先週末の中央競馬勝ち馬
公開日:
:
2020年産, 2021年産駒, JRAレース, レース結果 アスカビレン'20, ウインアルエット'20, エンパイアブルー'21, キョウエイカルラ'20, ゴッドフロアー'20, サンライズシェル'21, ジアナズドリーム'20, ゼロカラノキセキ'20, デプロマトウショウ'21, ミンティエアー'20, ラズベリータイム'20, ルックオブラヴ'20
今週末アリシアンが出走を予定しているレースは雪うさぎ賞。単純に雪で作ったうさぎから来ているのだと思っていたのですが、この「雪うさぎ」とは、雪解けの頃に吾妻小富士の山肌に出来るうさぎの形の雪渓のことなのだそうです。昔から地元の農家の人々は、この「雪うさぎ」が見えるようになると種まきを始めたことから、「種まきうさぎ」とも呼ばれているそうで、福島に春を告げるシンボルとして親しまれているのだとか。
月の中に浮かび上がって見えるうさぎとは違って体が横に向いているのですが、確かに残った雪形で白ウサギがいるようにも見えるんですよね。昔は春を告げるシンボルだったようですが、温暖化の影響で近年はこの雪うさぎが見られるシーズンが3月からなどと早まってきているようです。ただ、雪解けが進んで一旦「種まきうさぎ」が浮かび上がっても、雪が降るといなくなり、雪が解けてくると再び出現とウサギの出現チャンスはワンシーズンに何度か訪れることもあるのだとか。面白いものですね。
うさぎと言えば、跳びはねることから「飛躍」の象徴とされ、長い耳は「福を集める」と言われているそうです。アリシアンにはここをキッカケに「飛躍」し「福を集めて」もらいたいものですね。
同じく今週末出走を予定していたウィンダミアはあいにく除外となってしまいましたので、今週末の出走馬はアリシアン1頭のみ。実績からも人気を背負う立場での出走となりそうですし、より力の入る一戦となりそうですね。競馬場もしくはテレビでご声援いただければと思います。
<ご注意>
【残38口】ゼロカラノキセキ’20や【残99口】ラズベリータイム’20など、残口数が2桁と極僅かになってきている馬もおりますので、ご検討中の皆様はくれぐれもご注意ください!
先週末の中央競馬の勝ち馬(重賞は3着まで)のうち、20年産、21年産の募集馬の父(種牡馬)の産駒の活躍について調べてみました。ご参考になりましたら幸いです。
◆エイシンフラッシュ・・・ラズベリータイム’20(※残99口)
ハンター(牡4) 4/17 福島4R 障害4歳以上未勝利 芝2750m 1着
◆エピファネイア・・・アスカビレン’20(※満口)
チェンジザワールド(牡3) 4/17 中山3R 3歳未勝利 ダ1800m 1着
ヴァモスロード(牡3) 4/17 阪神3R 3歳未勝利 芝1600m 1着
◆キズナ・・・デプロマトウショウ’21(※募集中)
テリオスベル(牝5) 4/16 中山10R 下総ステークス(4歳以上3勝クラス) ダ1800m 1着
ローウェル(せん4) 4/17 阪神12R 4歳以上2勝クラス ダ1400m 1着
◆ドゥラメンテ・・・ジアナズドリーム’20(※満口直前)
ベストフィーリング(牡3) 4/16 中山5R 3歳未勝利 芝1600m 1着
ディナースタ(牡3) 4/17 阪神4R 3歳未勝利 芝2200m 1着
メイショウラナキラ(牡3) 4/17 阪神6R 3歳1勝クラス 芝2000m 1着
ヴァリアメンテ(牡4) 4/17 阪神10R ストークステークス(4歳以上3勝クラス) 芝1600m 1着
◆ヘニーヒューズ・・・サンライズシェル’21(※残口わずか)
ビーストアタック(牝3) 4/16 阪神1R 3歳未勝利 ダ1400m 1着
ゴールドハイアー(牡4) 4/16 阪神12R 4歳以上2勝クラス ダ2000m 1着
リアンクール(牝4) 4/16 福島12R 4歳以上1勝クラス ダ1700m 1着
ニューモニュメント(牡6) 4/17 阪神11R アンタレスステークス(G3) ダ1800m 3着
◆マジェスティックウォリアー・・・ミンティエアー’20(※満口)、エンパイアブルー’21(※満口直前)
マーチリリー(牝4) 4/16 中山8R 4歳以上2勝クラス ダ1200m 1着
シゲルタイタン(牡5) 4/16 阪神10R 天満橋ステークス(4歳以上3勝クラス) ダ1400m 1着
◆ミッキーアイル・・・ルックオブラヴ’20(※満口)
リンドラゴ(牡3) 4/16 阪神3R 3歳未勝利 ダ1200m 1着
ミズノコキュウ(牝3) 4/16 福島5R 3歳未勝利 芝1200m 1着
◆ルーラーシップ・・・ウインアルエット’20(※満口)
エトワールマタン(牝4) 4/16 中山7R 4歳以上1勝クラス 芝2200m 1着
タイセイディバイン(牡3) 4/16 阪神11R アーリントンカップ(G3) 芝1600m 2着
アンティシペイト(牡5) 4/17 福島11R 福島民報杯(L) 芝2000m 1着
◆ロードカナロア・・・キョウエイカルラ’20(※満口)
ダノンスコーピオン(牡3) 4/16 阪神11R アーリントンカップ(G3) 芝1600m 1着
キングエルメス(牡3) 4/16 阪神11R アーリントンカップ(G3) 芝1600m 3着
クロンヌドラレーヌ(牝3) 4/16 福島1R 3歳未勝利 ダ1700m 1着
ダテボレアス(牡3) 4/16 福島2R 3歳未勝利 芝1200m 1着
ダンカーク産駒のマイネルアルケミーが4勝目を挙げてオープン入り!
