先週末の中央競馬勝ち馬
公開日:
:
2021年産駒, 2022年産, 2023年産, JRAレース, レース結果 Ononimo23, エレナレジーナ'22, エンパイアブルー'21, オピュレンス23, クエストフォーワンダー'21, サンライズシェル'21, ステラリード'21, ステラリード'22, ストームハート’22, スマートオランプ'22, セイリングホーム22, ゼロカラノキセキ'21, ディメンシオン'22, デプロマトウショウ'21, ハイアーラヴ'22, ピエノフィオレ'21, フォーエヴァーユアーズ'21, フォーエヴァーユアーズ'22, ベネディーレ'21, ミスペンバリー'21, ルックオブラヴ'22, レトロクラシック'22
早いもので明日から師走に入り、今年も残すところあと1ヶ月となりました。気温が乱高下しているように、秋と冬が交互にやってきているかのような陽気で、いかにも季節の変わり目という感じもしますが、朝晩は冷え込みが増してきているように、今後はより一層冬の比率も高まってきそうですからね。年末にかけて忙しさが増していく方も多いかと思いますので、くれぐれも風邪など引かないようにお気を付けください。
さて、先に近況でご案内しております通り、パンサラッサの引退が決定しました。大逃げというスタイルで人気を集め、令和の逃亡者と呼ばれるようにもなりましたが、彼の貫いたスタイルには特にゴール前でハラハラさせられたものの、本当に勇気づけられました。芝とダート両方の海外G1制覇や天皇賞(秋)の最後の直線など様々な思い出を作ってくれましたし、みなさんの印象だけでなく競馬の歴史にも刻まれるほどの活躍を見せてくれて本当に嬉しい限りでした。もうターフで走る姿を見られなくなると思うと残念な気持ちもあるのですが、無事に競走生活を終えることができましたし、パンサラッサに関わっていただいた全ての関係者の皆様に感謝の気持ちで一杯です。本当にありがとうございました。このような馬にめぐり会えたことに感謝をしたいと思います。
今後はアロースタッドで種牡馬入りとなる予定ですが、サンデーサイレンスの血を持っていないという血統的な強みも活かして、多くの産駒の父となってもらいたいものですね。少し気が早いのですが、パンサラッサ2世の誕生も心待ちにしたいと思います。ご出資者の方々を始め、ご支援いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。
そんなパンサラッサと入れ替わるようにトレセンに入厩した半弟のロディニア(ミスペンバリー’21)への注目も集まりますが、もう1歳年下の半弟にはミスペンバリー’22(父レイデオロ)がおります。現在募集中となっておりますが、残口が98口と2桁台に突入しましたので、この後は残口数が加速度を増して減少していくことが予想されます。
レイデオロ産駒は中央競馬では1600mから2000mの距離で勝利していますが、距離が延びた方が勝利数が増えていますし、圧倒的に芝での勝ち上がりが多いという特徴もあります。ミスペンバリー’22(父レイデオロ)はパンサラッサ同様サンデーサイレンスの血を持たない血統背景という共通項もありますし、お得な早期特典『早得1』は本日(11/30)までとなります。ご検討中の方はお早めにお申込みいただければと思います。
→2024年・2025年2歳馬募集「Hiroo no REIWA Additional Lineup」早期出資特典『早得1』は、本日(11/30)まで!!
ミスペンバリー’22【残98口】
牡1歳 鹿毛 2022.03.25生 新ひだか産
父:レイデオロ 母:ミスペンバリー (母の父:Montjeu)
美浦・鈴木慎太郎厩舎予定
今週末はセントアイヴスとテラステラが出走を予定しています。セントアイヴスはようやく出走が叶い、いい状態での出走となりそうですし、もう1頭の出走馬テラステラは距離の短縮も味方につけて、折り合い面での良さが出ることを願いたいと思います。ぜひ出走馬2頭に熱いご声援をいただければ幸いです。
◆エピファネイア・・・ピエノフィオレ’21(※満口)
ゼーゼマン(牡2) 11/25 東京5R メイクデビュー東京 芝1600m 1着
マーシャルポイント(牡2) 11/26 東京4R 2歳未勝利 芝2000m 1着
オーサムストローク(牡2) 11/26 東京8R ベゴニア賞(2歳1勝クラス) 芝1600m 1着
プシプシーナ(牝2) 11/26 京都9R 白菊賞(2歳1勝クラス) 芝1600m 1着
◆キズナ・・・デプロマトウショウ’21(※満口)、ミスペンバリー’21(※満口)
ジャスティンアース(牡2) 11/25 京都3R 2歳未勝利 芝1800m 1着
◆ゴールドシップ・・・ルックオブラヴ’22(※満口)
マイネルエンペラー(牡3) 11/26 京都5R 3歳以上1勝クラス 芝2000m 1着
◆サトノアラジン・・・クエストフォーワンダー’21(※満口)
ウェルカムニュース(牡4) 11/26 京都11R カノープスステークス(OP) ダ1900m 1着
◆シルバーステート・・・フォーエヴァーユアーズ’22(※残159口)
ラヴァンダ(牝2) 11/26 京都2R 2歳未勝利 芝1400m 1着
◆スワーヴリチャード・・・セイリングホーム’22(※満口)、オピュレンス’23(※満口)
サブマリーナ(牡2) 11/26 京都6R メイクデビュー京都 芝1800m 1着
◆ヘニーヒューズ・・・サンライズシェル’21(※満口)
