先週末の中央競馬勝ち馬
公開日:
:
2019年産, 2020年産, JRAレース, レース結果 アスカビレン'20, キョウエイカルラ'20, サティアナ'19, サンライズシェル'21, ジアナズドリーム'20, ショウナンカラット’19, ショウナンタレント'19, ステラリード'19, ステラリード'20, ソヴールトウショウ'19, デプロマトウショウ'21, ベネディーレ'19, ミスペンバリー'19, ラズベリータイム'19, レトロクラシック'19
ジャパンカップの初期の頃は海外からの強豪馬が来日し、レベルの違いを見せつけられましたが、その後徐々に力が拮抗し、日本馬も対抗できるようになりました。近年では日本馬の方が優勢となり、立場が逆転。勝ち馬も外国産馬のアルカセットが2005年に優勝してから、外国産馬の優勝馬は誕生していない状況です。
ジャパンカップというと、最初の頃は外国馬も多く出走し国際色が豊かだったこともあり、普段見られない大柄で逞しい海外の馬を見ると、これが同じサラブレッドなのかと思わされた記憶もあります。今では隔世の感すらありますが、日本の馬のレベルアップが嬉しい一方、海外の馬に追いつこうとしていた時もしくは力が拮抗していた時のジャパンカップはレースとしてはより見ごたえがあったようにも感じます。
帯同馬が出走できるレースの整備を図るなどして、ジャパンカップ以外のレースにも国際レースを指定して外国産馬の出走を促していっているようですし、海外の陣営にも周知が進み、ジャパンカップだけではなく開催される週末が国際色豊かになるとより華やかとなりそうですよね。日本馬が凱旋門賞制覇を目指すように、海外の馬がジャパンカップ制覇を目標とするレースとなり、帯同馬の出走も含めジャパンカップウィークエンドが全体的に盛り上がる日が来ることを願いたいと思います。
チーム広尾からは今週も出走馬はおりませんが、注目の有馬記念のファン投票にも目を向けながら、ジャパンカップを中心にレースを観戦したいと思います。引き続き、来週以降もチーム広尾所属馬にご声援をいただければと思います。
有馬記念ファン投票
https://arimafan-vote.com/pc/index.aspx
ちなみに、パンサラッサは第1回集計では32位となっています。ぜひ応援してくださいね!
有馬記念ファン投票 第1回中間発表!
https://www.jra.go.jp/news/202111/pdf/112505.pdf
先週末の中央競馬の勝ち馬(重賞は3着まで)のうち、19年産、20年産の募集馬の父(種牡馬)の産駒の活躍について調べてみました。ご参考になりましたら幸いです。
◆エイシンフラッシュ・・・レトロクラシック’19(※満口)、ラズベリータイム’19(※満口直前)
アンブレラデート(牝3) 11/20 阪神8R 3歳以上1勝クラス 芝1400m 1着
カガフラッシュ(せん3) 11/21 福島5R 障害3歳以上未勝利 芝2770m 1着
◆エピファネイア・・・ベネディーレ’19(※満口)、アスカビレン’20(※満口)
マヒオレ(牡3) 11/21 福島8R 3歳以上1勝クラス ダ1150m 1着
◆キズナ・・・ミスペンバリー’19(※満口)、デプロマトウショウ’21(※募集中)
カフジテトラゴン(牝2) 11/20 阪神1R 2歳未勝利 ダ1400m 1着
◆キタサンブラック・・・ショウナンカラット’19(父キタサンブラック ※満口)
イクイノックス(牡2) 11/20 東京11R 東京スポーツ杯2歳ステークス(G2) 芝1800m 1着
◆キングカメハメハ・・・サティアナ’19(※満口)
ダノンファスト(牡4) 11/21 福島11R 福島民友カップ(L) ダ1700m 1着
◆ドゥラメンテ・・・ジアナズドリーム’20(※残口わずか)
ジョンソンテソーロ(牡2) 11/20 東京4R メイクデビュー東京 ダ1400m 1着
◆パイロ・・・ソヴールトウショウ’19(※満口)
アーサーテソーロ(牡2) 11/20 東京1R 2歳未勝利 ダ1300m 1着
オリ(牡2) 11/21 福島6R メイクデビュー福島 ダ1700m 1着
◆ブラックタイド(キタサンブラックの父)・・・ショウナンカラット’19(父キタサンブラック ※満口)
セナリスト(牝3) 11/21 福島9R 3歳以上1勝クラス 芝1800m 1着
◆ヘニーヒューズ・・・サンライズシェル’ 21(※募集中)
ペプチドオリバー(牡5) 11/21 東京7R 3歳以上1勝クラス ダ1600m 1着
◆モーリス・・・ショウナンタレント’19(※満口)、ステラリード’20(※満口)
シークルーズ(牝2) 11/20 東京5R メイクデビュー東京 芝1600m 1着
ウインバグース(牡2) 11/20 福島3R 2歳未勝利 芝1800m 1着
バーミリオンクリフ(牡2) 11/21 東京2R 2歳未勝利 芝1600m 1着
◆ロードカナロア・・・ステラリード’19(※満口)、キョウエイカルラ’20(※満口)
ミスビアンカ(牝4) 11/21 東京12R 3歳以上2勝クラス 芝1400m 1着
スターズプレミア(牡4) 11/21 福島10R 二本松特別(3歳以上1勝クラス) 芝1200m 1着
父マジェスティックウォリアー産駒のスマッシャーがユニコーンS(G3)に優勝!
