3歳馬から当歳まで、一日で40頭
こんにちは、むねひろ よしたかです。
今週の月曜日・火曜日(9・10日)に国内最大のセリ=セレクトセールが行われました。
最高取引額は2日目の当歳セッションに出ました。金額は2億9000万円で、リアアントニア’18(父ディープインパクト)。「サトノ」の冠名でおなじみの(株)サトミホースカンパニーが落札しました。
全姉が7000万円でクラブで募集されていることを考えてもかなりの金額であることが分かります。
2日目の2億超えはこの馬1頭だけで、初日の1歳セッションでは3頭。計4頭でした。
昨年は5億8000万円・3億7000万円という凄い金額が飛び出しただけにインパクトは多少物足りないものとなりましたが、総売上金額の96億7450万円は、昨年度の86億3450万円を大きく上回る結果に。
2日間の合計でも179億3200万円、また1頭当たりの平均価格の4311万円はともに昨年度を超えるレコードで、セリフィーバーは依然として続いていると判断出来ます。
今年のセレクトセールの会場にも私は足を運びましたが、それ以上の目的は「今&将来の広尾っ仔の視察」でした。3歳馬から当歳まで、一日で40頭ほど様々な牧場を回りに回りました。
その中で特に印象的だったのは、5月29日にアメリカから到着し現在は坂東牧場に在厩中のMiss Fear Factor’ 16です。直接対面したのは今回が初めてとなります。
良質な筋肉(ナチュラルマッスル)がつくガッチリとした骨格を持っているのが印象的と、関係者は口を揃えてその好馬体を褒め称えています!
『歴史的名スプリンターだったサクラバクシンオーにその骨格が似ている。』という声まで聞こえました。大変楽しみな馬との初対面となりました!!
→ https://www.hirootc.jp/sellhorses/view/10054/index/
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
棟広 良隆の最近の記事
-
-
2017年度産駒の馬名選挙がスタート
こんにちは、むねひろ よしたかです。 2017年度産駒の馬名選挙がスタートしました。10頭が対
-
-
『棟広良隆レース予想キャンペーン』
こんにちは、むねひろ よしたかです。 昨秋のG1シリーズの際に行いました『棟広良隆レース予想キ
-
-
JRA女性騎手、初のG1騎乗。非常に楽しみ。
こんにちは、むねひろ よしたかです。 4連勝で先週の根岸Sを制したコパノキッキングが、次走のフェブ
-
-
ストームハートの残口が僅か80口となりました。
こんにちは、むねひろ よしたかです。 今場所で残念ながら引退してしまった元横綱・稀勢の里関。現
-
-
ストームハート(Miss Fear Factor’ 16)は2月入厩予定!
こんにちは、むねひろ よしたかです。 netkeibaによる私の取材の記事の後編がアップされま
-
-
明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます、むねひろ よしたかです。 昨年度は9勝を挙げた広尾サラブレッド
-
-
12月一杯で『超早期特典』が終了
こんにちは、むねひろ よしたかです。 今年も残すところ、あと4日となりました。12月一杯で『超早期
-
-
デビューはまだ先ですが、非常に楽しみ
こんにちは、むねひろ よしたかです。 先週はディメンシオンが初めて重賞に挑戦して0.2秒差・<
-
-
クレッシェンドラヴの勝利、おめでとうございます。
こんにちは、むねひろ よしたかです。 先週はクレッシェンドラヴが強い内容で勝利!中山の重い芝が