先週末の中央競馬勝ち馬
公開日:
:
2020年産, 2021年産駒, JRAレース, レース結果 アスカビレン'20, ウインアルエット'20, キャッツアイ'22, キョウエイカルラ'20, クエストフォーワンダー'20, ゴッドフロアー'20, ジアナズドリーム'20, ゼロカラノキセキ'21, デプロマトウショウ'21, ミスペンバリー'21, ラズベリータイム'20, ルックオブラヴ'20, レトロクラシック'20
先週末は2つの2歳重賞が夏の開催を締め括ってくれました。札幌2歳S(G3)はドゥラメンテ産駒のドゥーラが、小倉2歳S(G3)は新種牡馬グレーターロンドン産駒のロンドンプランが豪快な差し切り勝ち。新潟2歳S(G3)の勝ち馬でダノンバラード産駒のキタウイングと共に今後この世代の競馬を盛り上げていく存在となりそうです。
ちなみに、ロンドンプランの父グレーターロンドンは安田記念(G1)4着とG1にはもう一歩届きませんでしたが、2018年の中京記念(G3)では1.32.3のレコードタイムを記録。大外を回って瞬発力を遺憾なく発揮し、待望の重賞制覇。残念ながら、脚部不安によりその一戦だけで引退することとなりましたが、現在も中京の芝1600mのレコードホルダーなんですよね。
グレーターロンドンの父ディープインパクト、母はロンドンブリッジはファンタジーS(G3)優勝馬で、桜花賞(G1)2着。半姉にはオークス馬ダイワエルシエーロがいて、甥に17年の菊花賞馬キセキがいる血統と豪華なファミリーの出身。新種牡馬ということもあって、まだデビューしている2歳馬は多くはないのですが、今のところ、JRAではもう1頭勝ち上がっていて、父同様の瞬発力を発揮していました。今後活躍する産駒が出てきてもおかしくなさそうです。
さて、チーム広尾の今週末の出走馬はゼロとなりましたが、中央競馬は今週末から秋競馬がスタートして中山、中京に場所を移して開催されます。セントウルS(G2)、紫苑S(G3)、京成杯オータムH(G3)と重賞も3つ組まれていますし、中にはいい夏休みを挟んでグンと良くなった馬もいるのではないでしょうか。
開催される競馬場は中山、中京共に夏の間開催されていませんでしたので、開幕週ということもあって通常高速馬場となる傾向もありますが、実際2019年のセントウルステークス(G2)はタワーオブロンドンが阪神芝1200mの舞台で一気に前を差し切って1.06.7のレコード勝ちをしていて、同年の京成杯(G3)ではトロワゼトワルが中山芝1600mで1.30.3のレコードで逃げ切り勝ちをしています。もちろん競馬はタイムだけではありませんが、その他のレースでも好時計が記録される可能性もありそうですし、そのあたりにも注目しつつ、秋競馬を楽しんでいただければと思います。(※タワーオブロンドン産駒のキャッツアイ’22【残131口】)
P.S.
ご出資馬が引退した場合「新規・ステップアップ・継続特典」が使えるのかどうかというお問い合わせをいただくことも増えてきておりますので、こちらで簡単にご説明いたします。
「新規・ステップアップ・継続特典」について
ご出資馬の引退等により、総出資口数が4口未満のご出資となられた方は、4口に至るまで競走馬出資金が0円でご出資いただけます。
(例)総出資口数が4口で、そのうちの1口ご出資をされていた愛馬が引退となった場合、1口分の競走馬出資金が無料でご出資いただけます。
本特典につきましては、クラブ側で自動的に反映いたしますので、特に残口が少なくなってきている馬をご検討中の場合には、お早めにお申込みください!
募集馬一覧
https://www.hirootc.jp/sellhorses/
先週末の中央競馬の勝ち馬(重賞は3着まで)のうち、20年産、21年産の募集馬の父(種牡馬)の産駒の活躍について調べてみました。ご参考になりましたら幸いです。
◆エイシンフラッシュ・・・ラズベリータイム’20(※満口)
タケトンボ(牝3) 9/3 小倉4R 3歳未勝利 芝1800m 1着
◆エピファネイア・・・アスカビレン’20(※満口)
テンカノギジン(牡2) 9/4 新潟5R メイクデビュー新潟 芝1800m 1着
コーパスクリスティ(牡2) 9/4 新潟6R メイクデビュー新潟 芝1400m 1着
◆キズナ・・・デプロマトウショウ’21(※残口わずか)、ミスペンバリー’ 21(※残口わずか)
ルリアン(牡5) 9/3 新潟11R 古町ステークス(3歳以上3勝クラス) ダ1800m 1着
ローゼライト(牝4) 9/4 札幌10R 釧路湿原特別(3歳以上2勝クラス) 芝2000m 1着
◆サトノアラジン・・・クエストフォーワンダー’20(※満口)
レディバランタイン(牝3) 9/4 新潟9R 飯豊特別(3歳以上2勝クラス) 芝1400m 1着
◆ドゥラメンテ・・・ジアナズドリーム’20(※満口)
ファルヴォーレ(牡4) 9/3 新潟1R 障害3歳以上未勝利 芝2850m 1着
ジャスティンヴェル(牡3) 9/3 新潟9R 瓢湖特別(3歳以上1勝クラス) 芝2200m 1着
スコールユニバンス(牝3) 9/3 札幌4R 3歳未勝利 芝2000m 1着
ドゥーラ(牝2) 9/3 札幌11R 札幌2歳ステークス(G3) 芝1800m 1着
◆ドレフォン・・・レトロクラシック’20(※満口)
ハイアムズビーチ(牝3) 9/3 新潟8R 3歳以上1勝クラス ダ1200m 1着
サラサハウプリティ(牝2) 9/3 札幌5R メイクデビュー札幌 芝1500m 1着
サクラジェンヌ(牝3) 9/4 札幌5R 3歳未勝利 ダ1700m 1着
◆ミッキーアイル・・・ルックオブラヴ’20(※満口)
