先週末の中央競馬勝ち馬
公開日:
:
2020年産, 2021年産駒, JRAレース, レース結果 ウインアルエット'20, キャッツアイ'22, キョウエイカルラ'20, ゴッドフロアー'20, サンライズシェル'21, ジアナズドリーム'20, ゼロカラノキセキ'21, デプロマトウショウ'21, ミスペンバリー'21, レトロクラシック'20
今週末はクレッシェンドラヴがオールカマー(G2)に出走を予定しています。オールカマーには2019年と2020年に2回出走していますので、これで3回目。8歳と年齢を重ねているからこそできる芸当なのですが、過去2回は5着、4着とそれぞれ掲示板に載る活躍を見せてくれています。
七夕賞(G3)と福島記念(G3)を制していることもあって福島巧者というイメージもありますが、条件戦の勝ち星は1勝を除いて全て中山で挙げたもの。福島の方が時系列的に後になるため少々そのイメージが薄れてしまってはいますが、有馬記念の8着も光っているように中山も得意としているコースの一つなんですよね。
最近は前々でレースの流れに乗れるようになってきていて、今年の日経賞(G2)でも2番手からレースを運んで4着としぶとさを生かす競馬をすることができました。逃げ切ったタイトルホルダーには及ばなかったものの、勝ち馬のその後の活躍や着差(クビ、クビ、3/4馬身差)を考えると健闘してくれたのではないかと思います。
若駒の頃から取材をする機会が多かったこともありますし、得意の舞台ということもあって、いい競馬を期待したくなってしまうのですが、クレッシェンドラヴも8歳の秋を迎え、ずっと現役という訳にはいかなくなってきていることも事実。振り返ると様々な思いが交錯する感じもしますが、最後までしっかりと応援をしたいと思います。
そして、オールカマーの当日には、課題をクリアして何とかきっかけを掴みたいカイザーノヴァと昇級初戦も好調をキープしているドグマの2頭も出走を予定しています。クレッシェンドラヴとカイザーノヴァは内田博幸騎手、ドグマは武豊騎手と名手揃いということもありますし、3連休中は台風の影響が懸念されますが、大きな影響もなく無事開催されることを願いたいと思います。無事開催される場合には、ぜひご声援をいただければと思います。
P.S.
先々週末のタルマエロマエに続いて先週の3日間開催ではホッコータルマエ産駒が3頭勝ち上がりました。3頭共に自ら動いて前々でレースを運び、早めに先頭に立って押し切るという強い内容。レースぶりを見ると、産駒には父ホッコータルマエの遺伝子が色濃く伝わっている感じもしますが、父のように早めに先頭立ち、そのまま押し切ることができるというのも強くはないとできない芸当ではないでしょうか。レディバグという牝馬の活躍馬を出しているという心強いデータもありますし、現在募集中のホッコータルマエ産駒のゼロカラノキセキ’21(※残口わずか)にも期待がかかります。ぜひご注目いただければと思います。
先週末の中央競馬の勝ち馬(重賞は3着まで)のうち、20年産、21年産の募集馬の父(種牡馬)の産駒の活躍について調べてみました。ご参考になりましたら幸いです。
◆キズナ・・・デプロマトウショウ’21(※満口直前)、ミスペンバリー’ 21(※残口わずか)
ショウナンアレクサ(牡2) 9/17 中京3R 2歳未勝利 芝1600m 1着
シンシアウィッシュ(牝3) 9/18 中京7R 3歳以上1勝クラス 芝2000m 1着
エグランタイン(牝3) 9/18 中京11R ローズステークス(G2) 芝2000m 3着
メイショウシャガ(牡5) 9/19 中山1R 障害3歳以上未勝利 芝→ダート2880m 1着
◆ドゥラメンテ・・・ジアナズドリーム’20(※満口)
ティファニードンナ(牝2) 9/17 中山5R メイクデビュー中山 芝1800m 1着
サクセスシュート(牡3) 9/17 中山12R 3歳以上1勝クラス 芝2000m 1着
◆ドレフォン・・・レトロクラシック’20(※満口)
テレパシー(牝2) 9/19 中京4R メイクデビュー中京 ダ1800m 1着
ヴァランシエンヌ(牝3) 9/19 中京6R 3歳以上1勝クラス ダ1800m 1着
◆ヘニーヒューズ・・・サンライズシェル’21(※満口)
トモジャミ(牝2) 9/17 中山1R 2歳未勝利 ダ1200m 1着
オクトニオン(牡3) 9/17 中山8R 3歳以上1勝クラス ダ1800m 1着
ノースディーバ(牡2) 9/18 中京1R 2歳未勝利 ダ1200m 1着
エクロジャイト(牡2) 9/19 中京2R 2歳未勝利 ダ1400m 1着
◆ホッコータルマエ・・・ゼロカラノキセキ’21(※残口わずか)
ゴライコウ(牡2) 9/17 中京2R 2歳未勝利 ダ1800m 1着
ツウカイリアル(牡2) 9/18 中京2R 2歳未勝利 ダ1800m 1着
カンリンポチェ(牡4) 9/19 中山9R 鋸山特別(3歳以上2勝クラス) ダ1800m 1着
◆ルーラーシップ・・・ウインアルエット’20(※満口)
ニフェーデービル(牡2) 9/18 中山1R 2歳未勝利 ダ1200m 1着
オーシャントライブ(牡2) 9/19 中京5R メイクデビュー中京 芝1600m 1着
◆ロードカナロア・・・キョウエイカルラ’20(※満口)
スピードオブライト(牝2) 9/18 中山4R メイクデビュー中山 芝1200m 1着
倶楽部出身キャッツアイの初仔。父はスプリンターズSを制したタワーオブロンドン!
