
福島記念快勝!次は有馬記念に向けて。
こんにちは、むねひろ よしたかです。 福島記念を快勝したクレッシェンドラヴの次走に有馬記念とい
-
今週の出走予定(24日)、棟広良隆のレース展望
スノージュエリー 19.11.24 10:00 東京1R 2歳未勝利(芝1400m) ▲藤