アナゴサン(牡4) 9/3 小倉9R 筑後川特別(3歳以上2勝クラス) 芝1800m 1着
◆モーリス・・・ステラリード’20(※満口)
ゲイングラウンド(牡3) 9/4 札幌3R 3歳未勝利 ダ1700m 1着
モリノドリーム(牝3) 9/4 札幌6R 3歳以上1勝クラス 芝1200m 1着
◆ルーラーシップ・・・ウインアルエット’20(※満口)
ナチュラルリバー(牡2) 9/3 札幌2R 2歳未勝利 ダ1700m 1着
ドゥアイズ(牝2) 9/3 札幌11R 札幌2歳ステークス(G3) 芝1800m 2着
◆ロードカナロア・・・キョウエイカルラ’20(※満口)
キミワクイーン(牝3) 9/3 札幌9R 札幌スポニチ賞(3歳以上2勝クラス) 芝1200m 1着
ニシノデフィレ(牡3) 9/4 小倉7R 3歳以上1勝クラス 芝1200m 1着
倶楽部出身キャッツアイの初仔。父はスプリンターズSを制したタワーオブロンドン!
キャッツアイ’ 22【残131口】
牝当歳 鹿毛 2022.04.04生 新ひだか産
父:タワーオブロンドン 母:キャッツアイ (母の父:スピルバーグ)
美浦・蛯名正義厩舎予定
ニーナブランド、メイショウヒュウガが新馬勝ち!
ダンカーク産駒のマイネルアルケミーが4勝目を挙げてオープン入り!
アイスジャイアントがJBC2歳優駿(Jpn3)に優勝!
ゴッドフロアー’ 20【満口直前】
牡2歳 鹿毛 2020.02.26生 新ひだか産
父:ダンカーク 母:ゴッドフロアー (母の父:ハーツクライ)
栗東・松永幹夫厩舎予定
キズナ産駒のアスクワイルドモアが京都新聞杯(G2)に優勝!
バスラットレオンがゴドルフィンマイル(UAEG2)に優勝!
ソングラインが1351ターフスプリント(沙G3)に優勝!
ディープボンドが阪神大賞典(G2)に優勝。天皇賞・春(G1)で2着!
ファインルージュがヴィクトリアマイル(G1)で2着!
デプロマトウショウ’21【残口わずか】
牝1歳 黒鹿毛 2021.02.03生 浦河産
父:キズナ 母:デプロマトウショウ (母の父:ファスリエフ)
美浦・栗田徹厩舎予定
ホッコータルマエ産駒のレディバグが栗東S(L)に優勝!
ブリッツファングが兵庫チャンピオンシップ(Jpn2)に優勝!ジャパンダートダービー(Jpn1)3着!
マルモリキングが新馬戦に優勝!
ゼロカラノキセキ’21【残口わずか】
牝1歳 黒鹿毛 2021.03.15生 新ひだか産
父:ホッコータルマエ 母:ゼロカラノキセキ (母の父:キンシャサノキセキ)
美浦・尾関知人厩舎予定
半兄パンサラッサはドバイターフ(UAEG1)に優勝!
半兄エタンダールは青葉賞(G2)2着!日本ダービー(G1)にも出走!
半姉ディメンシオンは京成杯オータームH(G3)2着!阪神牝馬S(G2)3着!キーンランドC(G3)3着!
ミスペンバリー’ 21【残口わずか】
牡1歳 鹿毛 2021.02.19生 新ひだか産
父:キズナ 母:ミスペンバリー (母の父:Montjeu)
美浦・高柳瑞樹厩舎予定
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
スタッフ なかむらの最近の記事
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先週末はキズナ産駒のステラリアが福島牝馬ステークス(G3)に勝利しました。ステラリアの母父はMoti
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先週末はダンカーク産駒のハッスルダンクが中山で行われた3歳1勝クラス(ダ1800m)に勝利しました。
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
今週は皐月賞が中山競馬場で行われます。皐月賞と言うと過去には3強対決などと言われる年もありましたが、
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
東京では桜も見頃を過ぎて、葉桜となってきました。例年に比べて暖かくなるのが早いこともあって、そろそろ
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
早いもので東京では桜が満開を過ぎて花が散り始めてきています。我々日本人は年に一回咲く花に魅了される訳
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
3月21日から受付が開始となった2024年2歳特別募集馬シンボリバーグ'22とストームハート'22の
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
昨日はドンカルロが姫路競馬場で行われた地方交流競走の書写山特別に出走し、初勝利を挙げてくれました。ス
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
サウジカップウィークから10日以上経っていますが、未だにお祝いのお花が届けられています。お花に囲まれ
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先週末は夜遅くに放送されたサウジカップデーの観戦で、寝不足という方も多かったのではないでしょうか。か
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
先週末は第1回東京開催の締めくくりとなるフェブラリーS(G1)が行われました。今年最初のG1は1番人