サンライズホープがシリウスステークス(G3)に優勝!
ライトウォーリアが太秦ステークス(OP)に優勝!
レフィナーダ’19【残136口】
父:マジェスティックウォリアー 母:レフィナーダ (母の父:サンデーサイレンス)
牝2歳 黒鹿毛 2019.05.22生 新ひだか産
美浦・高柳瑞樹厩舎予定
父マジェスティックウォリアー産駒のスマッシャーがユニコーンS(G3)に優勝!
サンライズホープがシリウスステークス(G3)に優勝!
ライトウォーリアが太秦ステークス(OP)に優勝!
エンパイアブルー’ 20【残164口】
牡1歳 鹿毛 2020.04.11生 新ひだか産
父:マジェスティックウォリアー 母:エンパイアブルー (母の父:エンパイアメーカー)
美浦・高柳瑞樹厩舎予定
父American Pharoah産駒のカフェファラオがフェブラリーS(G1)に優勝!
ダノンファラオがジャパンダートダービー(G1)に優勝!
4/4同血のいとこリフレイムが2勝クラスに優勝!
Gem Gem’ 20【満口直前】
牝1歳 鹿毛 2020.02.06生 米国産
父:American Pharoah 母:Gem Gem (母の父:Tapit)
栗東・矢作芳人厩舎予定
ダンカーク産駒のマイネルアルケミーが4勝目を挙げてオープン入り!
アイスジャイアントが2歳新馬戦に優勝!
ゼロカラノキセキ’ 20【満口直前】
牝1歳 芦毛 2020.03.26生 新ひだか産
父:ダンカーク 母:ゼロカラノキセキ (母の父:キンシャサノキセキ)
美浦・尾関知人厩舎予定
ニュージーランドT(G2)に優勝したバスラットレオンと同じ三嶋牧場生産馬!
父マジェスティックウォリアー産駒のスマッシャーがユニコーンS(G3)に優勝!
サンライズホープがシリウスステークス(G3)に優勝!
ライトウォーリアが太秦ステークス(OP)に優勝!
ミンティエアー’20【満口直前】
父:マジェスティックウォリアー 母:ミンティエアー (母の父:アグネスタキオン)
牡1歳 鹿毛 2020.02.09生 浦河産
栗東・須貝尚介厩舎予定
エイシンフラッシュ産駒のオニャンコポンが百日草特別(2歳1勝クラス)に勝利し、2戦2勝!
ラズベリータイム’ 20【満口直前】
牝1歳 黒鹿毛 2020.02.25生 新ひだか産
父:エイシンフラッシュ 母:ラズベリータイム (母の父:フジキセキ)
栗東・田中克典厩舎予定
本記事が「いいね!」と思ったら「いいね!」のクリックをお願いします。
スタッフ なかむらの最近の記事
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
募集馬を検討する際に注目するポイントは人それぞれかとは思いますが、最新の近況や写真、動画を参考にして
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
活躍した牝馬が引退をして繫殖入りし、産駒生まれると自ずと注目が集まるということもあって、時期的にも最
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
早いもので1/14~1/15の競馬開催が終了しました。通常通りのサイクルに戻ったこともあり、ようやく
-
-
1/5~1/9の中央競馬勝ち馬
2022年のリーディングが確定しましたが、種牡馬部門で1位に輝いたのがディープインパクトで11年連続
-
-
新年明けましておめでとうございます。
みなさま、新年明けましておめでとうございます。旧年中はお世話になり、ありがとうございました。本年も本
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
年賀状の準備や来年のカレンダーなど、いよいよ年末という感じが漂ってきましたが、競馬の方も今週末は有馬
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
出資馬を選ぶ際に父や母などの血統に重きを置く方、きょうだいや母系、馬体、歩様、顔、厩舎、騎乗しそうな
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
ウィンダミアは先月東京で行われた2勝クラスに出走し5着入線と掲示板を確保してくれました。ゲート内で隣
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
バスラットレオンやキングエルメスと一緒に欧州で走ったアルコールフリーが先日行われたTattersal
-
-
先週末の中央競馬勝ち馬
新規でご入会をご検討中の方は、新規・ステップアップ特典が適用され、4口分の馬出資金が0円となることを