1/5~1/9の中央競馬勝ち馬
公開日:
:
2021年産駒 2021年産, 2022年産, エンパイアブルー'21, クエストフォーワンダー'21, サンライズシェル'21, スマートオランプ'22, ゼロカラノキセキ'21, デプロマトウショウ'21, ピエノフィオレ'21, フォーエヴァーユアーズ'21, ベネディーレ'21, ミスペンバリー'21, ラズベリータイム'21
2022年のリーディングが確定しましたが、種牡馬部門で1位に輝いたのがディープインパクトで11年連続の首位。2位にはロードカナロアが入りましたが、出走頭数、勝馬頭数、出走回数、勝利回数はディープインパクトを上回ってトップに立っています。着実に差を詰めてきていることもありますし、ロードカナロアが首位に立つ日もそう遠くはなさそうです。
2歳リーディング部門ではドゥラメンテが首位に立ちましたが、阪神ジュヴェナイルフィリーズ、ホープフルSなど重賞勝ち馬を多く輩出したことも後押しとなりました。2位のエピファネイアは出走頭数、勝利頭数、出走回数、勝利頭数が最多となり、1位との差は86万円8千円とごく僅か。産駒のアベレージの高さを示していますし、引き続き、今年も産駒の活躍に注目が集まりそうです。
→エピファネイア産駒のピエノフィオレ’21【※募集中】
ちなみに、ホッコータルマエは地方の2歳リーディングでは首位に立っています。ゴライコウが重賞のJBC2歳優駿を制するなど、父同様、産駒のダートでの活躍が目立ちます。
2歳戦は今年から、3歳・古馬は来年から全日本的なダート競走の体系が整備され、3歳ダート3冠など中央・地方競馬所属の垣根を超えたダート路線の整備が進んでいくことになります。中央所属馬にとっては地方のダートでも楽しみが広がることは大きな意味を持ちますし、特にダートが得意な馬にとっては歓迎材料と言えそうです。ご出資馬をご検討の際には、このあたりにもご配慮いただければと思います。
→ホッコータルマエ産駒のゼロカラノキセキ’21【※残106口】
先週末はドグマが2勝クラスに勝利し、クラブの今年初勝利を飾ってくれました。今週末はドンカルロが出走を予定しています。前走のダ1200mでは少々忙しいというコメントもありましたし、距離をダ1400mに戻しての出走となります。母レトロクラシックの初勝利は3歳1月でしたし、母に朗報が届けられることを願いつつ応援をしたいと思います。ぜひ今週末もご声援をいただければと思います。
先週末の中央競馬の勝ち馬(重賞は3着まで)のうち、21年産、22年産の募集馬の父(種牡馬)の産駒の活躍について調べてみました。ご参考になりましたら幸いです。
◆エピファネイア・・・ピエノフィオレ’ 21(※募集中)
アヴニールドブリエ(牡3) 1/5 中山6R 3歳1勝クラス 芝2000m 1着
スリーエクスプレス(牡4) 1/7 中山4R 4歳以上1勝クラス ダ2400m 1着
◆キズナ・・・デプロマトウショウ’21(※満口)、ミスペンバリー’ 21(※残258口)
マジックスピーチ(せん6) 1/7 中京7R 4歳以上1勝クラス ダ1800m 1着
ジロー(牡6) 1/8 中京9R 濃尾特別(4歳以上2勝クラス) ダ1800m 1着
◆サトノアラジン・・・クエストフォーワンダー’21(※募集中)
ジャクソン(牡3) 1/8 中山3R 3歳未勝利 ダ1800m 1着
◆ダンカーク・・・ラズベリータイム’21(※募集中)
マコトヴィクラント(牡3) 1/5 中京1R 3歳未勝利 ダ1800m 1着
◆ヘニーヒューズ・・・サンライズシェル’21(※満口)
サトノアレックス(せん6) 1/5 中山4R 4歳以上1勝クラス ダ1800m 1着
ニューモニュメント(牡7) 1/8 中山11R ポルックスステークス(OP) ダ1800m 1着
◆マジェスティックウォリアー・・・エンパイアブルー’21(※満口)
タガノトランキーロ(牡6) 1/9 中京4R 4歳以上1勝クラス ダ1400m 1着
◆ミッキーアイル・・・スマートオランプ’ 22(※募集中)
ニジュウダンサー(牝3) 1/8 中山9R 朱竹賞(3歳1勝クラス) 芝1200m 1着
◆リアルスティール・・・フォーエヴァーユアーズ’ 21(※満口)
マテンロウガイ(牡3) 1/5 中京3R 3歳未勝利 ダ1900m 1着
トーホウガレオン(牡3) 1/8 中京11R シンザン記念(G3) 芝1600m 3着
ヨリマル(牡3) 1/9 中京7R 3歳未勝利 芝2000m 1着
◆リオンディーズ・・・ベネディーレ’ 21(※募集中)
エスシービビ(牝3) 1/7 中山2R 3歳未勝利 ダ1800m 1着
ホッコータルマエ産駒のゴライコウがJBC2歳優駿(Jpn3)に優勝!
レディバグが栗東S(L)に優勝!
ブリッツファングが兵庫チャンピオンシップ(Jpn2)に優勝!ジャパンダートダービー(Jpn1)3着!
マルモリキングが新馬戦に優勝!
ゼロカラノキセキ’21【残106口】
牝1歳 黒鹿毛 2021.03.15生 新ひだか産
父:ホッコータルマエ 母:ゼロカラノキセキ (母の父:キンシャサノキセキ)
美浦・尾関知人厩舎予定
半兄パンサラッサはドバイターフ(UAEG1)に優勝!天皇賞(秋)2着!
半兄エタンダールは青葉賞(G2)2着!日本ダービー(G1)にも出走!
半姉ディメンシオンは京成杯オータームH(G3)2着!阪神牝馬S(G2)3着!キーンランドC(G3)3着!
ミスペンバリー’ 21【残258口】
牡1歳 鹿毛 2021.02.19生 新ひだか産
父:キズナ 母:ミスペンバリー (母の父:Montjeu)
美浦・高柳瑞樹厩舎予定
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
スタッフ なかむらの最近の記事
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
早いもので明日から師走に入り、今年も残すところあと1ヶ月となりました。気温が乱高下しているように、秋
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
だいぶ冷え込んできて真冬のような気温になる日も出てきました。一気に秋から冬に季節が変わってしまったよ
-
-
人気のスワーヴリチャード産駒セイリングホーム’22が「満口」、オピュレンス’23の残口数が「215口」となりました。
今週は12月並みの気温となり、一気に冷え込んできましたが、以下がお過ごしでしょうか。先週までは夏日に
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
朝晩はだいぶ冷え込んできて寒く感じる日も増えてきました。上着がないと肌寒く感じられるような気温になっ
-
-
エレナレジーナ’22 残口数が241口となりました!
バタバタとしていたこともあって、しばらく間があいてしまいましたが、みなさまお元気でしょうか。ここ最近
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
昨晩あたりから急に空気が涼しく感じられるようになり、一気に秋めいてきました。統計開始以来最も暑かった
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。早いもので秋競馬が始まって今週が2週目となり、
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
今週はバスラットレオンが韓国で行われるコリアスプリントに出走する予定なのですが、馴染みがないこともあ
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
8月も最終日となり朝晩は少し過ごしやすくなってきた感じもしますが、太陽が昇り始めると気温が高くなり始
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
いよいよピークブルームが今週新潟で出走をすることになりました。当初予定していた牝馬限定の芝1600m