先週末の中央競馬勝ち馬
公開日:
:
2018年産, 2019年産, JRAレース, レース結果, レース見解 ヴィジャーヤ, ヴェイパー'18, エベーヌ, キャットウォーク, ショウナンカラット’19, スイートマカロン'18, ゼロカラノキセキ'19, デプロマトウショウ'18, ハイアーラヴ'18, バスラットアマル’18, バスラットレオン, ラヴマイウェイ, ラズベリータイム'18, リナーシェ
先週末は勝ち星を挙げ続けていたロードカナロア産駒が0勝と淋しい週末となりましたが、その代わりにディープインパクト産駒が特別戦4勝を含む計7勝と気を吐き、ルーラーシップ産駒も5勝を挙げる活躍を見せてくれました。とは言っても、ロードカナロアの父キングカメハメハ産駒が4勝を挙げ、その中の1勝がダイワキャグニーのエプソムカップ(G3)でしたからね。キングカメハメハは2019年に亡くなってはいますが、この系統のトータルとしての活躍を考えると、まだ当分の間は期待できそうです。
キングカメハメハは産駒がJRAで1900勝以上を上げている大種牡馬。先に触れたように、既にキングカメハメハ産駒のロードカナロアを始めルーラーシップなどが種牡馬となり、種牡馬としても成功していますし、キングマンボ系の種牡馬の中でも成功しているラインでもあります。同じくキングカメハメハを父に持つドゥラメンテの産駒、アスコルターレが新馬戦を勝ち上がり、今年の新種牡馬のJRA初勝利一番乗りとなりました。キングマンボの系統の中でもキングカメハメハの系統は枝葉を伸ばしていることもありますし、今後の繁栄が見込めそうなライン。自ずとドゥラメンテ産駒のマーテルへの注目度が高まります。
そして、もう一つの注目すべきなのは、やはりディープインパクトの後継ラインでしょうか。こちらは、キズナ産駒が新馬戦でも強い勝ち方をするなど、引き続き順調に勝ち星を伸ばしていっています。2世代目に入っても勢いに衰えはなさそうですし、今後、このディープインパクトの系統の中で、徐々にキズナの存在感が大きくなっていきそうです。
少々遅くなってしまいましたが、先週末の中央競馬の勝ち馬(重賞は3着まで)のうち、18年産、19年産募集馬の父(種牡馬)の産駒の活躍について調べてみました。ご参考になりましたら幸いです。
◆オルフェーヴル・・・ヴィジャーヤ(デプロマトウショウ’18 ※満口)
レッドラルジュ(牝3) 6/13 東京7R 3歳未勝利 芝1600m 1着
◆キズナ・・・バスラットレオン(バスラットアマル’18 ※満口)、
クエストフォーラヴ(クエストフォーワンダー’18 ※残口わずか)
スキルショット(牡3) 6/13 東京6R 3歳未勝利 ダ2100m 1着
フラーズダルム(牝2) 6/14 阪神5R メイクデビュー阪神 芝1600m 1着
◆キングカメハメハ・・・リナーシェ(ヴェイパー’18 ※満口)
ヒートオンビート(牡3) 6/13 阪神9R 甲武特別(3歳以上1勝クラス) 芝2400m 1着
ヘライア(牝3) 6/14 東京1R 3歳未勝利 ダ1600m 1着
ホウオウセレシオン(牡3) 6/14 東京3R 3歳未勝利 ダ1600m 1着
ダイワキャグニー(牡6) 6/14 東京11R エプソムカップ(G3) 芝1800m 1着
◆ジャスタウェイ・・・ラヴマイウェイ(ハイアーラヴ’18 ※残口わずか)
ナリタザクラ(牡3) 6/14 阪神6R 3歳未勝利 芝2600m 1着
アドマイヤポラリス(牡4) 6/14 函館8R 3歳以上1勝クラス 芝2000m 1着
◆スピルバーグ・・・キャットウォーク(スイートマカロン’18 ※残88口)
ナイトコマンダー(牡3) 6/14 函館3R 3歳未勝利 ダ1000m 1着
◆ダンカーク・・・エベーヌ(ラズベリータイム’18 ※満口)
ペオース(牡3) 6/13 阪神8R 3歳以上1勝クラス ダ1800m 1着
◆ブラックタイド(キタサンブラックの父)・・・ショウナンカラット’19(父キタサンブラック ※残口わずか)
ブレイクスピアー(牡5) 6/14 阪神1R 障害3歳以上オープン 芝→ダート3110m
◆マジェスティックウォリアー・・・ゼロカラノキセキ’19(※残61口)
リンガスウォリアー(牡3) 6/13 東京3R 3歳未勝利 ダ1600m 1着
↓キズナ産駒(5頭で重賞を6勝挙げる活躍中)の
クエストフォーラヴ(クエストフォーワンダー’18)【残口わずか】
牝2歳 黒鹿毛 2018.04.07生 新冠産
父:キズナ 母:クエストフォーワンダー (母の父:Makfi)
栗東・野中賢二厩舎予定
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
スタッフ なかむらの最近の記事
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
昨晩あたりから急に空気が涼しく感じられるようになり、一気に秋めいてきました。統計開始以来最も暑かった
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。早いもので秋競馬が始まって今週が2週目となり、
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
今週はバスラットレオンが韓国で行われるコリアスプリントに出走する予定なのですが、馴染みがないこともあ
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
8月も最終日となり朝晩は少し過ごしやすくなってきた感じもしますが、太陽が昇り始めると気温が高くなり始
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
いよいよピークブルームが今週新潟で出走をすることになりました。当初予定していた牝馬限定の芝1600m
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
本当に暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。あまりの酷暑でエアコンが欠かせないご家庭
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
シーザリオは現役時代にオークス(G1)、アメリカンオークス(米G1)と日米オークスを制していますが、
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
ディープインパクト産駒の活躍は枚挙に暇がありませんが、海外でもオーギュストロダンがイギリスダービーに
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
最高気温が35度を上回る暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。ここ東京でも最高気
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先週はメリタテス、アリシアン、コトヴィア、テラステラの4頭が出走をしましたが、残念ながら勝ち星を挙げ