先週末の中央競馬勝ち馬

秋の開催も早いもので1ヵ月が経過し、今週から開催を東京・京都・新潟へと場所を移して競馬が行われます。ここで一区切りということもありますし、2歳戦リーディングサイアー(9/27現在)をざっと振り返ってみました。

今年の新種牡馬は粒が揃っているようで、順調に勝ち星を重ねたモーリスが首位に立ち、追うこちらも新種牡馬ドゥラメンテとの差を広げにかかっています。この後は既存勢力となり、エピファネイア、キズナ、ディープインパクトまでがトップ5。これに新種牡馬のリオンディーズ、マクフィ、ダイワメジャーと続き、9位の新種牡馬ミッキーアイルを挟んで、既に実績のあるマツリダゴッホまでがトップ10となっています。

新種牡馬の比率がトップ10のうち、半分の5頭を新種牡馬占めているように、今年の新種牡馬はひと味違うようですが、既存勢力の種牡馬の巻き返しもあるでしょうし、大きいレースが組まれてくる、ここから先が勝負となりそうですね。今年の終わった段階で、どの種牡馬がリーディングになっているのか気になるところですが、今のところ、モーリスが挙げた全15勝のうち、唯一の2勝馬はカイザーノヴァというデータもありますし、ぜひモーリスには頑張ってもらいたいところですよね。(※データ集計外の10/4に1頭勝ち上がりましたので、全16勝となりました)

秋華賞(G1)の登録馬が出てきたこともあり、パラスアテナの秋華賞(G1)出走が近づいてきたことを実感しているのですが、デキに関しては、大分良い頃の動きに戻りつつあるようですからね。今年はクラブ所属馬のディメンシオンがヴィクトリアマイル(G1)への出走が叶わなかったこともありますし、まずは無事G1に出走を果たして、その上で結果が伴うことを祈っています。

とその前に、今週末にはアドバンスマルス、グランソヴァール、カナロアガール、ドゥオーモの4頭が出走を予定しています。特にドゥオーモはG2の京都大賞典へ挑戦でもありますし、特に力の入る一戦となりそうです。

ちなみに、この京都大賞典は良馬場で行われることが非常に多く、重馬場で行われたのは、スーパークリークが優勝した1990年まで遡らないと見当たりませんでしたからね。台風の影響が残るようであれば、開幕週の馬場ではあるものの、得意の時計のかかる馬場になることも考えられますし、うまく持ち味を活かせるといいですね。ぜひ応援のほど、よろしくお願いします。

先週末の中央競馬の勝ち馬(重賞は3着まで)のうち、18年産、19年産、20年産の募集馬の父(種牡馬)の産駒の活躍について調べてみました。ご参考になりましたら幸いです。

◆エピファネイア・・・ゴッドシエル(ゴッドフロアー’18 ※満口ベネディーレ’19(※満口
スパークル(牝2) 10/3 中京2R 2歳未勝利 芝1600m 1着
ノルカソルカ(牡3) 10/3 中京7R 3歳以上1勝クラス 芝1600m 1着
レアシャンパーニュ(牝2) 10/4 中京5R メイクデビュー中京 芝1600m 1着

◆オルフェーヴル・・・ヴィジャーヤ(デプロマトウショウ’18 ※満口
ポールネイロン(牝2) 10/3 中京9R ききょうステークス(OP) 芝1400m 1着

◆キズナ・・・バスラットレオン(バスラットアマル’18 ※満口
クエストフォーラヴ(クエストフォーワンダー’18 ※満口
スパイラルノヴァ(牡2) 10/4 中京4R 2歳未勝利 芝2000m 1着
ハギノアレグリアス(牡3) 10/4 中京10R 白川郷ステークス(3歳以上3勝クラス) ダ1900m 1着

◆ジャスタウェイ・・・ラヴマイウェイ(ハイアーラヴ’18 ※満口
グッドマックス(牝3) 10/3 中山10R 勝浦特別(3歳以上2勝クラス) 芝1200m 1着
アウィルアウェイ(牝4) 10/4 中山11R スプリンターズステークス(G1) 芝1200m 3着 

