先週末の中央競馬勝ち馬
公開日:
:
2019年産, 2020年産, JRAレース, レース結果 アスカビレン'20, ウインアルエット'20, キョウエイカルラ'20, クエストフォーワンダー'19, サティアナ'19, ショウナンカラット’19, ショウナンタレント'19, ステラリード'19, ゼロカラノキセキ'19, ベネディーレ'19, ミスペンバリー'19, ミンティエアー'20, レフィナーダ’19
先週末はAmerican Pharoah産駒のカフェファラオが今年初のG1フェブラリーSを好タイムで制し、ロードカナロア産駒のイベリスが京都牝馬S(G3)を逃げ切って重賞2勝目を挙げ、ルーラーシップ産駒のグロンディオーズがダイヤモンドS(G3)を、Teofilo産駒のテリトーリアルが小倉大賞典(G3)をそれぞれ制し、共に初重賞制覇となりました。
ロードカナロアは早くも今年重賞3勝目を挙げ、American Pharoah産駒とルーラーシップ産駒にとっては今年の初重賞初制覇。また、Teofilo産駒としてはテリトーリアルが日本では初重賞制覇を飾りました。
Teofilo産駒
日本の中央競馬ではテリトーリアル(8勝)とリッチーリッチー(4勝)の挙げた計12勝のみ。Teofilo自身は芝1400mのG1を制しており、海外では既に愛ダービー馬、愛1000ギニー馬など幅広い数々の名馬を輩出した実績を考慮すると、少々信じがたい感じもあります。ただ、ダートでの勝ち星は中央競馬ではありませんので、やはり活躍の場はこの2頭の実績のある芝のマイル以上、中距離前後とはなりそうでしょうか。正直もう少しサンプルが欲しいところですが、貴重な1勝となったことは間違いなさそうです。
American Pharoah産駒
日本では競走年齢に達している2世代で20頭にも満たない登録頭数の中から古馬(4歳以上)のG1馬を輩出したことになりますので、こちらも貴重な1勝になったのではないでしょうか。American Pharoah自身はAffirmed以来37年ぶりにアメリカ3冠馬に輝き、さらにブリーダーズCクラシックも制した名馬。初年度につけられた20万ドル(現在のレートで日本円で2100万円程度)という高額の種付料を考えると期待の大きさが窺い知れます。これを機にさらにAmerican Pharoah産駒に注目が集まりそうですが、これだけの種付料ですとカフェファラオのように肌馬も重賞勝ち馬など実績のある血脈である可能性も高いことが予想されますし、今後日本に入ってくる産駒には注目が必要となりそうです。
ルーラーシップ産駒
父ルーラーシップに今年の初重賞をもたらしたグロンディオーズは、同馬の産駒キセキの菊花賞(G1)を上回る芝3400mの距離でスタミナ比べを制しました。ルーラーシップ産駒で重賞を制した計17頭のうち芝2000m以上が13頭、芝1800m以上となると15頭にもなり、データからは中距離での適性が高いことを示してはいますが、芝2600以上の長距離となるとキセキの菊花賞(G1)やグロンディオーズのダイヤモンドS(G3)のみと一流馬のみの特権にはなるようです。
ルーラーシップ自身は芝1800m~芝2500mまでの距離で実績を残してきた馬でもあり、産駒がその特徴を受け継ぐことも多いようですが、その一方でディアンドルなど仕上がりが早く2歳戦の短距離で活躍する産駒を輩出することができるというオールマイティさも持ち合わせています。とは言っても、同じくキングカメハメハ産駒のロードカナロアに比べると距離面では総体的には中距離寄りの適性にはなりますが、牡馬、牝馬共に活躍馬が出ている上に、重馬場での活躍も見込め、ダートでの活躍する産駒も輩出することができるように、万能な種牡馬といった印象も受けます。また、サンデーサイレンスの血を持たないという点も強調材料で、種牡馬としては、配合のしやすさというのも高ポイントと言えそうです。
ウインアルエット’20【募集中】
父:ルーラーシップ 母:ウインアルエット (母の父:ダンスインザダーク)
牝1歳 鹿毛 2020.02.03生 浦河産
栗東・松永幹夫厩舎予定
以上、とりとめのないデータではありましたが参考になりましたら幸いです。
さて、中央競馬は今週末の競馬で一区切りとなります。そんな中、マミリアスの初ダート、リナーシェの距離延長でのレースぶり、パンサラッサの中山記念(G2)への挑戦と3頭共にレースぶりが注目される競馬となりそうです。今週末も引き続き応援のほど、よろしくお願いします。
先週末の中央競馬の勝ち馬(重賞は3着まで)のうち、19年産、20年産の募集馬の父(種牡馬)の産駒の活躍について調べてみました。ご参考になりましたら幸いです。
◆エピファネイア・・・ベネディーレ’19(※満口)、アスカビレン’20(※満口直前)
レッドカムイ(牡3) 2/20 阪神5R 3歳未勝利 芝2400m 1着
スパークル(牝3) 2/21 東京5R 3歳1勝クラス 芝1600m 1着
◆キズナ・・・ミスペンバリー’19(※満口)
ヴィゴーレ(牡3) 2/20 阪神9R つばき賞(3歳1勝クラス) 芝1800m 1着
ヤシャマル(牡4) 2/21 東京8R 4歳以上2勝クラス 芝2000m 1着
◆キングカメハメハ・・・サティアナ’19(※満口)
ボッケリーニ(牡5) 2/21 小倉11R 小倉大賞典(G3) 芝1800m 2着
◆ブラックタイド(キタサンブラックの父)・・・ショウナンカラット’19(父キタサンブラック ※満口)
リュクスフレンド(牝3) 2/20 東京6R 3歳未勝利 芝1600m 1着
エカテリンブルク(牡4) 2/21 阪神7R 4歳以上1勝クラス ダ2000m 1着
◆マジェスティックウォリアー・・・ゼロカラノキセキ’19(※満口)、レフィナーダ’19(※残240口), ミンティエアー’20(※募集中)
