2/21 トレセンレポート
公開日:
:
トレセンレポート, トレセン便り ウェルシュステラ'16, シーザライト
前走ダート替わりで、あともう少しで掲示板というところまでいったシーザライト。
最初に入厩した時は可愛らしくて、あどけない感じもありましたが、
その後、まだ馬体に緩さは残るものの、少しずつではありますが、
成長が進んで、歯車がかみ合ってきているのかなという気もします。
同じく国枝厩舎の管理馬でもありました、半姉レトロクラシックと比較される
ことも多かったりもします。例えば、レトロクラシックはディープインパクト産駒ながら、
ガッシリとして結構ボリューム感のある馬体の持ち主でしたが、
シーザライトは馬体のフレーム自体は大きいものの、牝馬らしい雰囲気もあって、
レトロクラシックとはちょっと違った雰囲気が漂っている感じ、などなど。
気性的には、少し難しい部分を出すこともあるようですが、普段は大人しいようで
似ている部分もあるようです。
シーザライトの父はルーラーシップで姉レトロクラシックと異なりますが、
血統的には成長力がありそうなタイプだけに、今後の成長に期待をしたいところ。
今週は中山で出走が叶いませんでしたので、急遽日曜日の阪神に出走が決まったのですが、
何とか輸送をクリアして、持てる力を発揮して、頑張ってもらいたいものですね。
少々追わせるタイプのようですが、直前の追い切りでは最後までしぶとく伸びていたようです。
池添ジョッキー、ぜひともよろしくお願いします。
シーザライト
ウェルシュステラ’16(父ジャスタウェイ)※残口わずか。
牡2歳 栗毛 2016.02.15生 新ひだか産
父:ジャスタウェイ 母:ウェルシュステラ (母の父:Zafonic)
栗東・矢作芳人厩舎予定
販売総額 3,400万円 / 総口数 2000口
一口価格 17,000円
※シーザライトの半弟で、ウェルシュステラ産駒待望の牡馬です。
現在、残口わずかとなっております。ぜひこちらにもご注目ください。
「広尾マイレージプラン2017-2018」
※対象期間中、対象募集馬の出資合計口数に応じてグレードを獲得。
グレードに応じた毎月のポイント還元及び競走馬出資金(払込出資金)の
一定割合をポイント還元しますので、早期の出資がお得です!
詳細は以下のURLにてご確認ください!
https://www.hirootc.jp/campaignview/view/10108/
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
スタッフ なかむらの最近の記事
-
-
会員情報変更などのお知らせ
8月は本当に暑い日が続いていましたが、9月に入ってからは朝晩は少しだけ過ごしやすくなり、ほんの少しだ
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
昨日は東京ダービーが大井競馬場で行われました。アンモシエラは紅一点ながら人気の一角を背負う存在でした
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先週の日本ダービーで3歳春のクラシックが終了しましたが、早いもので今週からは2歳新馬戦がスタートしま
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
新潟開催が終了し、今週から東京、京都の2場開催となりますが、そんな中、東京では3歳馬の頂点を決定する
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
東京では昨晩から今朝にかけて降雨があるなど、天気が変わりやすかったのですが、この先は割と晴天が続くと
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
GWが明けから変わりやすい天候なのですが、晴れると暑く、雨だと少し肌寒く感じられるため、寒暖差で体調
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
ゴールデンウィーク前半戦が終了しましたが、中には10連休という方もいらっしゃるようで羨ましい限り。暦
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
いよいよ今週から6週連続G1が開幕します。今週の春の天皇賞から始まって安田記念まで1か月以上もの間、
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
渋谷の街中では、連日のように観光で訪れる外国人に遭遇します。以前は、割とアジアからの観光客が多かった
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先日、観光で訪れている外国人が桜の下で写真撮影している姿を見かけたのですが、物珍しそうに桜を観賞して