先週末の中央競馬勝ち馬
公開日:
:
2019年産, 2020年産, JRAレース, レース結果 ウインアルエット'20, キョウエイカルラ'20, クエストフォーワンダー'19, サティアナ'19, ショウナンカラット’19, ショウナンタレント'19, スイートマカロン'19, ステラリード'19, ステラリード'20, ゼロカラノキセキ'20, ミスペンバリー'19, レトロクラシック'19
今年の3歳世代が初年度となるモーリスとドゥラメンテ。2歳時からの差のない勝負を繰り広げていた訳ですが、3歳に入ってからも共に勝ち星を積み重ねています。中央競馬での勝利数は現在52勝と並んでいるように、依然として甲乙つけがたい状況に変わりはないものの、重賞の勝利数はモーリスの3勝に対してドゥラメンテが1勝と前者が一歩リードする形となっています。
モーリス:シゲルピンクルビー(フィリーズレビュー-G2)、ピクシーナイト(シンザン記念-G3)、ルークズネスト(ファルコンS-G3)
ドゥラメンテ:タイトルホルダー(弥生賞-G2)
勝利数の内訳はドゥラメンテの2020年37勝・2021年15勝に対して、モーリスが2020年31勝・2021年21勝と後者の方が今年に入ってから勢いを増している感もあります。現在の重賞勝利数や自身の成長曲線も考えると、今後モーリス産駒の更なる活躍が見込めそうな気もしますが、その一方で、ドゥラメンテはダービー馬ということもあり、自身の適性や産駒のここまでの実績も考慮すると、今後距離が延びていくにつれて更に良さが出てくる馬もいそうですからね。もう少し様子を窺ってみる必要もありそうですが、ちなみに、今週末は土曜日の1レースからドゥラメンテ、モーリス共に産駒の出走馬予定馬がおりますので、朝一からの勝負が始まることになりそうです。
さて、今週末は当クラブの出走馬がなくチーム広尾はひと休みとなりますが、高松宮記念(G1)やドバイワールドカップ等ドバイ開催もあって注目のレースが盛り沢山。朝から夜遅くまで競馬三昧と慌ただしい週末となりそうですが、ゼロカラノキセキ’20と同じくダンカーク産駒のシークレットランが日経賞(G2)に出走予定ですし、そのレースぶりにも注目したいと思います。
一足早く阪神、中京では指定席のネット予約が再開していましたが、来週末からは中山競馬も事前に指定席を購入されたお客様に限定して入場が再開される予定ですので、抽選に通れば現地での応援ができることになります。まだ完全に元通りとはいかないものの、競馬場での観戦を楽しみにしている方も多いだけに、入場再開を待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか。また、来週末には阪神で大阪杯(G1)のクレッシェンドラヴの出走が控えており、一般抽選のお申込みは本日18時までとなります。現地観戦をご希望の方は指定席のお申込みをお忘れないようご注意ください。
P.S.
先週末はルーラーシップ産駒のホウオウイクセルがフラワーC(G3)に勝利し、ルーラーシップ産駒として今年の重賞2勝目を飾りました。現在募集中のルーラーシップ産駒ウインアルエット’20は【残口わずか】となっております。日々お申込みをいただいている一頭でもありますし、残口数にはくれぐれもご注意ください。
先週末の中央競馬の勝ち馬(重賞は3着まで)のうち、19年産、20年産の募集馬の父(種牡馬)の産駒の活躍について調べてみました。ご参考になりましたら幸いです。
◆エイシンフラッシュ・・・レトロクラシック’19(※満口)
エコロカナワン(牡3) 3/20 中山2R 3歳未勝利 ダ1800m 1着
トーホウジュナール(牝3) 3/20 阪神1R 3歳未勝利 ダ1400m 1着
◆キズナ・・・ミスペンバリー’19(※満口)
アスターナランハ(牡3) 3/20 中京3R 3歳未勝利 ダ1900m 1着
ハンメルフェスト(牡4) 3/21 中山12R 4歳以上2勝クラス ダ2400m 1着
アサケレディ(牝3) 3/21 阪神1R 3歳未勝利 ダ1800m 1着
マリーナ(牝3) 3/21 阪神6R 3歳1勝クラス 芝1200m 1着
ディープボンド(牡4) 3/21 阪神11R 阪神大賞典(G2) 芝3000m 1着
アイスリアン(牝3) 3/21 中京2R 3歳未勝利 ダ1200m 1着
トーセンアラン(牡3) 3/21 中京4R 3歳未勝利 ダ1400m 1着
◆キングカメハメハ・・・サティアナ’19(※満口)
エアロロノア(牡4) 3/20 阪神10R 武庫川ステークス(4歳以上3勝クラス) 芝1600m 1着
サトノワールド(牡4) 3/21 中山7R 4歳以上1勝クラス ダ1200m 1着
ブッチーニ(牝5) 3/21 阪神7R 4歳以上1勝クラス ダ1400m 1着
ユーキャンスマイル(牡6) 3/21 阪神11R 阪神大賞典(G2) 芝3000m 2着
◆ダンカーク・・・スイートマカロン’19(※満口)、ゼロカラノキセキ’20(※募集中)
スズカルビコン(牡3) 3/21 中京3R 3歳未勝利 ダ1800m 1着