キャッツアイ’ 22【残88口】
牝当歳 鹿毛 2022.04.04生 新ひだか産
父:タワーオブロンドン 母:キャッツアイ (母の父:スピルバーグ)
美浦・蛯名正義厩舎予定
ニーナブランド、メイショウヒュウガが新馬勝ち!
ダンカーク産駒のマイネルアルケミーが4勝目を挙げてオープン入り!
アイスジャイアントがJBC2歳優駿(Jpn3)に優勝!
ゴッドフロアー’ 20【TEL受付】
牡2歳 鹿毛 2020.02.26生 新ひだか産
父:ダンカーク 母:ゴッドフロアー (母の父:ハーツクライ)
栗東・松永幹夫厩舎予定
キズナ産駒のアスクワイルドモアが京都新聞杯(G2)に優勝!
バスラットレオンがゴドルフィンマイル(UAEG2)に優勝!
ソングラインが1351ターフスプリント(沙G3)に優勝!
ディープボンドが阪神大賞典(G2)に優勝。天皇賞・春(G1)で2着!
ファインルージュがヴィクトリアマイル(G1)で2着!
デプロマトウショウ’21【満口直前】
牝1歳 黒鹿毛 2021.02.03生 浦河産
父:キズナ 母:デプロマトウショウ (母の父:ファスリエフ)
美浦・栗田徹厩舎予定
ホッコータルマエ産駒のレディバグが栗東S(L)に優勝!
ブリッツファングが兵庫チャンピオンシップ(Jpn2)に優勝!ジャパンダートダービー(Jpn1)3着!
マルモリキングが新馬戦に優勝!
ゼロカラノキセキ’21【残口わずか】
牝1歳 黒鹿毛 2021.03.15生 新ひだか産
父:ホッコータルマエ 母:ゼロカラノキセキ (母の父:キンシャサノキセキ)
美浦・尾関知人厩舎予定
半兄パンサラッサはドバイターフ(UAEG1)に優勝!
半兄エタンダールは青葉賞(G2)2着!日本ダービー(G1)にも出走!
半姉ディメンシオンは京成杯オータームH(G3)2着!阪神牝馬S(G2)3着!キーンランドC(G3)3着!
ミスペンバリー’ 21【残口わずか】
牡1歳 鹿毛 2021.02.19生 新ひだか産
父:キズナ 母:ミスペンバリー (母の父:Montjeu)
美浦・高柳瑞樹厩舎予定
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
スタッフ なかむらの最近の記事
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
募集馬を検討する際に注目するポイントは人それぞれかとは思いますが、最新の近況や写真、動画を参考にして
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
活躍した牝馬が引退をして繫殖入りし、産駒生まれると自ずと注目が集まるということもあって、時期的にも最
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
早いもので1/14~1/15の競馬開催が終了しました。通常通りのサイクルに戻ったこともあり、ようやく
-
-
1/5~1/9の中央競馬勝ち馬
2022年のリーディングが確定しましたが、種牡馬部門で1位に輝いたのがディープインパクトで11年連続
-
-
新年明けましておめでとうございます。
みなさま、新年明けましておめでとうございます。旧年中はお世話になり、ありがとうございました。本年も本
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
年賀状の準備や来年のカレンダーなど、いよいよ年末という感じが漂ってきましたが、競馬の方も今週末は有馬
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
出資馬を選ぶ際に父や母などの血統に重きを置く方、きょうだいや母系、馬体、歩様、顔、厩舎、騎乗しそうな
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
ウィンダミアは先月東京で行われた2勝クラスに出走し5着入線と掲示板を確保してくれました。ゲート内で隣
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
バスラットレオンやキングエルメスと一緒に欧州で走ったアルコールフリーが先日行われたTattersal
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
新規でご入会をご検討中の方は、新規・ステップアップ特典が適用され、4口分の馬出資金が0円となることを