アイスジャイアントがJBC2歳優駿(Jpn3)に優勝!
半兄キセキノセンシが新馬戦で上がり3F最速で3着に入線!
ゼロカラノキセキ’ 20【残38口】
牝2歳 芦毛 2020.03.26生 新ひだか産
父:ダンカーク 母:ゼロカラノキセキ (母の父:キンシャサノキセキ)
美浦・尾関知人厩舎予定
エイシンフラッシュ産駒のオニャンコポンが京成杯(G3)に勝利!クラシック戦線へ!
ラズベリータイム’ 20【残99口】
牝2歳 黒鹿毛 2020.02.25生 新ひだか産
父:エイシンフラッシュ 母:ラズベリータイム (母の父:フジキセキ)
栗東・田中克典厩舎予定
ダンカーク産駒のマイネルアルケミーが4勝目を挙げてオープン入り!
アイスジャイアントがJBC2歳優駿(Jpn3)に優勝!
ゴッドフロアー’ 20【満口直前】
牡2歳 鹿毛 2020.02.26生 新ひだか産
父:ダンカーク 母:ゴッドフロアー (母の父:ハーツクライ)
栗東・松永幹夫厩舎予定
父マジェスティックウォリアー産駒のスマッシャーがユニコーンS(G3)に優勝!
サンライズホープがシリウスステークス(G3)に優勝!
ライトウォーリアが太秦ステークス(OP)に優勝!
レオノーレが新馬、3歳1勝クラスを連勝!
シゲルタイタンが4勝目を挙げてオープン入り!
エンパイアブルー’ 21【満口直前】
牡1歳 鹿毛 2021.04.11生 新ひだか産
父:マジェスティックウォリアー 母:エンパイアブルー (母の父:エンパイアメーカー)
栗東・矢作芳人厩舎予定
NZT(G2)、ゴドルフィンマイル(G2)に優勝したバスラットレオンと同じ三嶋牧場生産馬!
父マジェスティックウォリアー産駒のスマッシャーがユニコーンS(G3)に優勝!
サンライズホープがシリウスステークス(G3)に優勝!
ライトウォーリアが太秦ステークス(OP)に優勝!
レオノーレが新馬、3歳1勝クラスを連勝!
シゲルタイタンが4勝目を挙げてオープン入り!
ミンティエアー’20【満口】
父:マジェスティックウォリアー 母:ミンティエアー (母の父:アグネスタキオン)
牡2歳 鹿毛 2020.02.09生 浦河産
栗東・須貝尚介厩舎予定
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
スタッフ なかむらの最近の記事
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先週末はキズナ産駒のステラリアが福島牝馬ステークス(G3)に勝利しました。ステラリアの母父はMoti
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先週末はダンカーク産駒のハッスルダンクが中山で行われた3歳1勝クラス(ダ1800m)に勝利しました。
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
今週は皐月賞が中山競馬場で行われます。皐月賞と言うと過去には3強対決などと言われる年もありましたが、
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
東京では桜も見頃を過ぎて、葉桜となってきました。例年に比べて暖かくなるのが早いこともあって、そろそろ
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
早いもので東京では桜が満開を過ぎて花が散り始めてきています。我々日本人は年に一回咲く花に魅了される訳
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
3月21日から受付が開始となった2024年2歳特別募集馬シンボリバーグ'22とストームハート'22の
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
昨日はドンカルロが姫路競馬場で行われた地方交流競走の書写山特別に出走し、初勝利を挙げてくれました。ス
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
サウジカップウィークから10日以上経っていますが、未だにお祝いのお花が届けられています。お花に囲まれ
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先週末は夜遅くに放送されたサウジカップデーの観戦で、寝不足という方も多かったのではないでしょうか。か
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先週末は第1回東京開催の締めくくりとなるフェブラリーS(G1)が行われました。今年最初のG1は1番人