アマンテビアンコ(牡2) 11/25 東京9R カトレアステークス(OP) ダ1600m 1着
◆ホッコータルマエ・・・ゼロカラノキセキ’21(※満口)
ブライアンセンス(牡3) 11/25 京都10R 花園ステークス(3歳以上3勝クラス) ダ1800m 1着
◆マジェスティックウォリアー・・・エンパイアブルー’21(※満口)
メイショウキリモン(牡5) 11/25 京都4R 障害3歳以上未勝利 芝→ダ2910m 1着
サムハンター(牡5) 11/25 京都7R 3歳以上1勝クラス ダ1800m 1着
◆ミッキーアイル・・・スマートオランプ’22(※募集中)
エリカカリーナ(牝2) 11/25 東京2R 2歳未勝利 芝1400m 1着
◆リアルスティール・・・フォーエヴァーユアーズ’ 21(※満口)、ストームハート’22(※残127口)
プラチナジュビリー(牝3) 11/25 東京8R 3歳以上2勝クラス ダ1400m 1着
ダニーデン(牡3) 11/26 東京9R アーモンドアイメモリアル(3歳以上2勝クラス) 芝2000m 1着
◆ルーラーシップ・・・ステラリード’22(※満口)、レトロクラシック’22(※満口)
ローザサンリヴァル(牡2) 11/25 京都1R 2歳未勝利 ダ1800m 1着
◆レイデオロ・・・ステラリード’21(※満口)、ハイアーラヴ’22(※募集中)
ペッレグリーニ(牡2) 11/25 東京3R 2歳未勝利 芝1800m 1着
ショウナンハウル(牡2) 11/26 京都3R 2歳未勝利 芝2000m 1着
◆ロードカナロア・・・ディメンシオン’22(※満口)
コスタノヴァ(牡3) 11/26 東京10R アプローズ賞(3歳以上2勝クラス) ダ1600m 1着
ロードデルレイ(牡3) 11/26 東京11R ウェルカムステークス(3歳以上3勝クラス) 芝2000m 1着
ストームハート’22【残127口】
牝1歳 鹿毛 2022.02.27生 新ひだか産
父:リアルスティール 母:ストームハート (母の父:Uncaptured)
栗東・田中克典厩舎予定
エレナレジーナ’22【残148口】
牡1歳 鹿毛 2022.03.10生 新ひだか産
父:オルフェーヴル 母:エレナレジーナ (母の父:ノヴェリスト)
美浦・加藤征弘厩舎予定
フォーエヴァーユアーズ’22【残159口】
牡1歳 鹿毛 2022.05.16生 新冠産
父:シルバーステート 母:フォーエヴァーユアーズ (母の父:Motivator)
美浦・中舘英二厩舎予定
ベネディーレ’21【残214口】
牝2歳 青鹿毛 2021.01.30生 新ひだか産
父:リオンディーズ 母:ベネディーレ (母の父:クロフネ)
栗東・田中克典厩舎予定
(外)Ononimo’23【残口わずか】
牡当歳 鹿毛 2023.01.31生 米国産
父:American Pharoah 母:Ononimo (母の父:ハードスパン)
栗東・矢作芳人厩舎予定
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
スタッフ なかむらの最近の記事
-
-
会員情報変更などのお知らせ
8月は本当に暑い日が続いていましたが、9月に入ってからは朝晩は少しだけ過ごしやすくなり、ほんの少しだ
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
昨日は東京ダービーが大井競馬場で行われました。アンモシエラは紅一点ながら人気の一角を背負う存在でした
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先週の日本ダービーで3歳春のクラシックが終了しましたが、早いもので今週からは2歳新馬戦がスタートしま
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
新潟開催が終了し、今週から東京、京都の2場開催となりますが、そんな中、東京では3歳馬の頂点を決定する
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
東京では昨晩から今朝にかけて降雨があるなど、天気が変わりやすかったのですが、この先は割と晴天が続くと
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
GWが明けから変わりやすい天候なのですが、晴れると暑く、雨だと少し肌寒く感じられるため、寒暖差で体調
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
ゴールデンウィーク前半戦が終了しましたが、中には10連休という方もいらっしゃるようで羨ましい限り。暦
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
いよいよ今週から6週連続G1が開幕します。今週の春の天皇賞から始まって安田記念まで1か月以上もの間、
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
渋谷の街中では、連日のように観光で訪れる外国人に遭遇します。以前は、割とアジアからの観光客が多かった
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先日、観光で訪れている外国人が桜の下で写真撮影している姿を見かけたのですが、物珍しそうに桜を観賞して