先週末の中央競馬勝ち馬
公開日:
:
2018年産, 2019年産, JRAレース, レース結果 2020年産, ヴィジャーヤ, ウインアルエット'20, ヴェイパー'18, エベーヌ, カイザーノヴァ, ギガインパクト, クエストフォーラヴ, クエストフォーワンダー'18, グレイスフルソング'18, ゴッドシエル, ゴッドフロアー'18, サティアナ'19, ステラリード'18, ゼロカラノキセキ'19, デプロマトウショウ'18, バスラットアマル’18, バスラットレオン, ベネディーレ'19, マーテル, マルヴァーンスプリング'18, ラズベリータイム'18, リナーシェ, レフィナーダ’19
先週末の中央競馬では、ルーラーシップ産駒7勝+重賞2着、キングカメハメハ産駒6勝+重賞2着とキングカメハメハ系の活躍が目立つ週末ではありました。同父系のロードカナロアも4頭勝利していて、重賞の3着もあり、こちらも含めると、キングカメハメハ系だけで大挙17勝、重賞2着2回、3着1回と、全体の2割強がこの系統の勝ち馬とキングカメハメハの系統にとっては非常に実りのある週末となりました。
この系統の強みはというと、芝のイメージはあるものの、ダートでも活躍馬を出せるというところでしょうか。実際、先週末はルーラーシップ産駒の芝・ダートの勝利数は芝5:ダート2(80:37)、キングカメハメハ産駒は芝4:ダート2(56:37)、ロードカナロア産駒は芝2:ダート2(112:57)とやはり芝の勝ち鞍が多いものの、ダートでも勝馬を輩出していることが分かります。(※カッコ内は今年の勝利数)
これに対するディープインパクト産駒はというと、先週末は勝ち馬を3頭出していますが、全ての勝利が芝。今年の勝利数で見てみても、芝220に対してダート27と、9割方が芝での勝利。同馬の産駒でダート重賞を勝ったアンジュデジール(JBCレディスクラシック-Jpn1)、ボレアス(レパードステークス-G3)と数少なく、圧倒的に芝を得意としていることが分かります。
キングカメハメハの方も、レイデオロ(日本ダービー-G1)、ドゥラメンテ(日本ダービー-G1)、アパパネ(牝馬3冠)など芝での一流馬を数多く輩出していますが、その一方で、ホッコータルマエ(チャンピオンズC-G1)、ベルシャザール(JCダート-G1)とダートでの一流馬も出ているように、オールマイティーな活躍が期待できるというのもメリットかもしれませんね。
さて、今週末はルーラーシップ産駒のパラスアテナがいよいよ秋華賞(G1)に出走します。多少渋った馬場でも勝ち星があるように、この父系らしいところもありそうですが、東京の速い時計での勝利があるように、良馬場でのレースになってもという気もしますからね。状態は上がってきているようですし、京都への長距離輸送を乗り越えて、レース後に「いいレースだった」と言えるようなレースになるといいですね。
その他、京都で勝ち上がりを目指すリナーシェや東京への遠征となるパンサラッサ、新潟ではストームハートがそれぞれ出走を予定しています。各馬、課題を乗り越えて、それぞれが力を発揮して「いいレース」となることを祈っています。今週も応援をいただければ幸いです。
先週末の中央競馬の勝ち馬(重賞は3着まで)のうち、18年産、19年産、20年産の募集馬の父(種牡馬)の産駒の活躍について調べてみました。ご参考になりましたら幸いです。
◆エピファネイア・・・ゴッドシエル(ゴッドフロアー’18 ※満口)、ベネディーレ’19(※満口)
アラビアンナイト(牝2) 10/11 東京3R 2歳未勝利 芝1600m 1着
◆オルフェーヴル・・・ヴィジャーヤ(デプロマトウショウ’18 ※満口)
デルマヤクシ (牡2) 10/10 京都2R 2歳未勝利 芝1400m 1着
ディアマンミノル(牡3) 10/10 京都9R 高雄特別(3歳以上2勝クラス) 芝2400m 1着
ポルトラーノ(せん4) 10/11 新潟4R 障害3歳以上未勝利 芝2850m 1着
◆キズナ・・・バスラットレオン(バスラットアマル’18 ※満口)、
クエストフォーラヴ(クエストフォーワンダー’18 ※満口)
ショウナンハレルヤ(牝3) 10/10 東京9R 山中湖特別(3歳以上2勝クラス) 芝2000m 1着
コマノウインクル(牡3) 10/10 新潟11R 魚沼特別(3歳以上2勝クラス) 芝2000m 1着
グランスエーニョ(牡2) 10/11 東京1R 2歳未勝利 ダ1600m 1着
ヴアーサ(牡2) 10/11 京都5R メイクデビュー京都 芝1800m 1着
◆キングカメハメハ・・・リナーシェ(ヴェイパー’18 ※満口)、サティアナ’19(※残65口)
プラチナトレジャー(牡2) 10/10 東京2R 2歳未勝利 芝1800m 1着
ディールクルム(牡2) 10/10 東京4R メイクデビュー東京 ダ1600m 1着
アールドヴィーヴル(牝2) 10/10 京都5R メイクデビュー京都 芝1600m 1着
リバティハイツ(牝5) 10/10 京都11R 夕刊フジ杯オパールステークス(L) 芝1200m 1着
ゴルトベルク(牝3) 10/11 東京7R 3歳以上1勝クラス 芝1800m 1着
ダイワキャグニー(せん6) 10/11 東京11R 毎日王冠(G2) 芝1800m 2着
ローズベリル(牝5) 10/11 新潟7R 3歳以上1勝クラス ダ1800m 1着
◆ダンカーク・・・エベーヌ(ラズベリータイム’18 ※満口)、スイートマカロン’19(※満口)
メイショウテンスイ(牡3) 10/11 東京10R グリーンチャンネルカップ(L) ダ1400m 1着
