先週末の中央競馬勝ち馬

先週末はロードカナロア産駒が重賞を含む7勝を挙げ、前週の0勝から一気に定位置に戻った感もありますが、その中の1勝がクラブ所属馬のパンサラッサでした。

好スタートから持ち味を活かしての単騎逃げ。1000mの通過タイムが1.00.4とマイペースに持ち込み、最終コーナーでも後続を引き離して単独先頭のまま。直線に入ってからも脚色が衰えることなく、セーフティーリードを保って、後続に2 1/2馬身をつけての快勝となりました。ご出資者のみなさま、本当におめでとうございました。

本馬には逃げのイメージがあるかとは思いますが、勝ち上がった時は2番手からレースを運ぶと、最終コーナーで先頭に立ち、後続を引き離しての大差勝ち。この時は不良馬場にもかかわらず、4コーナーから気分良さそうにスイスイ走って、後続をグングンと引き離していく姿が印象的でしたが、今回、良馬場に回復したばかりの馬場でも、一度も先手を譲ることなく先頭でゴール。時計も2分フラットと芝2000mの自身の持ちタイムを更新してのものでしたし、持ち味を活かして2勝目を挙げることができましたからね。今後が楽しみになりました。

レース振りが少々異なることもあって、勝った2戦とも同じタイミングではなかったものの、どちらも気分良く走っている姿がとても印象的で、気のせいか、まるで楽しんで走っているかのような印象すら受けました。最後もセーフティーリードでしたし、表情的なものも相まって、余計そのように見えるのかもしれませんが、一日も早くそんな姿を競馬場で見れる日がくるといいですね。

次走予定のラジオNIKKEI賞には、同じくクラブ所属馬で芝で連勝中のパラスアテナも出走を予定しています。稍重の福島の芝で勝ち上がっていますが、前走の東京でのレースぶりを見ると、良の時計の速い馬場で決め手勝負になった時の実績もありますからね。前走後も順調に調教を積まれているようですし、どちらにも頑張ってもらいたいこともあり、悩ましい気持ちなのですが、2頭とも自分の持ち味を活かしたレースができることを祈っています。

その前に、まず今週末の出走馬が先にはなるかと思いますが、およそ9カ月ぶりの出走も、体調が良好で元気一杯なエレナレジーナを始め、放牧を挟んだ昇級初戦を武豊騎手で臨むキャッツアイ、そして、2戦目を迎えるリナーシェにも、是非熱いご声援をいただければ幸いです。

少々遅くなってしまいましたが、先週末の中央競馬の勝ち馬(重賞は3着まで)のうち、18年産、19年産募集馬の父(種牡馬)の産駒の活躍について調べてみました。ご参考になりましたら幸いです。

◆エピファネイア・・・ゴッドシエル(ゴッドフロアー’18 ※満口
クラヴェル(牝3) 6/21 阪神7R 3歳以上1勝クラス 芝1800m 1着
ビーマイオーシャン(牡3) 6/21 函館6R 3歳未勝利 芝2600m 1着

◆オルフェーヴル・・・ヴィジャーヤ(デプロマトウショウ’18 ※満口
ラスティングラヴ(牝3) 6/21 函館3R 3歳未勝利 ダ1700m 1着

◆キズナ・・・バスラットレオン(バスラットアマル’18 ※満口
クエストフォーラヴ(クエストフォーワンダー’18 ※残口わずか
マリスドランジュ(牝3) 6/20 阪神1R 3歳未勝利 ダ1200m 1着
ローズオブシャロン(牝3) 6/20 函館2R 3歳未勝利 ダ1000m 1着

◆キングカメハメハ・・・リナーシェ(ヴェイパー’18 ※満口
グレートタイム(牡5) 6/20 東京11R 夏至ステークス(3歳以上3勝クラス) ダ1600m 1着

◆ジャスタウェイ・・・ラヴマイウェイ(ハイアーラヴ’18 ※残口わずか
アジャストザルート(牡3) 6/20 阪神7R 3歳以上1勝クラス ダ2000m 1着
ラキ(牝3) 6/21 函館1R 3歳未勝利 芝1200m 1着

◆ダンカーク・・・エベーヌ(ラズベリータイム’18 ※満口
ハイパーステージ(牡3) 6/20 函館9R 3歳以上1勝クラス ダ1700m 1着

◆ディープブリランテ・・・ギガインパクト(グレイスフルソング’18 ※満口
トップリーチ(牡3) 6/20 東京3R 3歳未勝利 ダ2100m 1着
フクノナルボンヌ (牝4) 6/20 函館8R 3歳以上1勝クラス 芝1200m 1着

◆ブラックタイド(キタサンブラックの父)・・・ショウナンカラット’19(父キタサンブラック ※残口わずか
シャイニールミナス(牝3) 6/21 函館8R 3歳以上1勝クラス 芝1200m 1着

◆ロードカナロア・・・ステラリード’19(※満口
パンサラッサ(牡3) 6/20 阪神8R 3歳以上1勝クラス 芝2000m 1着
ソルドラード(牡4) 6/21 東京9R 青梅特別(3歳以上2勝クラス) ダ1600m 1着
レッドレグナント(牝5) 6/21 東京10R 多摩川ステークス(3歳以上3勝クラス) 芝1400m 1着
フォーテ(牡3) 6/21 阪神12R 3歳以上2勝クラス ダ1200m 1着
ベルクワイア(牝4) 6/21 函館7R 3歳以上1勝クラス  ダ1700m 1着
レーガノミクス(牡5) 6/21 函館10R 奥尻特別(3歳以上1勝クラス) 芝2000m 1着
ダイアトニック(牡5) 6/21 函館11R 函館スプリントステークス(G3) 芝1200m 1着

↓キズナ産駒(5頭で重賞を6勝挙げる活躍中)の
クエストフォーラヴ(クエストフォーワンダー’18)残口わずか
2歳 黒鹿毛 2018.04.07生 新冠産
父:キズナ 母:クエストフォーワンダー (母の父:Makfi)
栗東・野中賢二厩舎予定

本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。


スタッフ なかむらの最近の記事

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

昨晩あたりから急に空気が涼しく感じられるようになり、一気に秋めいてきました。統計開始以来最も暑かった

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。早いもので秋競馬が始まって今週が2週目となり、

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

今週はバスラットレオンが韓国で行われるコリアスプリントに出走する予定なのですが、馴染みがないこともあ

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

8月も最終日となり朝晩は少し過ごしやすくなってきた感じもしますが、太陽が昇り始めると気温が高くなり始

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

いよいよピークブルームが今週新潟で出走をすることになりました。当初予定していた牝馬限定の芝1600m

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

本当に暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。あまりの酷暑でエアコンが欠かせないご家庭

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

シーザリオは現役時代にオークス(G1)、アメリカンオークス(米G1)と日米オークスを制していますが、

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

ディープインパクト産駒の活躍は枚挙に暇がありませんが、海外でもオーギュストロダンがイギリスダービーに

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

最高気温が35度を上回る暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。ここ東京でも最高気

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

先週はメリタテス、アリシアン、コトヴィア、テラステラの4頭が出走をしましたが、残念ながら勝ち星を挙げ

記事を読む

PAGE TOP ↑