◆ドゥラメンテ・・・マーテル(マルヴァーンスプリング’18 ※満口
タイトルホルダー(牡2) 10/4 中山5R メイクデビュー中山 芝1800m 1着

◆マジェスティックウォリアー・・・ゼロカラノキセキ’19(※満口レフィナーダ’19(※満口直前
ハンディーズピーク(牡2) 10/3 中京4R メイクデビュー中京 ダ1800m 1着
リュクスウォリアー(牡3) 10/4 中京8R 3歳以上1勝クラス ダ1400m 1着

◆モーリス・・・カイザーノヴァ(ステラリード’18 ※満口
ドナウエレン(牝2) 10/4 中京3R 2歳未勝利 芝1200m 1着

◆ロードカナロア・・・ステラリード’19(※満口
コウソクカレン(牝2) 10/4 中山2R 2歳未勝利 芝1600m 1着
ラナキラ(牝2) 10/4 中山3R メイクデビュー中山 芝1200m 1着
ダノンスマッシュ(牡5) 10/4 中山11R スプリンターズステークス(G1) 芝1200m 2着
サトノシャローム(牡3) 10/4 中京7R 3歳以上1勝クラス 芝2200m 1着
ドナウデルタ(牝4) 10/4 中京11R ポートアイランドステークス(OP) 芝1600m 1着

◆ワールドエース・・・コマンドブルックス(アスクコマンダー’ 18 ※満口
レッドヴェロシティ(牡2) 10/3 中山4R 2歳未勝利 芝2000m 1着

新潟記念(G3)を制したブラヴァス、野路菊S(OP)を連勝で飾ったホウオウアマゾン同様、キングカメハメハを父に持つ
サティアナ’19残100口
1歳 鹿毛 2019.03.16生 浦河産
父:キングカメハメハ 母:サティアナ (母の父:Street Cry)
栗東・藤原英昭厩舎予定

父マジェスティックウォリアー産駒のハンディーズピークが2歳コースレコードで新馬勝ち!
レフィナーダ’19満口直前
1歳 黒鹿毛 2019.05.22生 新ひだか産
父:マジェスティックウォリアー 母:レフィナーダ (母の父:サンデーサイレンス)
美浦・高柳瑞樹厩舎予定


所属予定厩舎が「栗東・松永幹夫厩舎」になりました!
ウインアルエット’20
当歳 鹿毛 2020.02.03生 浦河産
父:ルーラーシップ 母:ウインアルエット (母の父:ダンスインザダーク)
栗東・松永幹夫厩舎予定

本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。


スタッフ なかむらの最近の記事

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

昨晩あたりから急に空気が涼しく感じられるようになり、一気に秋めいてきました。統計開始以来最も暑かった

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。早いもので秋競馬が始まって今週が2週目となり、

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

今週はバスラットレオンが韓国で行われるコリアスプリントに出走する予定なのですが、馴染みがないこともあ

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

8月も最終日となり朝晩は少し過ごしやすくなってきた感じもしますが、太陽が昇り始めると気温が高くなり始

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

いよいよピークブルームが今週新潟で出走をすることになりました。当初予定していた牝馬限定の芝1600m

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

本当に暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。あまりの酷暑でエアコンが欠かせないご家庭

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

シーザリオは現役時代にオークス(G1)、アメリカンオークス(米G1)と日米オークスを制していますが、

記事を読む

先週末の中央競馬勝ち馬

ディープインパクト産駒の活躍は枚挙に暇がありませんが、海外でもオーギュストロダンがイギリスダービーに

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

最高気温が35度を上回る暑い日が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。ここ東京でも最高気

記事を読む

no image

先週末の中央競馬勝ち馬

先週はメリタテス、アリシアン、コトヴィア、テラステラの4頭が出走をしましたが、残念ながら勝ち星を挙げ

記事を読む

PAGE TOP ↑