◆ディープブリランテ・・・・ギガインパクト(グレイスフルソング’18 ※満口)
ディープリッチ(牡2) 10/10 東京5R メイクデビュー東京 芝1600m 1着
◆ドゥラメンテ・・・マーテル(マルヴァーンスプリング’18 ※満口)
レインフロムヘヴン(牡2) 10/11 東京5R メイクデビュー東京 芝2000m 1着
◆マジェスティックウォリアー・・・ゼロカラノキセキ’19(※満口)、レフィナーダ’19(※満口直前)
ディオスクーロイ(牡2) 10/10 京都4R メイクデビュー京都 ダ1200m 1着
◆モーリス・・・カイザーノヴァ(ステラリード’18 ※満口)
インフィナイト(牝2) 10/10 東京11R サウジアラビアロイヤルカップ(G3) 芝1600m 2着
カスティーリャ(牡2) 10/11 京都2R 2歳未勝利 芝1600m 1着
◆ルーラーシップ・・・ウインアルエット’20(※募集中)
マルモルーラー(牡2) 10/10 京都1R 2歳未勝利 ダ1800m 1着
ハギノリュクス(牝3) 10/10 京都12R 3歳以上2勝クラス ダ1800m 1着
ダノンドリーマー(牡2) 10/10 新潟5R 2歳未勝利 芝2000m 1着
カラミンサ(牝4) 10/10 新潟10R 萬代橋特別(3歳以上1勝クラス) 芝2400m 1着
グロンディオーズ(牡5) 10/11 東京9R 六社ステークス(3歳以上3勝クラス) 芝2400m 1着
キセキ(牡6) 10/11 京都11R 京都大賞典(G2) 芝2400m 2着
ストライプ (牝2) 10/11 新潟1R 2歳未勝利 芝1400m 1着
ルヴェルソー(牝3) 10/11 新潟10R 松浜特別(3歳以上1勝クラス) 芝2000m 1着
◆ロードカナロア・・・ステラリード’19(※満口)
ロードエクレール(牡2) 10/10 新潟2R 2歳未勝利 ダ1800m 1着
ヴェンチュラスター(牡3) 10/10 新潟8R 3歳以上1勝クラス 芝1600m 1着
ホッコーアカツキ(牡3) 10/11 京都7R 3歳以上1勝クラス ダ1800m 1着
キングオブコージ(牡4) 10/11 京都11R 京都大賞典(G2) 芝2400m 3着
ロードアクア(牡4) 10/11 新潟11R 北陸ステークス(3歳以上3勝クラス) 芝1200m 1着
新潟記念(G3)を制したブラヴァス、野路菊S(OP)を連勝で飾ったホウオウアマゾン同様、キングカメハメハを父に持つ
サティアナ’19【残65口】
牝1歳 鹿毛 2019.03.16生 浦河産
父:キングカメハメハ 母:サティアナ (母の父:Street Cry)
栗東・藤原英昭厩舎予定
レフィナーダ’19【満口直前】
牝1歳 黒鹿毛 2019.05.22生 新ひだか産
美浦・高柳瑞樹厩舎予定

所属予定厩舎が「栗東・松永幹夫厩舎」になりました!
ウインアルエット’20
牝当歳 鹿毛 2020.02.03生 浦河産
栗東・松永幹夫厩舎予定

本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
スタッフ なかむらの最近の記事
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先週末はキズナ産駒のステラリアが福島牝馬ステークス(G3)に勝利しました。ステラリアの母父はMoti
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先週末はダンカーク産駒のハッスルダンクが中山で行われた3歳1勝クラス(ダ1800m)に勝利しました。
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
今週は皐月賞が中山競馬場で行われます。皐月賞と言うと過去には3強対決などと言われる年もありましたが、
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
東京では桜も見頃を過ぎて、葉桜となってきました。例年に比べて暖かくなるのが早いこともあって、そろそろ
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
早いもので東京では桜が満開を過ぎて花が散り始めてきています。我々日本人は年に一回咲く花に魅了される訳
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
3月21日から受付が開始となった2024年2歳特別募集馬シンボリバーグ'22とストームハート'22の
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
昨日はドンカルロが姫路競馬場で行われた地方交流競走の書写山特別に出走し、初勝利を挙げてくれました。ス
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
サウジカップウィークから10日以上経っていますが、未だにお祝いのお花が届けられています。お花に囲まれ
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先週末は夜遅くに放送されたサウジカップデーの観戦で、寝不足という方も多かったのではないでしょうか。か
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先週末は第1回東京開催の締めくくりとなるフェブラリーS(G1)が行われました。今年最初のG1は1番人