スワーヴシールズ(せん4) 2/20 阪神8R 4歳以上1勝クラス ダ1800m 1着
ソプラドール(牝4) 2/20 小倉9R 4歳以上1勝クラス ダ1700m 1着
◆ミッキーアイル・・・クエストフォーワンダー’19(※満口)
ミニーアイル(牝3) 2/21 小倉10R あざみ賞(3歳1勝クラス) 芝1200m 1着
◆モーリス・・・ショウナンタレント’19(※満口)、ステラリード’20(※募集開始前)
ハコダテブショウ(牡3) 2/20 東京4R 3歳1勝クラス ダ1400m 1着
トゥーフェイス(牡3) 2/20 東京5R 芝1800m 1着
アンジュソレイユ(牝3) 2/20 小倉2R 3歳未勝利 芝1200m 1着
ゴダイリキ(牡3) 2/21 小倉1R 3歳未勝利 ダ1700m 1着
◆ルーラーシップ・・・ウインアルエット’20(※募集中)
グロンディオーズ(牡6) 2/20 東京11R ダイヤモンドステークス(G3) 芝3400m 1着
グランパラディーゾ(牝3) 2/21 東京1R 3歳未勝利 ダ1400m 1着
ディアンドル(牝5) 2/21 小倉11R 小倉大賞典(G3) 芝1800m 3着
◆ロードカナロア・・・ステラリード’19(※満口)、キョウエイカルラ’20(※満口)
ヴェルスパー(牝6) 2/20 東京12R 4歳以上2勝クラス 芝1400m 1着
サイクロトロン(牡4) 2/20 阪神10R 橿原ステークス(4歳以上3勝クラス) ダ1200m 1着
イベリス(牝5) 2/20 阪神11R 京都牝馬ステークス(G3) 芝1400m 1着
ブランノワール(牝5) 2/20 阪神11R 京都牝馬ステークス(G3) 芝1400m 3着
ボンボヤージ(牝4) 2/20 小倉12R 紫川特別(4歳以上2勝クラス) 芝1200m 1着
カイザーミノル(牡5) 2/21 阪神10R 斑鳩ステークス(4歳以上3勝クラス) 芝1400m 1着
父マジェスティックウォリアー産駒のハンディーズピークが2歳コースレコードで新馬勝ち。
年明けに早くも2勝目を挙げる。
レフィナーダ’19【残240口】
父:マジェスティックウォリアー 母:レフィナーダ (母の父:サンデーサイレンス)
牝2歳 黒鹿毛 2019.05.22生 新ひだか産
美浦・高柳瑞樹厩舎予定
エピファネイア産駒が3冠牝馬に輝く!3歳世代からも無敗の重賞勝馬が誕生!
アスカビレン’20【満口直前】
父:エピファネイア 母:アスカビレン (母の父:ブラックタイド)
牝1歳 栗毛 2020.04.06生 浦河産
栗東・池江泰寿厩舎予定
所属予定厩舎が「栗東・松永幹夫厩舎」になりました!
ウインアルエット’20【募集中】
父:ルーラーシップ 母:ウインアルエット (母の父:ダンスインザダーク)
牝1歳 鹿毛 2020.02.03生 浦河産
栗東・松永幹夫厩舎予定
所属予定厩舎が「栗東・須貝尚介厩舎」になりました!
ミンティエアー’20【募集中】
父:マジェスティックウォリアー 母:ミンティエアー (母の父:アグネスタキオン)
牡1歳 鹿毛 2020.02.09生 浦河産
栗東・須貝尚介厩舎予定
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
スタッフ なかむらの最近の記事
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
だいぶ冷え込んできて真冬のような気温になる日も出てきました。一気に秋から冬に季節が変わってしまったよ
-
-
人気のスワーヴリチャード産駒セイリングホーム’22が「満口」、オピュレンス’23の残口数が「215口」となりました。
今週は12月並みの気温となり、一気に冷え込んできましたが、以下がお過ごしでしょうか。先週までは夏日に
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
朝晩はだいぶ冷え込んできて寒く感じる日も増えてきました。上着がないと肌寒く感じられるような気温になっ
-
-
エレナレジーナ’22 残口数が241口となりました!
バタバタとしていたこともあって、しばらく間があいてしまいましたが、みなさまお元気でしょうか。ここ最近
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
昨晩あたりから急に空気が涼しく感じられるようになり、一気に秋めいてきました。統計開始以来最も暑かった
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。早いもので秋競馬が始まって今週が2週目となり、
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
今週はバスラットレオンが韓国で行われるコリアスプリントに出走する予定なのですが、馴染みがないこともあ
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
8月も最終日となり朝晩は少し過ごしやすくなってきた感じもしますが、太陽が昇り始めると気温が高くなり始
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
いよいよピークブルームが今週新潟で出走をすることになりました。当初予定していた牝馬限定の芝1600m
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
本当に暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。あまりの酷暑でエアコンが欠かせないご家庭