◆ブラックタイド(キタサンブラックの父)・・・ショウナンカラット’19(父キタサンブラック ※満口)
テイエムチューハイ(牡7) 3/21 阪神4R 障害4歳以上未勝利 芝→ダ2970m 1着
◆ミッキーアイル・・・クエストフォーワンダー’19(※満口))
アナゴサン(牡3) 3/20 阪神2R 3歳未勝利 ダ2000m 1着
◆モーリス・・・ショウナンタレント’19(※満口)、ステラリード’20(※満口)
アンフィニドール(牝3) 3/20 阪神5R 3歳未勝利 芝1800m 1着
インディペンデント(牡3) 3/20 中京4R 3歳未勝利 ダ1400m 1着
ルークズネスト(牡3) 3/20 中京11R ファルコンステークス(G3) 芝1400m 1着
アルビージャ(牡3) 3/21 中山5R 3歳未勝利 芝2200m 1着
◆ルーラーシップ・・・ウインアルエット’20(※残口わずか)
ホウオウイクセル(牝3) 3/20 中山11R フラワーカップ(G3) 芝1800m 1着
◆ロードカナロア・・・ステラリード’19(※満口)、キョウエイカルラ’20(※満口)
アドマイヤハダル(牡3) 3/20 阪神11R 若葉ステークス(L) 芝2000m 1着
ダノングリスター(せん5) 3/20 中京12R 矢作川特別(4歳以上2勝クラス) ダ1800m 1着
サウンドカナロア(牡5) 3/21 阪神9R 豊中特別(4歳以上2勝クラス) 芝1200m 1着
ゲンパチミーティア(牡3) 3/21 中京10R フローラルウォーク賞(3歳1勝クラス) 芝1600m 1着
ビオグラフィー(牝4) 3/21 中京12R 豊橋特別(4歳以上2勝クラス) 芝1400m 1着
父マジェスティックウォリアー産駒のハンディーズピークが2歳コースレコードで新馬勝ち。
年明けに早くも2勝目を挙げる。
レフィナーダ’19【残240口】
父:マジェスティックウォリアー 母:レフィナーダ (母の父:サンデーサイレンス)
牝2歳 黒鹿毛 2019.05.22生 新ひだか産
美浦・高柳瑞樹厩舎予定
ルーラーシップ産駒のホウオウイクセルがフラワーC(G3)制覇!
ウインアルエット’20【残口わずか】
父:ルーラーシップ 母:ウインアルエット (母の父:ダンスインザダーク)
牝1歳 鹿毛 2020.02.03生 浦河産
栗東・松永幹夫厩舎予定
所属予定厩舎が「栗東・須貝尚介厩舎」になりました!
ミンティエアー’20【募集中】
父:マジェスティックウォリアー 母:ミンティエアー (母の父:アグネスタキオン)
牡1歳 鹿毛 2020.02.09生 浦河産
栗東・須貝尚介厩舎予定
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
スタッフ なかむらの最近の記事
-
-
会員情報変更などのお知らせ
8月は本当に暑い日が続いていましたが、9月に入ってからは朝晩は少しだけ過ごしやすくなり、ほんの少しだ
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
昨日は東京ダービーが大井競馬場で行われました。アンモシエラは紅一点ながら人気の一角を背負う存在でした
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先週の日本ダービーで3歳春のクラシックが終了しましたが、早いもので今週からは2歳新馬戦がスタートしま
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
新潟開催が終了し、今週から東京、京都の2場開催となりますが、そんな中、東京では3歳馬の頂点を決定する
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
東京では昨晩から今朝にかけて降雨があるなど、天気が変わりやすかったのですが、この先は割と晴天が続くと
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
GWが明けから変わりやすい天候なのですが、晴れると暑く、雨だと少し肌寒く感じられるため、寒暖差で体調
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
ゴールデンウィーク前半戦が終了しましたが、中には10連休という方もいらっしゃるようで羨ましい限り。暦
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
いよいよ今週から6週連続G1が開幕します。今週の春の天皇賞から始まって安田記念まで1か月以上もの間、
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
渋谷の街中では、連日のように観光で訪れる外国人に遭遇します。以前は、割とアジアからの観光客が多かった
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先日、観光で訪れている外国人が桜の下で写真撮影している姿を見かけたのですが、物珍しそうに桜を観賞して